企業のホームページ面白いべ

うちの学部の進路先の企業の名前眺めてたんだけども、全然わからなかったから調べた。

画像1


画像2

コレなんだけれども、アイシンとオークマとキーエンスと川崎重工業と島津製作所とデンソーと三菱電機くらいは調べました。あとはまあいいや。今度調べます。

そしたら、どの会社も構成員が一万人とか10万人とか20万人とか言ってて、怖くなりました。僕の経験した最高の組織でも1000人ですよ。

で。それだけデカイと言うことはポジションもいっぱいあるだろうなと思ったのですが、採用ページが結構見辛いのでした。見やすいのもありました。で、新卒採用のページだけ別に作ってログインの要求とかまでしてきて、すげーなと思いました。新卒の気合の入れ方が違います。

で、社員紹介のページとかを眺めていたんですが、スタートアップとは規模が違いすぎてビビりました。当然です、社員の数100倍から5000倍くらいいるので。彼らそれぞれにも長い人生があるんだ、それを生きているんだ、と思うと読んでる途中にうるっときてしまいました。

終身雇用って割と馬鹿にされがちな風潮が、少なくともTwitterの僕に近いクラスタではあるんですが、この規模を考えると、30年とかの期間居続けたとしてもその会社の面白味は遊び尽くすことはできないだろうなと思いました。そういう意味では、その会社が面白かったら、ずっと在籍し続けるのも全然ありだったりするかもなと思いました。だって、組織がデカ過ぎる、こわい。

こういうぐらいの規模の会社、一度は体験してみたいと思っているのですが、だいたいどこも新卒を押しまくっていて怖いです。いや、中途でも全然入れるとは思いますが。で、新卒ページのきらびやかな若者の顔が怖いです。集団で研修とかしているところ怖いです。最初だけの辛抱だとは思いますが。

そういう顔をみていると、インターンシップいきたいなという気持ちが若干量減衰します。

だいたい学部新卒は初任給20万あたりからはじまるようです。平均と比べていい方だと思います。民間平均は17万とかだった気がします。そりゃそうか、名だたる大企業です。で、勤め続けると割とちゃんと昇進して給料上がっていくみたいな感じらしいです。へー。

でも肝心の知りたいところは内部事情と、仕事内容とかそういうところなんですよね。インターンシップ応募してやろうかしら。と思ったのですが、なんかだいたい春にやっているところが多いようですね。各企業のインターン湿布のページをひらくと、尽く今年の募集は終了しました、と出てきます。

ところが、三菱電機、彼らは違いました。一時期ブラックとして名を馳せたあの組織ですが、インターンの募集はとても魅力的に見えます。最低2週間からで、ポストによっては4週間とかにもできるらしいです。しかも、ポストの数がなんと275個もあります。これは意味わからないくらいですね。全部のポストにちゃんと応募はきているのでしょうか?

これは本当に魅力的にうつります。今年、他のインターンから落とされたら応募してみようかなと思いました。もし今年出さなくても、来年にいってもいいくらいの感じですね、2~4週間ですから。締め切りは最終が6/11なようです。ちなみにMicrosoftのインターンの締め切りは5/31です。

ところで、こういう企業さん方(製造業)は、頼むからLinkedInとかに、ポジションごとに求人出していただけないでしょうかね、それだけでもしてくれたら、割と革命だと思うんですけど。いやわかります、多分マイナビとか開いたらいっぱい情報が載っているんでしょう。でもぼくつかったことなくて・・・。使った方がいいですかね?はい。

あなたを記憶します