見出し画像

【宝地図の科学6】どんな「大好きなこと」にも待つ5つの成長ステップ

こんにちは
「魔法の宝地図」の著者望月俊孝です。

1.「大好きなこと」は「楽にできること」?

「大好きなことで生きていく」

YouTuberに先駆けること
20年以上前から私自身
お伝えしてきたテーマです。

当時は奇異な目に
見られたこともありました。
しかし、それが当たり前に
なりつつあり、嬉しい限りです。

さて、「大好きなこと」とは
誤解されやすい言葉でもあります。

その1つがこちらです。

「大好きなこと」=「楽にできてしまうこと」

たしかに、大好きなことであれば
他の人よりも早く身につき
言われなくてもやってしまうでしょう。

しかし、伸び悩む時期や
挫折感を感じる時期や
評価されない時期は必ず訪れます。

もし「楽なもの」と思っていれば
そこでせっかくの「大好きなこと」を
諦めたり、嫌いになってしまう
可能性もあります。

とても、もったいないことです。

2. 神話の時代から続く成長の旅の5段階

そこで必要なのが
何かに打ち込む人の
成長の道筋をあらかめじめ
知っておくことです。

世界中の民族は、
神話や民話の語り部を通して
そうした道筋を若者に
伝えてきました。

そして時は流れ、
ゴードン・トレーニング・インターナショナルの
ノエル・バーチ氏やイギリスの
オープン大学のデビッド・ボーム教授などの
先人の研究により、次の5ステップに
体系化されました。

努力の5段階

※下記参考文献P.182「専門知識の5段階」を参考に、投稿者作図

何かに打ち込み、努力し、成長する。

人はまずその「何か」を見つける
ところからはじめます。

そして、集中的な練習を繰り返し
1歩ずつ慣れていきます。

そのうち、その分野に関しては
楽にスキルを活用でき、かつ
膨大な活用例の蓄積により
迅速に判断ができるようになります。

これが、直感(第6感)です。

しかし、こうした直感は
いくら自信があっても
複雑で新しい現実の前には
しばしば打ち砕かれます。

そこで、最終的に必要なのは、
その直感すらも疑い、
ありのままの自分を見つめ
現実に対応しようとする姿勢です。

能の大家世阿弥の
「離見の見(りけんのけん)」にも
通じるものですね。

いかがでしたか?

これがどんな「大好きなこと」でも
通過する5つのステージです。

3.成長の旅も「宝地図」が導いてくれる

だからこそ、あなたに
問いかけたい質問があります。

努力の5段階

この答えが、
あなたの本当の「大好きなこと」です。

少し厳しく聞こえるかもしれません。

でも、今は答えを出せなくても
ご安心ください。

この点を別の角度から
世界一楽しくかんたんに
探求する方法があります。

それが「宝地図」です。

あなたの憧れの未来の写真や絵を
1枚のコルクボードや模造紙に貼り
日々眺めながら対話する。

たったこれだけで
理想の未来にいる自分を
はっきり視覚でつかむことができ
かつ未来の自分の視点から
今現在の自分を内省することができます。

上記の5段階のどの場所にいる方でも
さらに成長を深めるための
最良の語り部が「宝地図」です。

宝地図自体は、手軽に気軽に
創ることができます。

しかし、こうした背景や解説を
理解してからの方が効果は
何十倍にもなるはずです。

そうした知識が一挙に学べるのが
「魔法の宝地図オンライン講演会」です。

望月俊孝本人が全国どこからでも
オンラインで情熱をお届けします。

大好評につき、10月24日(土)も追加!
▼詳細・お申し込みは下のバーをクリック!

画像4

よければご利用くださいね。

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめましての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

画像1

参考文献(P.180~182、371)
感謝いたします!
「宝地図の科学」全話、無料でよめます!




この記事が参加している募集

読書感想文

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?