見出し画像

Part112:「ジンパ」って知ってますか?

皆さんごきげんよう!清水です(≧▽≦)

最近「確かに」ということがありましたので、紹介したいと思います

皆さん、「ジンパ」という言葉を知っていますか?
東京に来て久々にこの言葉を聞いて、僕自身は懐かしさで溢れていたのですが、周りの友人はポカーン( ゚д゚)としていました笑

ジンパ自体はめちゃくちゃ面白いイベントなのですが、本州の方にはあまりなじみの無い物かなと思います

そこで今回は、北海道ならではの「ジンパ」について、紹介したいと思います!

では早速、本題に参りましょう!


ジンパとは?

ジンパとは「ジンギスカンパーティー」の略で、ラム肉であるジンギスカンを使ったバーベキューが一番しっくりくるイメージかと思います!
ジンギスカンで有名な北海道だからこそ、発展してきた文化ですね♪

ラム肉と大量の野菜が特徴のジンギスカン
(引用元:ホットペッパーグルメ

通常のバーベキューと違う点としては、
・牛・豚肉ではなくラム肉(ジンギスカン)を使う
・専用の鍋がある

といったところでしょうか

特に専用の鍋は形が特殊で、ドーム型になっています
ドームの下の方に野菜を敷き詰め、上の金属部分で肉を焼いていきます
焼いた肉の油・肉汁がそのまま野菜に落ち、野菜も肉汁たっぷりに仕上がります✨

形が特殊なジンギスカン鍋
これがやっぱりジンギスカンらしさを出していますね!
(引用元:Amazon

ジンパの時は普通の網とコンロを使うこともありますが、ジンギスカンの時にはこの鍋が欠かせません👍

そして、一緒にビールやお酒をかっ食らいます笑
ジンギスカンとお酒の相性は本当に最高です!

北海道限定の「サッポロクラシック」との相性は抜群!
(引用元:サッポロビール 公式ホームページ

大学では新歓や打ち上げイベントで結構実施していたイメージです

北大でのジンパ

僕が北海道にいたのは大学生の4年間だけですか、何度かジンパをやりました
北大ならではかなと思うことが2つ

1つ目は「生協でジンパセットが買える」ということです
いくらかお金を払うと、ジンギスカンや野菜、専用の鍋や七輪を借りることができます!
学生何人かで集まって実施する時に、リーズナブルに借りることができますね✨

引用元:北海道大学生活協同組合

それに伴って、大学構内に何か所かジンパをやって大丈夫なエリアがあります!
バーベキューも含め、構内で実施しても良いというのは北大ならではではないでしょうか?

流石に雪が降ってるときはできませんが、
日にち問わず誰かしらがジンパをやっていた印象です
(引用元:北海道大学生活協同組合

注意点

注意点としては、屋内でやるとにおいがめちゃくちゃ付く、ということでしょうか
ジンギスカンは特ににおいが独特なため、室内でやると焼肉とはまた違う癖のあるにおいが残ります…
普通にラム肉を焼く時は注意しましょう!

また、ジンギスカンは味の好き嫌いも結構分かれるので、苦手な人はとことん苦手なイメージです
これも注意点の1つかもしれません

僕は好きだったのですが、苦手な人も結構いた印象です
(引用元:なみかた羊肉店

最後に

今回は「ジンパ」について紹介しました!
記事を書いてたらジンパをしたくなってきたので、今度仲の良い友達と一緒にやろうかなと思います
まずは鍋の調達ですね笑

ではまた次回の記事で!

☆Hasta luego!☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?