見出し画像

副業でキャリアサポーターを始めた理由~後編~

前編ではmeetcareerに出会うきっかけと参画した理由を書きました。後編では私自身のキャリアカウンセリングにかける思いと、副業でキャリアサポーターをやる実際について書いていきます。

私個人の思い。願うこと。

これからは「個人の時代」だといわれますが
「個を強くする」なんてそう簡単にできることじゃない、と思います。
SNSフォロワー1000人とか、事業起こすとか、フリーランスで食べていくとか。よほどの実力と行動力と知名度がないとムリ。
けれど、小さな一歩を踏み出すこと。自分への小さな約束を守っていくこと。それを積み重ねること。
それなら誰にでもできるチャンスがある。あとは、やろうとするかの気持ちと勇気だけ。

はみ出そうとする個人を応援したい」と私は思っています。

組織という枠から。常識やしがらみという枠から。
そして最も強固な「思い込み」という枠から。

キャリアを考えるとは、「自分がやりたいこと、他者に貢献できること、事業を通じてどう社会と関わるか」を考えることになります。
特に「自分がやりたいこと」を考えるには、枠組みを外したほうがよい。
そのためには「ちょっと距離のある他人」の客観的な視点が助けになる。
そんなとき、そばにいて一緒に考える手助けをしたい。そう思っています。

副業での経験が本業に還元される

副業でmeetcarrerに参画することは、本業においても相乗効果をもたらしています。副業をする多くの人が言っていることですが、そのとおりと実感。

・個人がキャリアに対して考えている悩みや不安がリアルに見えてきた
個人が仕事を考える際の悩みにリアルに触れることで、施策を考える際の焦燥感が和らぎ、地に足がついてきたと感じています。画面に映る数字の向こう側にいるのは個人。それを念頭におき、想像しながら組み立てています。

・1つの会社の中では出会えなかった他業界の視点、転職事情に出会える
キャリアサポーター同士の情報交換の価値も高く、本業の派遣だけではない転職事情に触れることができます。しかもほとんどのサポーターは本業を持ちながら副業でやっているので情報が常に最新です。

・本業の会社に所属することの意味を再認識した
「就業条件」「一緒に働きたいと思う人達が周りにいること」「自身の成長余地」「事業の社会的価値」。
改めて本業の魅力も感じました。
本業でしかできないこと。副業でしかできないこと。
それがクリアになったことで複数のスキルセットを磨きつつキャリアをポートフォリオのように組んでいこうと思いました。

多くの人のために仕組みで考えることと、一個人の支援をすること。その両輪を回せる今の環境に満足しています。

meetcareerの副業キャリアサポーターの実際

実際どのくらいのペースで行っているか
カウンセリング1回のセッションはライトプランで45分、通常は初回90分、それ以降60分。
月間5枠以上開ける、というお約束で入っています。

カウンセリング前の準備
予約が入るとその方のプロフィールや相談したい内容を確認し、カウンセリングのプランを立てます。
場合によっては他のサポーターにアドバイスを仰ぐことも。それぞれ得意領域が異なりますが個人のキャリアを応援したい気持ちは一緒。
投げかけると必ず誰かが答えてくれて、力を合わせて準備をしていくことができます。

カウンセリング終了後
通常カウンセリングの終了後はお話の内容を整理し、相談者さんの強みを言語化してお送りします。
この作業に私個人は30分~1時間程度。
じっくり会話を振り返りながら、相談者さんの次の一歩につながることを願って言葉にしていきます。

サービスの詳しい内容は、こちらをどうぞ。

meetcareerの中の人とキャリアサポーター

キャリア理論家のクランボルツ教授が唱えた「計画的偶発性理論」は、
「キャリアの8割は、予期しない偶然の出来事によって形成される」というものです。そのために持つスタンスは、好奇心・持続性・楽観性・柔軟性・冒険心の5つ。

まさに好奇心を胸に、偶然の出会いから始まった関係を大事にして今があるなぁと思います。meetcareerでサポーターをすることで、私自身も得られる喜びがたくさんあります。

①個人のキャリアの悩みに対してモヤモヤを整理したり、次のアクションを決めるなど直接支援できる。
②キャリアサポーター同士で定期的に開かれる勉強会でキャリア選択、キャリア相談に関わる情報交換ができる
③キャリアサポーターのほとんどが副業で、かつ本業で人材業界、採用、転職エージェント、派遣、フリーランスなどさまざまな立場の方がいるので
各業界の最新の情報に触れることができる
④立ち上げたばかりの事業なので、サービスを作る過程に携われる楽しさがある

この中でも④は特に楽しい。運営のみなさんやサポーターのみなさん、そしてユーザーさん(アンバサダーのみなさん)とも話しながら、
よりよいサービスを作り上げていく過程。試行錯誤している過程。

slackに流れる運営のみなさんの会話を見ながら、途中入りたくてウズウズするくらい(というか入りますが笑)、活発で率直な意見が交わされています。誰かのアイデアがどんどん形になっていく過程に関われるのは本当にワクワクする経験です。

明るく前向きで、受容力があり、そして何でも言える安心な空気。
そんなホームグラウンドがあるmeetcareerの人だからこそ、相談に来られる方に真摯に向き合い、キャリアを築くお手伝いができるのだと思います。

▼カウンセリングを担当するサポーターのメンバー

副業でキャリアサポーターを始めて半年。日々勉強ですが、それ自体が楽しいと感じます。「仕事」や「報酬」という概念さえ、「自分にとっての」を枕詞につけると違う価値観が見えてくるかも。
誰かが作った枠にとらわれる必要はない。
はみ出そうとする個人を、全力で応援します。

あ、仲間になってくれるキャリアサポーターも募集しているみたいですよ^^


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?