見出し画像

「災害時の子どもの心のケア」

「災害時の子どもの心のケア」は、とても大切です。

「助けて」と言わなくても、普段通りに過ごしているように見えても、子どもたちは、身近なおとなの助けを必要としているかもしれません。

 ユニセフの災害時に子どもたちの心のケアを行う「4つのポイント」を紹介します。

 被災した時には、災害は一瞬にして「日常」を奪い、私たちを不安に陥れます。おとなでさえ自分たちのことで手一杯になってしまいがちな状況の中、子どもたちは大きな不安を感じることでしょう。被災地だけではありません。被災地の状況がテレビで繰り返し、そして長時間にわたって伝えられたら、画面を通じて子どもたちが受ける影響が心配されます。子どもの心に落ち着きを与え、トラウマ(心的外傷)の傷口を最小限にするため、専門家やボランティアだけでなく、普段から一番身近にいる大人が配慮していかなければならないのではないでしょうか。

「安心感を与える」ことや、「日常を取り戻す」ことを助けて、「被災地の映像を繰り返し見せない」そして、「子どもは自ら回復する力があることを理解し、見守る」4つのポイントを押さえ、被災してすぐは前向きに見えても子どもの心理状態を見守ることを忘れてはならないと学びました。


いいなと思ったら応援しよう!

ahaha★
いただいたサポートは、研修費用や活動費に使わせていただきます。