
《喜びの歌》
パフォーマンス
《喜びの歌》
日時:2022年12月30日17時~/31日17時~
場所:東京都板橋区サブテレニアン
イベント:パフォーマンスイベント『Marginal Man 13』
出演:石田高大
仮面制作: 小林侍
ベートーヴェンの交響曲第九番をモチーフにしつつ、「孤独」「未熟な青年」などについて4章構成のパフォーマンス。約40分を30日と31日のそれぞれ1公演づつ。
第一章 《座らないイスと体育座り》
→ただ舞台上でうつむいて体育座りをする
第二章 《青年期における自己対象化と存在論的危機》
→顔を隠し、バケツと紐の仮面オブジェにて遊ぶ、時折観客に無言のまま絡む
仮面のオブジェの作品制作は作家の小林侍による。
第三章 《僕は石田です》
→バケツをかぶりつつ、「僕は」という言葉を繰り返し、ひたすら自分について語った
第四章 《未定》
→その場で石田がやりたいことをした。30日は、床においた紙を小さく破り、お客さんに1つづつ渡した。31日は鑑賞者に「愛とは何か?」について1人1人尋ねた。
2022.1230-31 Marginal Man13 民衆が立ち上がる
— 石田高大/Takahiro ISIDA (@takahiroishida3) January 2, 2023
パフォーマンス『喜びの歌』
見に来て下さった方、関わった方皆さん、ありがとうございました。 pic.twitter.com/q0IqVu6DQQ
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!