見出し画像

メーカー巡り9社目

お世話になっております。こやたかです。

戸建て(注文住宅)をお願いするメーカーを検討してます。現時点で、19社巡ってます

ハウスメーカー巡りなさっている方は

こんなこともあるんだな

とおおらかな気持ち、参考になさって見てくださいw

こやたかが戸建ての新築を検討するまでの経緯は別記事で投稿しておりますので、よかったら見てやってください。


8社目~14社目は不動産コンサルトのあんちゃんに紹介してもらったメーカー編です。*自粛期間ということもあり、頻度と節度に注意して訪問しておりました。

9社目

地元の工務店。もともと材木屋をやってらしゃり、住宅部門に進出。不動産コンサルのあんちゃんもこの材木屋は有名ハウスメーカーにもプレカットを卸しており、材料は申し分なし、コストパフォーマンス的にもイチ押しのようでした。この工務店が一番通いました。

事務所で打ち合わせ(4回)、モデルハウス訪問(1回)、完成見学会(1回)計6回ほど3か月かけて訪問。ほとんど、家族全員で行きました。

特徴:材木店をやっているということで、木を使ったお家が得意。営業さんは最初だけで、契約がきまったらコンシェルジュがついて、設計さんと打ち合わせを進める販売スタイル。

建物:グレードが3タイプあり、中間のグレードを進められました。間取りは自由、設備は基本的にセミオーダーで決める。

性能はまあまあのようなのですが、C値やUa値などは教えてくれませんでした(わからない感じでした。。。)気密測定はしない。

一番上のグレードはZEH(ゼロエネルギ―ハウス)対応のため、真ん中のグレードに断熱材のランクを上げ、太陽光設置したもの。しかし、太陽光別料金なのにかかわらず、建物だけで、だいぶ値段アップ。。。

床は無垢が標準とのことで、カミさん好み。

印象:こやたかより2,3個年上の優しいおにいちゃん。優しい、やわらかい言い方でたくさん説明してくれた。しかし、こやたかが聞きたいことには口を詰まらせてしまう場面多数あり(8社目とはまた違う感じ)ここでこやたかは不信感があり、本当に見極めるために何度もこの工務店に行く羽目になりました。。

すぐ回答してくれれば最高だけど、わからないので次回答しますという回答がほしいんだけどなー。。。

結果:契約もしておらず、土地も決まっていない状態で4回も打ち合わせしていただき、図面とお金を算出してくれました。

この工務店は概算資金計画書と仕様書もきちんと出してくれたので、建物の性能比較検討と、お金が何にかかるのかをまとめるのに役立ちました!そこはありがたかったですね。

予算も大体狙ったものだったので、一応最終候補として残すことにしました。

まとめ

9社目で学んだことは、

・営業さんとの相性って大事

こちらの聞きたい事を回答してくれないのは、ちょっと不安。特にこっちが勉強して知識もつけているのに回答をあやふやにされた時点でちょっと不安になってしまいました。。。こやたかはわからないならわからないとはっきり言ってくれた方がすっきり好印象です。。。

・建物の壁、床、屋根の材質の基礎がわかった(他のメーカーでも聞くのに役立つ)

仕様書を明確に出してくれたので、壁や天井につかってる断熱材はなにか?何ミリか?廊下の幅は?天井高さは?屋根の材質は。。。?とか本当に細かくチェックできました!

これまでに回ってきたメーカーのカタログをもう一度眺めて比較(ベンチマーク)することができたのは、有益でした。

・建物にかかる費用の全体像が見えた

建物代とは別に、カーテン、登記、設備、外構など。。。諸経費項目別にを概算で出してもらえたので、勉強の役に立ちました。これについてもメーカーでバラバラなので、頭の中で整理するのに本当に役立ちました。

次回投稿する糧にしたいので、ご興味があれば”スキ”、”フォロー”をいただければ幸いです。Twitter,YouTubeもやってますので、ぜひのぞいてみてください。よろしくお願いいたします。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

おうち時間を工夫で楽しく

最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、他の記事もご覧ください。もちろん、無料です!よろしかったら、スキ、フォローお願いします。 これからの活動につなげる糧にします。