マガジンのカバー画像

アート系ハウツー

14
アートやデザインに関するハウツーを公開中
運営しているクリエイター

#イラスト

写真の使い方の話

皆さんお疲れ様です。高原です。 今日は先日 Twitter に投稿した「写真の使い方」についてのお話をしたいと思います。これは結構役に立つ内容ツイートしたつもりだったんですが、思いのほか反響がありませんでした。ちょっと需要がなかったテーマなのか、もしくは僕のまとめ方が悪かったのか。まあどちらもあると思うんですが少しわかりづらい内容になってしまったかなと反省しております。 tweetはこちら↓ が、個人的にはかなり使える考え方が含まれているのでノートでもまとめておきたいな

がんばる密度の話

はい なんか一瞬天気が良くなったと思ったら、またすぐ雨が降り始めましたね。 洗濯物が干せません。さすがに今週は洗濯しないとやばいな。 ってなわけで今日も始めていきたいと思います。 ーーーーーーーー✂ーーーーーーーーー 今日はがんばる密度の話をしたいなと思います。 さっきこんな感じのツイートしました まず絵の話をしていくと、えーっとそうですね。やっぱり人間が絵や写真とかを見た時に見れるポイントってそんなに多くないんですよね。自分の感覚的には3箇所ぐらいを繰り返し見ているん

道具に使われないために

はい高原です。 久しぶりにノートを書きたいと思います。ちょっとね、また書く日が空いてしまって、なかなか毎日書くと言うにはいかないですね。 これを書いたらちょっと出かけようと思うので、さっと書きたいと思います。 例によって何を書くか考えていませんが、、、、、 どうしようかな。。。やっぱりツイートに関する内容を話しましょうか、、、そうですね、はい。。。。 そうだ、じゃあ今日は道具とどうやって向き合っていけばいいかっていう話をしようかと思います。 ーーーーーーーーーーー✂

夢の色の話&色のチェック法

ちわっす 高原です。またnoteを数日さぼってしまいました。 今日は色の確認方法について話したいと思います。 その前にちょっと小話を。 皆さんは夢に色がついていますか?僕は夢に色がついていません。目標の夢じゃなくて、寝てる時に見る夢ですよ。 夢は無色です。と言うか白黒です。夢が白黒の人の割合ってかなり少ないらしいんですよね。 現代の日本人の全体の1-2割ぐらいじゃないかって前にどっかで読みました。 カラーテレビが普及してから、多くの人がカラーの夢を見るようになったら

SSS(サブサーフェイススキャッタリング)のお話

こんばんは高原です。 暑くなってきましたね。 今日はツイッターで反響のあった SSS について補足解説したいと思います。 SSS とはサブサーフェイススキャッタリング(Subsurface Scattering)の略です。 よく分からないというコメントが来ていたので、これも一応解説しておきたいと思います 絵を描くときに結構多くの人はその物体の表面に当たる光のみを考えてしまうことがあるんですね。下の画像の上の絵がまさにそれです。 まあ、これでも良いといえば良いんですけど

+14

付け焼刃背景講座

絵が下手すぎて死にたい?

はい今日は絵を描く人が陥りやすい心理的問題について話していきたいと思います。毎日実務の話ばっかりだとつまらないので、今日はコラム的な内容にします。(もう疲れてきた) たまに Twitter や2ch などでこういうコメントを見かけるんですよね 「絵が下手すぎて死にたい」 いやーやばいですね。 かなり上手い人がこういうことを言ってたりするので恐ろしいです。むしろ上手いからこそ思うのかもしんないですね。 なぜこんな風に感じてしまうのでしょうか。原因のひとつは絵を描く目的を

プロダクションアートとは何ぞや?

今日はプロダクションアートについて話したいと思います 映像制作やゲーム制作において、コンセプトアートと双璧をなすアートスタッフの重要な役割です。 プロダクションアートは、コンセプトアートができた後につくります。実際に映像やゲームを作るために必要な情報を詳細に描きます。 コンセプトアートが、全く何も見えない霧の中から、ゴールへの道をぼんやりと照らす蝋燭の光だとしたら、プロダクションアートではゴールまでの道筋を一直線ではっきりと照らす懐中電灯です。(よくわらないな。。)

光と影の彩度のお話

今日の話題は色の彩度! 昨日反響があったツイートの補足説明です。そのツイートがこちら↓ 同じことを言っている人を以前に見たことがあったので、まあみんな知っているだろうと思ってはいたんですが、一応投稿してみました。 そしたら思った以上に反響をいただきました。「分かりやすい」とか「勉強になります」とか「目から鱗です」とか役に立ったというコメントをたくさんいただけました。あとツイートを見て「それって明度じゃないの?」という疑問もいただきました。ありがとうございます。。。。 彩

コンセプトアートとはなんぞや?

こんにちは。 コンセプトアーティストの高原さとです。 ノートでの初投稿記事になりますこれからコンセプトアートやものづくりに関するお役立ち情報や how to などを投稿していきたいと思いますよろしくお願いします 僕は現在はフリーランスのコンセプトアーティストとして、映画やゲーム、アニメなど、幅広くアートやデザインを提供しています 最近だと幼女戦記の劇場版や、VRZONEのラピッドリバーなどの仕事をしてました しかしまだまだコンセプトアートというものの存在や役割は、世