見出し画像

JR全線完乗の旅/第14回南武線他/2015年10月18日

■南武線(川崎〜立川)E233系

藤沢お休み便。JR東日本の「休日おでかけパス」を利用して、都内の路線を乗り鉄です。まずは南武線に乗りました。

府中本町駅の手前から武蔵野南線(貨物線)が並走し、EH200が牽引する貨物列車を捉える事ができました。

その南武線ですが、休日の早朝でしかも都心とは逆方向なのに、乗客が多い事を不思議に思っていました。

府中本町駅での多くの人が下車したので釣られて下車し、なる程そういう事かと納得。駅に到着する少し前に、高速道路の中央道が横切っています。ユーミンの歌にある「右に見える競馬場…」でした。

■東海道本線品鶴線(品川〜鶴見)E217系

立川から中央本線を経て品川に向かい、横須賀線の列車に乗りました。ここから武蔵小杉経由で横浜に向かう路線は、運転系統は横須賀線ですが正式には東海道本線の品鶴線となるそうです。

しかも西大井の手前では、山手線方面からの湘南新宿ラインも合流するので、関東に住まない者としては、鉄道ファンであってもなかなか理解できないところです。

さらに起点の鶴見駅にはホームが無く、横須賀線の列車は横浜まで止まらないので、駅名標は「横浜」になりました。

■根岸線(横浜〜大船)E233系

根岸線も運転系統は京浜東北・根岸線で、列車のほとんどは大宮〜大船間の運転です。また、写真を撮る事ができなかったのですが、根岸駅は石油運搬の拠点駅となります。構内にはタンク車が多数留置中で、貨物列車(タンカートレイン)が運転されます。

■横須賀線(大船〜久里浜)E217系

横須賀駅で途中下車して、駅前に広がるヴェルニー公園に来ました。ここから横須賀港を一望する事ができ、右手はアメリカ海軍、そして左手は海上自衛隊の基地となります。米原子力空母「ロナルド・レーガン」の母港なので見えるかと思ったら、ボートが1艘航行しているだけ。米軍も自衛隊も軍艦はどこにもいません。

仕方ないので、米軍基地の横を30分程歩いて三笠公園を訪問。日露戦争でバルチック艦隊を撃破した日本海軍連合艦隊旗艦「三笠」が保存され、東郷平八郎の銅像もあります。

司馬遼太郎の「坂の上の雲」を愛読しており、日本海海戦のくだりは何度も読み返しました。その旗艦である戦艦「三笠」の艦上を行き来して、感慨深いものがありました。

ヴェルニー公園まで戻ってくると、昼はいなかった護衛艦が海上自衛隊基地に多数停泊しています。

すると岸壁のヘリポートに大型ヘリコプターが飛来し着陸。数人が乗り込むと、多数の制服姿の人に見送られ、あっと言う間に離陸しました。僅か数分の出来事で、あっけに取られました。

その日の夜ニュースを見ていると、まさに当日安倍首相が、神奈川県沖の相模湾で行われた海上自衛隊の観艦式に出席した後、海上自衛隊ヘリコプターで米軍空母「ロナルド・レーガン」に乗艦し視察したとの事。どうりで昼間は軍艦が全くいなかった訳です。もしかしたら、さっきのヘリコプターは安倍首相だったかもしれません。

南武線
(川崎〜立川)
35.5Km
東海道本線品鶴線
(品川〜鶴見)
17.8Km
根岸線
(横浜〜大船)
22.1Km
横須賀線
(大船〜久里浜)
23.9Km
今回乗車 99.3Km
【通算】 3413.5Km

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?