サラリーマンの裏技節約術

目次

・自己紹介

・キャッシュレス節約術

・まとめ

サラリーマンの裏技節約術を見ていただき、有難うございます。

ここでは、私が実際に行っている節約術から、世間で今話題のお得情報まで、皆様に情報を発信させていただければと思います。

初めに私の自己紹介ですが、現在38歳で奥さんと子供が2人います。
本業の収入だけだと、奥さんと子供2人いて生活が出来ませんので、副業もしています。収入を増やすのももちろん大事な事ですが、子供とも休日過ごさないと行けないので時間も限られてしまいます。
支出を減らせば、減らした分だけ収入が増えるのと同じことだと気付き、そこから節約を意識し始めました。

この記事を読んでいただいてる人の中には、私のように毎月の請求書や支払いに追われているって人も少なくないと思います。私も、毎月の小遣いが3万しかありませんので、いつも仕事のお昼休憩は300円の牛丼で節約してます(笑)

これで私のことを少し理解していただけたかと思いますが、本当にどこにでもいる普通のおじさんです(笑)
少しずつ色々と節約について勉強して知識がついてきましたので、それを皆様にも情報として少しずつ発信出来たらと思っております。

キャッシュレス導入編

paypayの「100億円キャンペーン」で話題沸騰のキャッシュレス決済ですが、面倒くさそうで現金で支払いされてる人も多いと思います。筆者も最近まで面倒くさいという理由でやっていなかったんですが、導入してみてから、何故今までやっていなかったのだと、凄く後悔しました。しかし、キャッシュレスという言葉を言われてもピンと来ない方も多いと思います。簡単に言えば、現金で支払わない決済のことで、大きく分けて「クレジットカード決済」、次にmanacaやnanacoなどどいった「電子マネー」、最後にCMでも話題沸騰のpaypayなどの「QR決済」である。一概にどれがいいとかはその人のライフスタイルや貯めたいポイントによって異なりますので、自分にあった決済の方法を見つけていただければと思います。わかり易いようにQR決済の表をまとめたものを用意したので参考にしていただければと思います。

キャッシュレス決済を使う3つのメリット

1消費税増税後もお得に買い物できる
2019年10月に消費税率が8%から10%に増税となりました。しかしPayPayでの決済なら、お買い上げ金額の最大20%がポイント還元されることは知ってましたか?ポイント還元事業は、2019年10月1日~2020年6月30日までの9ヶ月間施行される予定とされてます。

2現金を持ち歩かなくていい
男性なら鞄を持たなくてよくなるので、利便性が向上しますね。また、財布のスリやひったくりの被害を防げるのもメリットです。
また、スキー場や海など、小物の紛失リスクが高いレジャーシーンでも、キャッシュレス決済が役に立ちます。

3お会計を早く済めせれて、手間も省ける
キャッシュレス決済でお会計を済ませれば、現金に比べて会計を早く済ませることが出来ます。
スマホ決済なら、財布を出す手間が省けますので、より早く会計をすませることが出来ます。
それに履歴が残りますので、家計簿をつける際にもレシートを一枚一枚チェックしなくて済むので、手間が省けます。


QR決済サービスは大きく、携帯キャリア系と日常系に分けることができる。キャリア系のサービスは、利用している携帯のキャリアのものを押さえておけばいいと思います。

スマホ決済実践ガイド

例えばぺいぺいの場合・・

STEP1 まずはQR決済アプリを登録してみよう!
まずはPayPayのアプリをダウンロードします。
App StoreかGoogle Play Storeで「PayPay」と検索すればダウンロード画面に移行します。

STEP2 パスワードと電話番号を入力
STEP3 SMS(ショットメッセージ)認証を行う
STEP4 銀行口座登録を行う
STEP5 クレジットカード追加を選択
STEP6 クレジットカード情報を入力
STEP7 実際にお店で試してみよう!

※iPhonもAndroidも手順は同じだからわかり易いと思います。

気になる問題Q&A

Q1.利用金額の上限はあるのかな?
A1.クレカなら過去30日間で5万円が上限

Q2.クレカからチャージできるの?
A2.チャージできるのはヤフーカードのみ

Q3.キャンペーンのボーナスはいつ付与されるの?
A3.該当決済の翌月20日前後に付与される

Q4.不正利用されたらどうなるの?
A4.所得の手続きによって全額補償に対応

Q5.友達に送金はできるの?
A5.画面トップの「送る」「受け取る」で可能です

まとめ

平成では現金が当たり前の時代でしたが、令和になり現金から、クレジット決済や、QRコード決済、電子マネーなどに急速に変化してきています。
国が現金からキャッシュレス決済の普及を推進しているので、現金を使っている人が損をしてしまう時代になりましたので、自分自身のライフスタイルに合った決済の仕方やクレジットカードを選ぶが大切です。
今回は、キャッシュレスに焦点を当てて記事を簡単に書かせていただきましたが、私が行っている節約術の一部に過ぎないので、次回も記事を読んで参考にしていただける方が一人でもいたら私もとても嬉しいです。