taiyouka

お花モチーフを使ったニットを製作している、札幌在住のニットクリエイター。 編み物を楽し…

taiyouka

お花モチーフを使ったニットを製作している、札幌在住のニットクリエイター。 編み物を楽しみたい方の「分からない」に寄り添う編み物教室「編み部」を月2回開催。 お問合せ等はこちらのURLからお願いします→https://www.taiyouka.com/

ストア

  • 商品の画像

    レッグウォーマー メリノウール100%  手編み

    リブ編みと花モチーフの二重構造でとっても暖かい冬の必需品 立体モチーフと平面モチーフの2種類を使用し、立体モチーフのポコポコがアクセントになって、暖かさと可愛らしさを兼ね備えたレッグウォーマーです。 スカートに合わせたり、ジーンズの上に履いたり、室内でも外出でも活躍する1足です。 立体モチーフを使用しているのにスッキリしたデザインで、冬のお洒落をお楽しみください。 【サイズ】長さ 約40センチ  幅 フリー 【重さ】196g 【素材】 メリノウール100%
    8,580円
    お花のニット 日花香
  • 商品の画像

    優雅なバラのストール マゼンダピンク アンゴラ 

    冬に咲く大輪のバラ 寒い冬、冷たい雪もバラのストールを身に着けていると 心暖かくなって、冬のお出かけが楽しくて・・・ バラのストール 薔薇のネックレスを首に巻いてるようなストールです。 長さがあるので二つに折って輪に通したり、ぐるぐると首に巻いてネックウォーマーのようにしたり、装いに合わせてアレンジできます。 女性が幸せになると言われるマゼンダピンクのバラの花でお顔周りがパッと華やかになりますので、お洒落を楽しんで下さい。 素材:アンゴラ サイズ 長さ:約180センチ 幅:約15センチ
    50,000円
    お花のニット 日花香
  • 商品の画像

    バラシリーズ バラのニットストール シルクウール 白

    大きなバラの花モチーフがついた大判のストール シルクウールでベース部分を、 エクストラファインメリノでバラモチーフを編み 肌触りの優しいストールです。 花モチーフの数は比較的少ないですが、 大きなバラモチーフが装いを華やかにします。 【サイズ】長さ:約146cm 幅:57cm      ※手編みにつき多少の誤差はご了承ください。 【素材】シルクウール100%     エクストラファインメリノ100% 【お洗濯】手洗いもしくはクリーニングでお願いします。
    28,800円
    お花のニット 日花香
  • 商品の画像

    レッグウォーマー メリノウール100%  手編み

    リブ編みと花モチーフの二重構造でとっても暖かい冬の必需品 立体モチーフと平面モチーフの2種類を使用し、立体モチーフのポコポコがアクセントになって、暖かさと可愛らしさを兼ね備えたレッグウォーマーです。 スカートに合わせたり、ジーンズの上に履いたり、室内でも外出でも活躍する1足です。 立体モチーフを使用しているのにスッキリしたデザインで、冬のお洒落をお楽しみください。 【サイズ】長さ 約40センチ  幅 フリー 【重さ】196g 【素材】 メリノウール100%
    8,580円
    お花のニット 日花香
  • 商品の画像

    優雅なバラのストール マゼンダピンク アンゴラ 

    冬に咲く大輪のバラ 寒い冬、冷たい雪もバラのストールを身に着けていると 心暖かくなって、冬のお出かけが楽しくて・・・ バラのストール 薔薇のネックレスを首に巻いてるようなストールです。 長さがあるので二つに折って輪に通したり、ぐるぐると首に巻いてネックウォーマーのようにしたり、装いに合わせてアレンジできます。 女性が幸せになると言われるマゼンダピンクのバラの花でお顔周りがパッと華やかになりますので、お洒落を楽しんで下さい。 素材:アンゴラ サイズ 長さ:約180センチ 幅:約15センチ
    50,000円
    お花のニット 日花香
  • 商品の画像

    バラシリーズ バラのニットストール シルクウール 白

    大きなバラの花モチーフがついた大判のストール シルクウールでベース部分を、 エクストラファインメリノでバラモチーフを編み 肌触りの優しいストールです。 花モチーフの数は比較的少ないですが、 大きなバラモチーフが装いを華やかにします。 【サイズ】長さ:約146cm 幅:57cm      ※手編みにつき多少の誤差はご了承ください。 【素材】シルクウール100%     エクストラファインメリノ100% 【お洗濯】手洗いもしくはクリーニングでお願いします。
    28,800円
    お花のニット 日花香
  • もっとみる

最近の記事

編んでみた!ニッターズハイ!ベスト

編み物好きさんに大人気の漫画「ニッターズハイ!」 私も楽しみにしている読者の一人です。 この漫画を描かれている猫田先生も編み物をされる方なので ニット模様が綺麗に書かれていて 「あっ、これ編んでみようかな~」と思いながら読んでいます。 1巻目だけでも編んでみよう!って思っているのは3点ほどあるのですが、 最初に着手したのは、編み物王子こと類君が着ているベスト。 学生さんが制服の中に着るのに、 厚みがあるとブレザーがキツクなるかなー。 でも、模様にボリュームが欲しいから中細で

    • この毛糸で何が編めるかな~?

      ものすごーく久しぶりの編み部noteです。 なかなか更新できなくてすみません。 以前、 「毛糸は何玉用意したらいいですか?」 で毛糸の計算の仕方を書きました。 今回はそれの応用。 になるのかな? 家にある、 余っている毛糸で編みたい! という場合のお話です。 特にカセの状態やコーン巻きの時、 この毛糸、どのくらい残っているのだろう? これで何が編めるのだろう? って思うことありませんか? そんなときの計算の仕方です。 残っている毛糸の重さを量るまず、毛糸の重さを量

      • キャスケットを編んでみよう!

        ふんわりした形の帽子がすきなので ニット帽よりベレー帽をよく編むのですが 最近はキャスケット帽も編むようになりました。 ニットのキャスケットって ブリム部分が思うような形にならなくて苦労しますね。 個人的にはブリムもある程度の大きさが欲しくて。 だけど芯は使いたくなくって。 本体部分もボリュームがほしくて。 そう考えていい毛糸ないかな~ってずっと考えて毛糸を見てあるいてました。 この毛糸だったら思うような形になるかも~って思いつつ、 でも何故か売り場では欲しい色がいつ

        • マフラーを編んでみよう!

          編み物初心者さんが最初に編むなら やっぱりマフラーでしょうか。 昔も今も、バレンタインデーやクリスマスのプレゼントに マフラーを編む乙女がいて、 大好きな人のためにマフラーを一生懸命編んでいる姿をみると 私まで幸せな気持ちになります。 みんな幸せになってほしいな。 ここでは、編み物最初の一歩として マフラーの編み方を 写真や動画を入れながら書いていきます。 編み物を始めたい方の参考になったら嬉しいです。 編み図を確認するまず、編み物の本やインターネットのサイトで見たマフ

        編んでみた!ニッターズハイ!ベスト

          基本のき~糸始末の仕方ととじ針に毛糸を通す方法

          編むのは楽しいけど、糸始末嫌いなんです! ってよく言われます。 わかる~。 私も嫌いだったよ。 糸始末嫌いって人多いみたい。 私の作品はお花モチーフが多いので 糸始末の量も半端じゃない。 なので、ついつい後回しにして 何点か糸始末しないといけないものをため込んで 一気に糸始末の日を作って ひたすら糸始末してたり・・・ そしたら、ゴミ箱の中のゴミが見えないほど 糸始末した毛糸が山盛りになって。 このゴミ箱にどれくらい毛糸が溜まるのかな~って なんか楽しくなってきた。 そ

          基本のき~糸始末の仕方ととじ針に毛糸を通す方法

          素材の話~純毛って?ウールって?

          普段あまり気にしていないけど 編み物するようになってからちょっと気になったのですが 純毛って何? ウールと純毛と違うの? ウールと毛の違いは? と質問されることがあります。 最近はあまり純毛って言い方しないですよね。 今は「この毛糸はウール?メリノ?」 って聞き方が多いですが、 私の親世代は昔 「この毛糸は純毛?」って言ってました。 そうは言っても、 時々純毛って言葉が出てくるので 質問されるわけですが。 純毛って文字から想像できるように 純粋な毛ということで 辞書など

          素材の話~純毛って?ウールって?

          毛糸は何玉用意したらいいですか?

          編みたい毛糸が決まって、 編む編み針もわかって、 スワッチも編めてっていうのは頭の中でイメージも出来たし、 実際にも出来るようになったのですが、 編みたい毛糸をどのくらいの玉数を買ったら良いのか… という計算はどうやるんだろ、 ときのうの夜寝る前に疑問になりました!! これもゲージの重さを測って計算するのでしょうか…?? という質問いただきました。 そうですよね、何玉買ったらいいの?って思いますよね。 できるだけ、無駄がないようにしたいし 足りなくても困るし。 ゲージの

          毛糸は何玉用意したらいいですか?

          基本のき~編み針と毛糸は何を用意する?

          編み物始めたいのですが、 何を用意したらいいのですか? 編み針売り場に行ったら いろんな編み針があるし、 よく分かりません。 というご質問をされることもあります。 そうですよね、 一口に編み物と言っても 棒針、かぎ針、アフガン針、レース針、輪針、4本針、5本針、ジャンボ針・・・たくさんありますよね。 まずは何を編みたいのか どんなものを編みたいのか によって用意する編み針が変わります。 そして、使用する毛糸によって 編み針の号数(太さ)が変わります。 何を編むのかを決

          基本のき~編み針と毛糸は何を用意する?

          基本のき~目の数え方と表目・ねじり目・裏目の編み方

          ゲージを取ってください って言われても、 目の数の数え方が分かりません! あっ、ごめんなさい。 その説明してませんでした。 ここでは目の数え方 そして、編み目の構造について説明します。 構造?なんか難しい話になってる・・・ って思われるかもしれませんが、 編み目がどのようになっているかを理解すると 編み図を理解しやすくなります。 編み目の構造 スワッチを拡大してみると \/ \/ \/ \/ \/ となっています。 この \/ が1目。 編み部では 「ハの字ではなく、

          基本のき~目の数え方と表目・ねじり目・裏目の編み方

          基本のき~作り目の作り方

          編み物【基本のき】シリーズ 編みたいものが決まり、 毛糸と編み針の持ち方が分かった。 では編み始めよう! と思ったけど、どうやって編んだらいいの? 今回は作り目の作り方です。 作り目が出来ないと編み始めることができません。 また、作り目は編みはじめにしかしない作業なので、 あれ?どうだったっけ?となりがちです。 久しぶりに編み物しようと思ったけど 作り目が分からなくなった~という方もご利用ください。 作り目の最初の1目の作り方1.毛糸の端側が上になるように交差する 2

          基本のき~作り目の作り方

          基本のき~毛糸のかけ方「どうやって毛糸を持ったらいいの?」

          ゲージを取るために、 スワッチを編みましょう。 さあ、毛糸と編み針を手に持って。 毛糸はどうやって持ったらいいですか? 編み針はどうやって持つのですか? 編み物をずっとしてきている人は、 お箸を持つように、 鉛筆をもつように、 当たり前に編み針を持ち、 毛糸を指にかけて編んでいるけど、 そうだよね、初めてだから分からないよね。 編み部を始めてから 何度も質問されました。 毛糸と編み針の持ち方。 アメリカ式とフランス式毛糸と編み針の持ち方の説明の前に、 編み物にはアメ

          基本のき~毛糸のかけ方「どうやって毛糸を持ったらいいの?」

          基本のき~ゲージ②「スワッチは編んで終わりじゃない!」

          基本のき「ゲージって何?必要なの?」 で、スワッチを編んでみるところまでいきました。 編みました! 目数と段数数えればいいのですよね! ちょっと待った~! スワッチは編んで終わりではありません。 編みあがったスワッチは水通ししてください。 スチームアイロンでもいいけど、 ニットって実際に身に着けるようになると洗剤で洗うでしょ。 なので、編み部ではスワッチも少量の洗剤を入れて洗ってもらいます。 「ゲージとったのに完成品のサイズが合わなかった」 と言われることがありますが、

          基本のき~ゲージ②「スワッチは編んで終わりじゃない!」

          基本のき~ゲージ①「ゲージって何?必要なの?」

          編み図を見ると必ず出てくる「ゲージ」 「ゲージを取ってくださいね」というと ゲージ? 何それ? めんどくさい。 必要なの? という声を耳にします。 ゲージ嫌いな人多いですね。 気持ちわかりますよ、 私も昔はめんどくさいな~って思ってたし。 でもゲージってめちゃくちゃ大切な役割を持っているのです。 完成品の出来を左右するので ゲージを取る習慣をつけてくださいね。 ゲージって?編み図に 使用編み針 棒針8号 ゲージ 21目 26段 など書いてありますが、 これは、8号の棒針で

          基本のき~ゲージ①「ゲージって何?必要なの?」

          編み物の分からないに寄り添う編み部note

          お花モチーフを使った手編みニットを デザイン&製作している日花香のmadokaです。 寒くて長い冬を少しでも暖かく楽しく過ごせるような 外出がたのしくなるような手編みニットを製作しながら 月2回、「編み部」という名の編み物教室を行っています。 ネットで検索すれば様々な情報がでてくるけど、 意外と知りたいことがネットに出てこない、 見つからないというお声を頂きます。 また、初心者さんが編み物を始めようと思った時に どうしたらいいのか分からないとのお声も頂きます。 確かに

          編み物の分からないに寄り添う編み部note