PERCY PRESENTS

北海道札幌市でイラスト描いている人です

PERCY PRESENTS

北海道札幌市でイラスト描いている人です

マガジン

最近の記事

素人で作る絵本原作アニメーション映画

素人で作る絵本原作アニメーション映画札幌市で絵本画家として活動する太陽と牛(たいようとうし)です この度ボクの絵本を原作とするアニメーション映画作りという大きな挑戦を決意しました。 ですが映画作りの知識・経験も映画に必要なことはゼロ。 でもゼロがからこそ普通じゃない作り方でこの大きな目標に挑戦しようと思います 素人だけで作る映画制作知識や経験もそうですが、もちろんスタッフもゼロ。 どうせゼロからのスタートなら「映画作りに参加してみたい」という素人やローカルアーティスト

    • ヒッチハイク経験者だからできた路上仲間集め

      こんにちは 絵本画家の太陽と牛です。ー ボクは現在 素人だけでアニメーション映画を作ろうとしています 映画作りに興味のある人・参加したい人を集めて 素人の力で映画を完成に挑戦するため仲間を探しています そこで今回 「路上仲間探し」を決行しました 実際にやってみると… やり方次第で声をかけてもらえることがわかり 昔行った ヒッチハイクナンパ旅での経験が生かされました! 今回の記事では 路上で何かをする際に 通行人がアクションを起こしてくれる方法やコツについて ボクの

      • 絵本画家の目線でトイストーリ4考察

        こんにちは 札幌市で活動中の絵本画家 太陽と牛(たいようとうし)です。 今更ですがトイストーリー4を初めて見ました。 最高の感動と共にこれ以上の作品は無いとすら思わされました 「ボクもこんな作品を作ってやる」と思い胸が熱くなりました。 ネットを見ると賛否両論。様々な意見があります。 「こうなってほしかった」みたいな記事を書いた人の感情に基づく意見の記事も多いですが 今回はトイストーリの製作者側が 「こういうことを表現してるのではないか?」 「こういうことを伝えたいので

        • 誰か一緒に活動しませんか?

          こんにちは札幌市で活動してる絵本画家の太陽と牛です ボクは絵本画家として絵本を作っていますが同時に 一緒に活動する仲間を探しています ①どんな人を探しているか「子どもウケするようなキャラが立ったおもしろい人」 「わりとポップな音楽を作れたり歌を歌ったりできる人」 「表情を撮るのがうまいカメラマンや映像を撮影する人」 札幌もしくは北海道で活動している又はしたい この3名を今は探しています。 仲間を探しているという表現だけでは ”ずっと一緒に活動するのか?” ”仲間

        素人で作る絵本原作アニメーション映画

        マガジン

        • 絵本画家:太陽と牛
          8本

        記事

          彼氏をスープカレーに連れてく方法

          こんにちは カレーは”ルー派”の 香麗 流羽(かれい るう)です 僕は"ルーカレー"通称#カレーライス"が大好きで いわゆるスープカレーは否定派 「スープカレー食べるくらいなら家のカレーで十分」 そんなセリフをほざく"スープカレー否定派"でした 最近のスープカレー屋さんでは ランチタイムにスーツを着た男性が 1人でスープカレーを食べている姿は当たり前 しかし まだまだいるんですよ スープカレー否定派男子 この記事では スープカレー否定派だった僕が スープカレーを

          彼氏をスープカレーに連れてく方法

          絵本じゃじゃじゃん

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが最初に作った絵本「じゃじゃじゃん」をササっと紹介します。 「じゃじゃじゃん」ってどんな絵本?「じゃじゃじゃん」というタイトルは「ジャーン」からきています。 何かを「紹介したり」「見せたい」時に使う言葉です。 「じゃじゃじゃん」と”好きな事を発表してほしい”という 願いが込められた絵本です。 好きな事を考えている時の頭の中は 好きな物だらけの秘密基地の中のように 好きなことで頭の中がいっぱ

          絵本じゃじゃじゃん

          絵本じゃじゃじゃん原画展

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2019年7月に札幌市教育文化会館で開催した 絵本「じゃじゃじゃん」原画展の結果報告します。 この記事を見れば 「そんなのあったの?」「行きたかったなー」 って方でも きっと個展行ったかのような擬似体験もでますよ ではどうぞ👋 ①絵本ライバル原画展どうだった?◆日時場所 ・2019年7月12.13日(10:00-20:00) ・札幌市教育文化会館 ギャラリーホール ◆展示 ・絵本じゃ

          絵本じゃじゃじゃん原画展

          キャプションボードの作り方

          「キャプションボードって何よ?」 展覧会や美術館などの絵や写真の下にある コレです!! 今回は 絵本画家の太陽と牛の「絵本ライバル原画展」で実際にで使用した キャプションボードの作り方を紹介します!! ①使用材料とコスト◆用意するもの カッター、カッター板、スマホ、パソコン、粘着ボード(DAISO)、定規 ◆作成にかかるお金は? ・コンビニの印刷代…50円 ・粘着ボード代…110円(DAISO) それだけ!! さぁ 作っていこう!!! ②データを作るまずはパ

          キャプションボードの作り方

          ⑧原画展開催のクラファン大成功!

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2021年11月に開催した絵本「ライバル」原画展 この原画展を開催する為に自身初となるクラウドファンディングに挑戦しました。 何もかも初めてで、個展の準備と併用してやることがかなり大変でした。 実際にやってみてどうしてもっと早くやってなかったんだろうと後悔するほど クラウドファンディングはボクのような個人でやっている人間には必須なものでした。 今回は不安で今までやってこなかったボクが クラ

          ⑧原画展開催のクラファン大成功!

          ⑦絵本のない原画展

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2021年11月に開催した絵本「ライバル」原画展 この原画展は、絵本ライバルを製本化する事が目的で開催されました 「せっかく気に入っても絵本がないんじゃ」そう思わせてしまってもいますが その理由は個人でも製本化を達成する為にあります。 原画展前と原画展後について順を追って説明していきます。 1,パンフレット型の絵本の寄付が始まり絵本ライバルのきっかけはボクが言っていた発達支援デイサービ

          ⑦絵本のない原画展

          ⑥アイディアと根性で作り上げた会場

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2021年11月に開催した絵本「ライバル」原画展 太陽と牛の原画展では、ただ絵を展示しただけではなく会場作りにも力を入れます。目標はCHANELのファッションショーのように、会場全体をテーマにちなんだ場所に変えるような非現実的で、来場した人がテーマパークに来たかのような感動を与えたいと思います。 前回の個展「絵本じゃじゃじゃん原画展」では、 三角の側とランタン風の照明を設置しました。

          ⑥アイディアと根性で作り上げた会場

          ⑤原画展には本来ない〇〇スペース

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2021年11月に開催した絵本「ライバル」原画展 前回の個展絵本「絵本じゃじゃじゃん原画展」では 絵が飾ってあるだけの展覧会独特の「シーン」としたイメージを打破するべく 子ども達が自由に絵を描くことのできる絵のフリースペースを設置しました。 ですが絵が苦手な子どもは参加できなかったのが課題でした そこで今回は絵のフリースペースの横に遊びスペースを用意しました。 そこで用意したのが こ

          ⑤原画展には本来ない〇〇スペース

          ④絵を描く機会を子ども達に

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2021年11月に開催した絵本「ライバル」原画展 ここでは原画を展示しただけの、展覧会独特の「シーン」と静かなものではなく 子ども達の笑い声が会場内に響く展覧会らしからぬ雰囲気の原画展となりました。 その理由は? 1,絵のフリースペースを設置太陽と牛の原画展では、前回の「絵本じゃじゃじゃん原画展」から、 子ども達が楽しめて、まだ帰りたくないとダダをこねるような原画展を目標にし 絵を自由に描

          ④絵を描く機会を子ども達に

          ③大人が褒め方がわからない!?

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2021年11月に開催した絵本「ライバル」原画展では原画を展示する他にも 児童発達支援デイサービスの子ども達から塗り絵を募集し展示しました。 今回の原画展では、絵本のテーマにちなんで「子ども達の自信になる機会」にしてもらう個展にすべくの試みでです。 1,褒めカードの導入ただ展示しただけではなく、このような褒めカードを来場した大人に配りました このような褒めカードを来場した大人に配り、子ど

          ③大人が褒め方がわからない!?

          絵本ライバルの原画展の結果報告

          こんにちは 札幌を中心に活動する絵本画家の太陽と牛(たいようとうし)です。 ボクが2021年11月に開催した絵本「ライバル」原画展の結果報告します。 この記事を見れば 「そんなのあったの?」「行きたかったなー」 って方でも きっと個展行ったかのような擬似体験もでますよ ではどうぞ👋 ①絵本ライバル原画展どうだった? ◆日時場所 ・2021年11月6.7日(10:00-20:00) ・札幌市教育文化会館 ギャラリーホール ◆展示 ・絵本ライバル原画12枚 ・子ども

          絵本ライバルの原画展の結果報告

          ②絵本ライバルの原画どんなものなのか

          ボクが2021年11月6.7日に開催した 絵本「ライバル」原画展 2日間という短い間でしたが165名ものお客様に来場いただきました。 実際に原画展に来られなかった方も、写真にはなりますが、絵と解説を交互に見て展覧会の世界をお楽しみください。 P1 負けたくないや勝負の世界には、2種類の結果がつきものです。ですが、この絵本ライバルでは結果ではなく勝負をするまでの過程に目を向けています。  勝ち負けという2つの道の中には、様々な過程があり「勝とうとして勝つ」「勝とうとしてな

          ②絵本ライバルの原画どんなものなのか