見出し画像

鑑賞ゲリラ Vol.42『濡れ黒』レポート(1) 2024/4/14開催

開催情報

【開催日】2024年4月14日(日)
【会場】Gallery White Cube Nagoya Japan
【展覧会】安野亨 作品展「漆黒の」
   会期:2024年4月4日(木) ー 4月14日(日) 
【出品作家】安野亨(ANNO Tooru)

内容 

作品

《心の闇 _Darkness》2024年

鑑賞内容

ファシリテーター(以下F):気づいたことはありますか。
▶3つあって、らせん状になっているものがあって、(向かって)左側は吸い込まれるみたい、真ん中は飛び出し ているように感じる。右側はなぞ。下から光を当てられていて開放感がある。

向かって一番左側の写真
向かって中央の写真
向かって右側の写真

F:他にありますか。
▶ビンの中に入っているものが気になります。3つ写真があって、ビンが3つある。その中に紙がちぎったもの のようなものが詰め込んであって、対応しているのかなと思うけれど、その関係性がおもしろいなって。
▶量からすると、らせん状に削り取った部分なのかなと。

F:らせん状の部分とビンの中身に注目されていますが、写真についてはどうでしょう?
▶キャンバスみたいなものの止め方が独特で、これに意図があるのか。これを含めた上での立体作品なのかな、 と。
▶前と後ろから押さえている。
F:横から見るとよくわかりますが、ねじみたいなもので押さえてありますね。

(一同、近づいてみる)

F:これまで、らせん状に削られたもの、押さえていることなど、形状についてのお話がありましたが、そこか ら気づいたことがありますか。

▶見たいのに見えない。
F:何を見たいのでしょうか
▶この写真をはっきり確認したいのだけれど、削ってあるから、肝心な顔だとか、身体とかちょっと見えないの で、もやっとする。
▶女性のヌード写真はよくあるなと思うのですけれど、そこにいろんなものを足していくことで、別の、気持ち とかイメージとか出てくることなのかなって思った。このらせん、この人の周りの空気とか気とかが見えている ように感じました。熱みたいな。
F:渦巻き状のものがあることによって、オーラのようなものを感じると。 ▶そう。金属の金具みたいなものも違和感があって、女性の肉体、ヌードとマッチしないのが気になる。
F:金属と女性のヌードがマッチしないというのはどういう・・・?
▶ヌードを見ると、人間の体温とか、もともとの柔らかい感じがするけれど、それと金属は全く違う。金属で留 めてあるってことが何か意味があるのかなって。

F:金属の硬質で冷たいイメージが合わさることで、何か意味があるのかということでしょうか。 オーラとか、やわらかいとか冷たい、硬いといった印象について意見が出ましたが、他にありますか。
▶みなさん削り取ったとおっしゃっていましたが、私は最初そう思わなくって、有刺鉄線のようなものがぐるぐ る巻かれているのかなって思っていました。留められているってところに目がいかなくて、身体と何か隠してあ る感じが気になりました。一番右はそうじゃないけれど。 削り取られて閉じ込められて、女性の体、留め方が押し付けられているっていう言葉を聞いて、女性にある柔ら かさとか感性とかを、社会とか規範とか、いろんなもので、拘束衣を付けられたような身動きがとれないよう に・・・そして切り取られた部分がビンに閉じ込められて、なんか苦しいような、息苦しいような気がします。 写真の人も自分も女性で、いろんな話を聞いているうちに余計息苦しくなってきました。
F:一番右側は違うけれど、二つは有刺鉄線に見えた・・・
▶線がガタガタしているので痛い感じがします。一番左側、有刺鉄線っぽい。
F:押さえつけられたり、ビンに閉じ込められたり、有刺鉄線も閉じ込めるイメージがありますが、全体に抑圧 されているイメージを受けたということでしょうか。

▶私は蜘蛛の巣のようなイメージを受けました。あと波紋のようにも感じて。なんでここにあるのかなと思って いました。ちぎってある・・・削ってあるのは気づかなかったのですけど。横から見て何層にもなっているのは 気づいたのですが、紙なのか、フィルムなのか、どういう素材なのか、どういう表現なのか考えてみていました。
F:重ねた意図も気になる?
▶1枚に描かずに何層にも重ねて描いたというのが。

F:何層にもなっていたり、らせん状になっていたり、重なりに注目する意見も出てきました・・・抑圧された り、傷つけたり、どちらかというとマイナスイメージの感想が多いようですが、そうではない、違う意見などありますか。

▶蜘蛛の巣とか有刺鉄線とか傷とか痛い感じはあるけれど、上から樹脂のようなものがあって、癒す、傷を癒し ていく過程なのかなと思いました。
▶有刺鉄線と自分で言うとそうしか見えなくなってしまうのだけど、飴みたい、キャンディーみたいにも見える かな。光が当たってテカテカしていて、美味しそうにも感じます。
▶左側2点に比べて、一番右側は表現が違いますよね。白の絵の具でペインティングされているし、少しニュア ンスが違っていて、癒しのイメージがあります。
▶左の2点はギザギザしているけれど、右側はハサミで切ったようになっているから。
▶左の2点は(削ってある部分が)身体に向かっているようだけど、右側の1点は動性、ムーブみたいなものを 意識させるようなタッチ。
▶女性のポーズと削り取った部分は関係しているのか・・・一番右だけ何か違うから関係があるのかな。
▶勝手な妄想ですけど、左側は脳と子宮みたいな、自分の内側に向かっていて。真ん中は、外に向かっている・・・、 口とお腹、子宮?口は外へ言葉を発するし、人と話して良くない時は胃が痛くなったりするじゃないですか、あ と性的なイメージがあるような。一番右は異質な感じがして、癒しというか体に沿って守られているような。

(ここでタイムアップ)

F:抑圧や癒し、脳や子宮の身体的なこと、気など精神的な話までありましたが・・・一番右側だけちょっと分か らないままでしたね、後ほどアーティストさんに話を聞いてみましょう。


同じ写真を何枚も重ねて製本用のクリップで留める、一枚ずつ削る、削ってできた穴を埋める、ビンに詰める・・・という制作過程がおもしろいと思い、鑑賞作品に選びました。しかし、展示された作品だけみると、重ねたり削ったあとの状態や被写体との関係性が分かりづらく、悩まされました。
事前に自分なりに作品について考えてみたものの、いざ皆さんの話をきくと、全く異なる思考が盛りだくさんで、今回も驚愕と感嘆の時間となりました。

【ファシリテーター・レポート】富樫水奈子
【鑑賞時間】約25分

いいなと思ったら応援しよう!