マガジンのカバー画像

私の思ったこと

1,875
1日の中で、感じたこと、思ったこと、考えたことを毎日更新しています
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

今までやれなかったことのやり方

今までやれなかったことのやり方

結構高価なものを調べていたりすると、金銭感覚がマヒしてしまう。

みたいなことってありますよね?

20万のパソコンを買おうと思って見ていると、7万円のパソコンが安く感じるし、7万円の靴を買おうと思っていると、1万円のスニーカーが安く感じる。

僕結構やれなかったことのやり方ってこの現象を利用するのがいいと実は思っているんです。

それ無理じゃね?でマヒさせて、その手前のことはできそうだと思い込ま

もっとみる
「言わなきゃわからない」だけでは生きにくい

「言わなきゃわからない」だけでは生きにくい

言わなきゃわからない。というのが年々その通りだと思う世の中になってきている。

いつもありがとうであるとか、ドキドキするとか、今のかっこいいね。とか、道や席を譲ってくれてありがとうだとか、いつもメッセージのやり取りしてくれてありがとうだとか、ポジティブなものは思っているだけでは相手に伝わっていないことが多い。

ポジティブなもの以外でも、それはやめた方がいいよ。とか次からはそうしないでね、そう言わ

もっとみる
人にとっての「人に会う」

人にとっての「人に会う」

テクノロジーの進歩は、人の本来持つ能力や特性を無いものとしてしまう反面、人々の様々な不満を解消してきた。

川で洗濯をする必要も、ご飯を炊くときも付きっきりである必要もなくなった。

飢餓を恐れる必要も減ったし、退屈や暗闇や静寂に怯えなくてもよくなった。

そして今現在では意識しにくいが、わりと最近まで人類を悩ませていた悩みも近年解決したと言っていいレベルにまで進歩したと思われることがある。

もっとみる
試してやめること

試してやめること

この毎日のnoteは前日の夕方に書いて、次の日の朝にupするということで続けてきたが、ここ1ヶ月ほど、記事のストックを1つ持ちながら、明後日の朝upするものを書く。ということを続けてきた。

しかしこれはやめようと思っている。

明日の更新分があると丁寧に、落ち着いて文章や言葉と向き合えるかと思ったが、それ以上に明日の分はあるしなぁ〜から来る怠けや侮る気持ちが強く、明日の分だ。と思っているときに比

もっとみる
心が落ち着くとき

心が落ち着くとき

『ブルー・プラネット・スカイ』というアートが金沢21世紀美術館にある。

光のプログラムが組み込まれていて、夕暮れの空が暗くなっていく時間を引き延ばして体験することができるというもので、遥か古来より繰り返される自然の営みの中に、じぶんも組み込まれている、その中の一つなのだと実感できる。というのがこのアートの良さではないかと思っている。

心が落ち着かず、ざわついている時というのは、視野が狭くなり、

もっとみる
どっちでもいい

どっちでもいい

「どっちでもいい」という言い回しを、みなさんはどう感じるだろう。

MacBook ProとMacBook air、どちらも甲乙つけがたく、どちらもいいよね〜という意味合いの時と、ガストかジョナサンって同じすかいらーくで、どっちでもいいよ。という時のどちらになっても興味があまりないという意味のどっちでもいいが二種類あるように思っている。

そして人間には選ぶこと、決めることというのが少なからずスト

もっとみる

決めるも決めないも知性

即断即決ができる人はかっこいい。

様々な経験と知識によって、間違った判断をくださないように、方向や手段などをその場で的確に決めていく。

じぶんのことですら、そんなに決められないのに、集団の中のリーダーとして責任を追って即断即決できる人を知性があって、かっこいいと思ってしまうのは僕だけではないだろう。

だが、生きていると即断即決しないで、今はグレーにしておいたり、ぼんやりさせておく。という対応

もっとみる
人が安心するもの

人が安心するもの

人が安心すること。

それは多くの場合、その対象を知っているということ関係している。

では人への安心はと言うと、必ずしもその人を知っているということとは結び付かないと感じている。

知らないはずなのに、安心できる。なんてことはある気がするのです。

僕たちは何でその人を安心だと感じているのでしょう。

特に今のコロナ渦の中だとオンライン上で安心を。と考えたときに人が写真の次に見るところは、その人

もっとみる
じぶんの感想の見つけ方

じぶんの感想の見つけ方

感想を求められる、けれど感想を話すのが苦手という人はいると思います。

もちろん何も思っていない。感じていないということはなくて、それを言葉にしたり、話したりすることが、「今」難しいということだけなのだと思っています。

でもそれだと家に帰ったあとに、あのときあぁ言えば、と悔やんでしまう。
その場で何か話せたら、と思う人は僕も含め、多いのではないかと思います。

僕は映画や漫画をよく観るので、皆さ

もっとみる
書いていてうれしいこと

書いていてうれしいこと

文章を書くということに限ったことではないが、何かをつくっている人はじぶんのつくったものが、不特定多数の知らない誰かにも届いて欲しいと願っていると思われる。

それを昔は雑誌やラジオ、テレビなどのメディアが担っていたが、今はインターネットやSNSによって個人で行うことができるようになった。

多くの人に届いて欲しいと願う人にとっては、最高な時代のはずだし、僕もじぶんが意図していない方や面識のない方に

もっとみる
生きていく中での睡眠

生きていく中での睡眠

眠る前にいつも思う。

これから眠れることが楽しみだなぁと。
眠る前なのに思わずニヤニヤしてしまうことすらある。

しかし昔は眠るのが惜しいとすら思う時もあったし、気付いたら寝ていたということも多々あった。

それは寝なくても次の日に変わらずに動けたし、気分もよかったのだけど、今はそうもいかないし、次の日のことを考えたら睡眠は必要不可欠だ。

そしてこのまま歳を重ねると、より体調よくご機嫌に過ごす

もっとみる
奇跡のような偶然とスマホ

奇跡のような偶然とスマホ

あなたは今1日どのくらいの時間、スマホに触れていますか?

全然触ってないよ〜と安心した人も、数えたらなかなかの時間でヤバッと思ってしまった人も、スマホに触るヒマすらないと思った人も、おそらく様々だろう。

しかし触る時間はその人のライフスタイルによってまちまちだが、スマホ自体を持っていないという人はほとんどいないと感じられるほど、生活の中に浸透してきている。

知りたいことを調べたり、地図の役割

もっとみる
見た目重視

見た目重視

僕は見た目をとても大切にしています。

異性の話しも含まれていますけど、そのことだけではありません。

見かけによらない、見かけだけでは判断できないものがあることも重々承知していますが、それでも人なら身に付けているものや佇まい、モノなら材質やフォルムなど、そこに込められた思いやその人が貫いている哲学は、どうしても表面に現れてしまうものだと思っているからです。

でも所謂その「ピンときた」というもの

もっとみる
闇風呂のススメ

闇風呂のススメ

人それぞれストレスを感じる環境やシチュエーションというのには、差がある。

僕のストレスの要因というのは大まかに言うと、足りないときではなく、あり過ぎるときに発生している。

つまりガス抜きやバランスを取る意味でじぶんに必要なことは、すること触れるものを減らすということだ。

そう思ってこないだ試したのが、タイトルにある闇風呂だ。

まぁ読んで字の如く浴室の灯りをつけずにお風呂に入ってみるという試

もっとみる