たいへい

ブロガー&柑橘農家|「最先端のテクノロジーから、田舎暮らしのリアルまで」|四国最西端の…

たいへい

ブロガー&柑橘農家|「最先端のテクノロジーから、田舎暮らしのリアルまで」|四国最西端の佐田岬の古民家で、シンプルに生きるミニマリスト|noteは感じたことや考えていることを、あるがままに書き、置いておく場所|座右の銘は「温故知新」

マガジン

  • #dailynotion

    Notionの最新情報やTipsをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

田舎暮らしミニマリストの僕が、ペットボトルの水を買わない3つの理由

ミニマリストの僕は、「生活をシンプルに!」を心がけている。 人は選択の機会に直面するたびに悩み、歩みを止めてしまう。「何を買うか?」だけでなく、「何を買わないか?」も決めて、自分のルールを作っておくと、悩む機会を減らすことができる。 僕が、「買わないものリスト」に入れているものの1つが、ペットボトルの水だ。 水分補給は大切なので、水は飲む。毎日、2L以上の水を飲むようにしている。でも、ペットボトルの水は買わない。 「なぜか?」3つの理由を紹介したい。 環境にやさしい 僕は

    • ミニマリストとは?ミニマリストになったきっかけは?思いつくままに書いてみた

      ミニマリストと聞くと、何をイメージするだろうか? 何もない殺風景なワンルーム?白と黒の服だけが並んだワードローブ?もしくは、ドラム式の洗濯乾燥機やロボット掃除機だろうか? ミニマリストという言葉ほど幅のある言葉はない。 ストイックにモノを減らす者がいれば、ゆるく長く続けることを重視する者もいる。 そんなミニマリスト達を見ていると、「ミニマリストとは?」と頭に疑問符が浮かぶのは自分だけではないと思う。 ミニマリストとは?自分なりに定義するのが好きなので、ミニマリストも自

      • 1万円以下の単機能プリンターを比較してみた!コスパ最強はこの製品だった

        ミニマリストのぼくは持ち物をできるだけ減らしたい。プリンターは「減らせれるモノ」の一つだった。 プリンターは場所を取るし、インク代でコストがかさむ。ペーパーレス化をすすめ、どうしても印刷が必要な時はコンビニプリントで乗り切ってきた。 しかしコロナ禍が続き、カードや手紙をもらう機会が増えた。メールやSNSでの連絡が主流になる今、紙媒体のものを受け取ると、「人のぬくもり」を感じ、嬉しくなった。 それで、自分も大切な人に文字で伝えるだけでなく、何かを紙媒体で送りたいと思った。

        • エンジン偏愛者にエンジンがかかった2つの瞬間!

          農業をしているぼくは、エンジンに囲まれて仕事をしている。草刈り機、チェーンソー、農薬の噴霧器、モノレール、さらに軽トラもエンジンで動いている。エンジン好きには最高の環境だ。 エンジンのかかりが悪いと仕事にならない。夏の暑い日に草刈機のエンジンがかからず、30分ほど格闘して、エンジンがかかった頃には1日の体力を使い果たしている…ということがある。 逆に、エンジンのかかりがいいとすぐに仕事を始めれるので、機嫌よく仕事ができる。 ぼくの仕事は、「エンジンのかかり具合に左右される」

        • 固定された記事

        田舎暮らしミニマリストの僕が、ペットボトルの水を買わない3つの理由

        • ミニマリストとは?ミニマリストになったきっかけは?思いつくままに書いてみた

        • 1万円以下の単機能プリンターを比較してみた!コスパ最強はこの製品だった

        • エンジン偏愛者にエンジンがかかった2つの瞬間!

        マガジン

        • #dailynotion
          5本

        記事

          自由度が高すぎるNotion!沼にハマらないために、まずすべきこととは?

          Notionは自由度が高いサービスだ。サインアップはできたが、使い始めるとできることが多すぎて「沼にハマって」しまい、挫折してしまう人も少なくない。 このnoteでは、Notionを使い始める前に「まずすべきこと」と「その理由」、そして、「Notionで何ができるのか」をシェアしたい。 まずすべきこと。なぜ?最初に「Notionを使って何をするか」を決めよう! Notionは、自由度が高いツール。 先に、機能にフォーカスしてしまうと、「多機能すぎて自分には使いこなせない…

          自由度が高すぎるNotion!沼にハマらないために、まずすべきこととは?

          実はあった!値引きのないApple製品を安く買う裏ワザ3選

          Apple製品が欲しいけど、高いから他を買う人は少なくない。そんな人もApple製品が安く買えたら、Appleを買うのではないだろうか? しかし残念ながら、Apple製品には値引きがない。Appleストアで買っても、他の取扱店で買っても値段は同じだ。 「でも、あるんです!」 Apple製品を定価より安く買う裏ワザが…このnoteでは3つの方法を紹介したい。 認定整備済み製品 Appleは「認定整備済み製品」を販売している。 公式サイトでは、『Apple認定整備済製

          実はあった!値引きのないApple製品を安く買う裏ワザ3選

          祝、日本語化!今、話題のNotionとは?はじめ方をわかりやすく解説する!

          日本語化されて話題のNotion。 「気になるけど、なんか難しそう…」という声をよく聞く。確かにNotionを使うと複雑なことができる。Excelのように式を組み込んで、計算したり、グラフを作れる。しかし、簡単なメモや毎日の記録をつけるなど、手軽に利用することもできる。 このnoteでは、Notionというサービスに少しでも関心を持った人が、導入に一歩踏み出せるように、Notionとは?どうやってはじめれば?という話をしたい。 Notionとは? まず、Notionって

          祝、日本語化!今、話題のNotionとは?はじめ方をわかりやすく解説する!

          2021年QOLを上げてくれたモノ BEST3 #買ってよかったもの

          2021年もあと僅か。noteで「#買ってよかったもの」の募集を見つけたので、何か書いてみようと思い、Amazonや楽天市場の購入履歴をさかのぼってみた。 驚いたことに、「今年は全然、買い物していない…」 振り返れば、2021年は大きな変化のない一年だった。2020年は引っ越しを含め、変化が大きく、色んなモノを購入した。その反動からか、今年は物を買わない一年だった。これまで「何を買ったかで、一年を振り返る」ことはしたことがなかったので、振り返ってみると、新しい発見があった

          2021年QOLを上げてくれたモノ BEST3 #買ってよかったもの

          パワー全開!変化は中身だけじゃなかった!10月19日のAppleイベントでリリースされた3製品。#AppleEvent

          ここ数日、体調が悪い… 日中は真夏のような暑さが残っているのに、朝晩は冷え込む。体のだるさを何とか誤魔化しながら過ごしている。 さて、ガジェット好きの僕は、10月19日の日本時間午前2時からApple Eventがあることを知っていた。体調が万全なら、きっと夜更かししてイベントを見ていただろう。 でも、その日はいつもより早めに寝た。休息をとらなければ、もっと体調が悪くなると考えたからだ。 しかし、アラームをかけていないのに、突然目が冷めた!時計を見ると、2時30分。起きてそ

          パワー全開!変化は中身だけじゃなかった!10月19日のAppleイベントでリリースされた3製品。#AppleEvent

          おかえりなさい!10月13日はNotionが日本語化され、日本に帰って来た日というお話

          これまで40年余り生きてきたが、あんなエキサイティングな1日はなかった。2021年10月13日にNotionはβ版だが、日本語化された。 昼食時にTwitterをチェックすると、このニュースが飛び込んできた。思わず、「遂に来た」とガッツポーズ。 そして、興奮状態のまま、その日の晩に開催された、全国規模では初となる Notionミートアップに参加した。 この日は日本のNotion界にとって、そして僕にとって歴史的な1日になった! 今回のnoteでは、Notionの日本語化

          おかえりなさい!10月13日はNotionが日本語化され、日本に帰って来た日というお話

          NotionはYouTubeで学べ!理由とおすすめのYouTuber3選

          Notionに興味はあるけど、難しそう…そう考える方は少なくないだろう。 では、どうやってNotionの使い方を学べばいいのか? 結論、YouTubeがオススメ。そう言える2つの理由を紹介したい。 手を動かしながら学べる Notionの使い方を解説しているWebページやブログはたくさんある。 しかし、テキストと写真だけだと、どういう操作をすれば、画面がどうなっていくのかがわかりにくい。写真がない部分は自分で想像して進めることしかできない。 動画は、それがわかりやすい。動画で

          NotionはYouTubeで学べ!理由とおすすめのYouTuber3選

          今日から10月。NotionのHOMEを公開する

          今日から10月。気づけば今年も残り100日を切っている。 去年の年末から使いだしたNotionは僕の生活を大きく変えた。 今やすべてをNotionで管理しているので、このサービスがなければ生活が成り立たない。完全にNotion依存だ。 それで、今回のnoteでは、10ヶ月間でカイゼンを重ねた、現在のHOMEを公開しようと思う。 HOMEとは? まずは、HOMEの自分なり定義をシェアしておきたい。 HOMEとは、「すべての情報にアクセスできる親ページ」である。Dashbo

          今日から10月。NotionのHOMEを公開する

          田舎暮らしのリアル。地方に移住して1年半の今思うこと

          リモートワークする人が増え、会社に行く必要がなくなっている。ワーケーションするために、環境のいい地方に一時的に滞在する人もいる。 「どこででも仕事ができる」人にとって、都会で住む意義がなくなりつつある。 この機会に、地方移住を計画している人も少なくないようだ。もしかすると、この記事のタイトルに興味を持ったあなたもその1人かもしれない。 でも、「地方移住って、ホントのところどうなの?」って考えると、一歩踏み出せないのも事実ではないだろうか? さて、僕は1年半前に大阪から、愛

          田舎暮らしのリアル。地方に移住して1年半の今思うこと

          「あるがまま」を書き綴る。今、noteとの向き合い方について思うこと

          前回のnoteの更新から2ヶ月以上がたった。色んなことがあった。自分という人間と向き合ったり、noteなどの発信活動について考えさせられる機会もあった。それで、今回のnoteでは、これからのnoteとの向き合い方について書こうと思う。 結論から言うと、今後はnoteを「あるがままを書き綴る」場にしたいと思う。 「あるがままを書き綴る」 きっかけになったのはこの記事。 記事で紹介されている、岡田悠さんのこの言葉に同感した。 僕は本来、外枠を作ってから、内側を固めていくタイ

          「あるがまま」を書き綴る。今、noteとの向き合い方について思うこと

          Notion好き必見!僕が、オールインワン銀行「みんなの銀行」口座を開設した3つの理由

          Notionは、まいにち使ってるオールインワンなサービス。 でも、「みんなの銀行」というオールインワンな銀行に出会ってしまった! きっかけは、monographの堀口英剛さんのYouTubeだ。 サムネで、みんなの銀行のデザインを見て、「このデザイン、Notionに似てる」と思った。 ジャケ銀???最近は、音楽もサブスクやダウンロードなので、「ジャケ買い」という言葉は死語かもしれない… この言葉を知らない令和世代のために説明すると、「パッケージ(外装)だけを見て商品を買う

          Notion好き必見!僕が、オールインワン銀行「みんなの銀行」口座を開設した3つの理由

          Apple大好きなぼくが、Apple Watchを6ヶ月で手放した理由!

          体験して初めて気づくことは多い。 行動してみて、「正解だ!」と思っていたことが、そうじゃなかったり、「自分のQOLを上げてくれる!」と思って買ったものが、そうでもないこともある。 今回のnoteでは、そんな経験について書こうと思う。 Apple Watchを買おうと思った経緯ぼくはApple製品が大好きだ。 パソコンはMac,タブレットはiPad,スマホはiPhoneを使っている。 ガジェットを買い換えるときに、「他社の製品を選ぶ選択肢はない」といっても過言ではない。

          Apple大好きなぼくが、Apple Watchを6ヶ月で手放した理由!