見出し画像

なぜ僕が#noteを書いているのか【noteの目的】

なぜ僕が#noteを書いているのか、自己紹介がてら「なぜ僕が#noteを書いているのか」ということをお伝えしていきたいと思います。

「文章がうまくなりたい」「自分の考えを伝えていきたい」色々と理由はありますが、

「事業をサポートしたい」

ということが一番の理由です。僕は新卒で入った旅行会社では社内公募に応募し5年目から新規事業部で仕事をしておりました。そして今もベンチャー企業で新規事業に携わっております。そんな中で常に直面する問題があります。それは・・・

ユーザーが何を考えているかが知りたい。

仕事をしているなかで自分の提供しているものが価値のあるコンテンツなのかということは常に気になります。会社の基幹事業であれば、仮に自分がその事業が時代遅れと思っていようが、売上という目に見える成果があるのでそれほど悩みません。ただ、新規事業、特に自分が深くかかわっている者であればあるほど、「ユーザーは何を目的に使ってくれているのか」「ターゲット設定は適切か」「ターゲット層は普段どういった生活をしているのか」など悩みはつきません。

マーケティング系の調査会社に依頼だったり、ネット系のビジネスであればデータを調べればある程度わかるところはありますが、忖度なしの「ユーザーの意見」というのはとても欲しいにも関わらずなかなか手に入れづらいです。もちろんある程度予想はできます。ただ、それが当たればいいですが、ペルソナ設定のミスは事業の失敗に直結するので、しっかりと設定すべきだと感じます。

ペルソナになる

僕の簡単なプロフィールとしてはアラサー(子ども3人)・都内勤務(神奈川在住)です。考えや志向などは記事を見ていただけると幸いです。人それぞれ違った思考があるのでペルソナ像と一致しない場合も多々あるかと思いますが、リアルな人物像が見えると例えばアラサーをターゲットにするときに多少はやりやすいんじゃないかなと思います。

フィードバックをします。

ご希望があれば、商品やアプリなどのフィードバックをします。主にはアプリなどをイメージしていますが、どんな商品でもご相談ください。ローンチ前のものでも大丈夫です。(必要があればNDA締結も可能です)

金額設定としては400字10,000円くらいのイメージです。原稿料としてはやや高いかもしれませんが、商品を試す時間を考えれば特に高くないかなと感じます。必要あれば別途オンラインミーティングも可能です。

まぁ、金額設定はしましたが、目的としては「事業をサポートしたい」とすることで、別にお金が特別欲しいわけではないので面白そうな案件だったら無料で受ける場合もあります。

以上です。何か力になれることがあったらお気軽にお声掛けください。最後まで読んでいただいた方ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?