小惑星ヘルメスについて学ぶnote
エルメスとはまた違う。
Hermes
ヘルメス。女神の名前です。
のちに小惑星にも彼女の名前が付けられ、惑星の意味合いとしては
複数の意味合いを持ちます。
・高い知性
・旅をする
・商人
・策略
・富
・雄弁
・音楽
・長期的計画 など。
ヘルメスは大変頭がキレる女神で、伝達も得意としてました。
あとはそうですね、詐欺も得意です笑
ヘルメスって口がうまくて弁が立つので
相手を言いくるめたりだましたりするのが上手です。
音楽に関しては
アポロンの怒りを鎮めるために自作の楽器を弾いてみたらその音色を気に入ったという話があります。
調べれば調べるほど何でもできる女神であることがわかりました。
さて
小惑星としてネイタルで見るときは
上の特徴をどのハウスとサインと合わせて使っているかで見ます。
今回も自分のネイタルで試しに炙り出してみました。

2ハウスにいました。
お金、所有、資産のハウス。もともとは牡牛座の部屋です。
私、よくお使いとか買い物代行を頼まれます🙋🚲🚙
頼まれるものは調味料とか日用品がほとんどかな。
役所へ行って手続きを代行するような厳重なものは頼まれません。
頼まれた際は「いいよ」と了承することが多く、
フラ~ッと行って買い帰ってきて相手に渡します。
子供のころとか回覧板をよく回しに行ってましたし
今も親を車で駅や病院まで送ったりします。
なんでこんなことを引き受けるのかっていうと
単純にお金を使うのが好きなのと
ちょっとしたことをしてるだけなのに喜ばれて
褒められるのがうれしいのと
小さいことを通してでも自分が誰かの役に立ったっていう感覚がほしいから。
ただし気が向かないと嘘をついてでも断りますからそこもヘルメスが効いてるんですかね笑