見出し画像

マイナンバーカードの活用      ~スマホで確定申告~


2019年1月からスマホで確定申告が可能になりました。
国税庁の確定申告書等作成コーナーを利用してスマートフォンで申告書
の作成から提出までできます。
とは言っても、スマホで申告できる対象は限定的ですが…

それでも、かなり便利な世の中になってきています。

今回は確定申告の方法ではなく、準備や対象についてまとめていきます。

スマホからの申告には『マイナンバーカード方式』と『ID・パスワード方式』がありますが、『マイナンバーカード方式』を前提とします。

スマホ申告画面 イメージ


1. 必要なもの

  ①マイナンバーカード

マイナンバーカード

  ②スマートフォン 

スマホ

       この2つでできます。
  スマートフォンについては、
  マイナンバーの読み取りができるスマートフォンが必要となります。


2. 利用者識別番号の取得

  スマホから申告書を提出するには、利用者識別番号と暗証番号
  (パスワード)の取得が必要となります。
  e-Taxホームページから「開始届出書の作成・提出」により
  取得することができます。


3. 申告できる所得の種類

   スマホで申告できるのは

   給与所得(年末調整済1か所、年末調整未済、2か所以上に対応)公的年
   金等
その他雑所得一時所得 

     例えば、事業による所得がある場合や土地を売却したことによる所得
  などの申告には利用できません。

  また、税額控除(所得税額から控除できる金額)の適用についても
 政党等寄附金等特別控除、災害減免額と限定されております。

       所得控除(医療費、扶養控除、配偶者控除などの所得から控除できる金
   額)の適用については、全ての所得控除に対応しているそうです。


4. 申告書作成画面

  国税庁のHPのスマートフォンでの申告書入力の画面の流れ【共通】(令
  和元年11月22日)
をダウンロードすることができるので、こちらを参照
  するのが良いと思います。
  文章がズラッと並んでいるわけではなく、シンプルに画面で説明してい
  るのでわかりやすいと思います。

スマホ申告画面



情報の整理、共有から始めていきます。 後々、節税や経費削減などの戦術的な情報を提供できたらと思います。