たっちょん

日々の生活のなかに、気づきと彩りを。 業務効率化するのが得意。 趣味はグラレコ。

たっちょん

日々の生活のなかに、気づきと彩りを。 業務効率化するのが得意。 趣味はグラレコ。

最近の記事

2024年4月8日(月)

今日からまた月曜日がはじまる。 昨日は、雨の予定が晴れ間もあって 桜を見にいくことができた。 この日常に彩りを与えていくのが 4月のテーマ。 早速、初めて動画を切り貼りして 字幕をつけてみた。 新しいことに挑戦するのも面白い! 仕事頑張るのもいいけど 私生活を豊かにするのも大切だよね! ってなった。 さあ、今週もやっていこう!

    • 言葉が変われば、行動も変わっていく

      家で過ごす土曜日。 おすすめと勧められて観た映画。 『イエスマン』 何事にも「ノー」と答え、後ろ向きな考えの主人公カール。銀行の貸し付け業務の仕事も私生活もうまくいかない。先々に不安を感じ、参加した自己啓発セミナーで、成り行きから「イエス」しか言わないと誓いを立てさせられたことで、運命が変わっていくお話。 イエスから始まる世界がある。 なんでもかんでもイエス言うのはどうなの? と正直思った。 けれど、ノーばかり言っていた主人公からしたら 環境を変えるには、イエスという

      • いちごのショートケーキ

        3月終わりの退勤終わり。 早歩きする帰り道。 茶屋町でおばさまに声をかけられた。 阪神百貨店に行きたいが、道がわからないと。 関西では、テレビで ロザンの道案内しよってコーナーがあるけど 私は、ロザン並み、いやそれ以上に 道案内で声掛けられる。 この日もそんな日だなと思って おばさまの目的地の阪神百貨店へ。 百貨店に行きたい理由は お孫さんが家に来て、そのときに いちごのショートケーキが食べたい と言ったからだそうだ。 百貨店に着く手前の地下道で 帰りのJR大阪駅までも

        • きっかけ

          趣味を見つけるきっかけ 新たな学習をするきっかけ 何かをするきっかけ 何か物事をはじめるとき きっかけというものがある ふと思い立ちやってみることもあれば 周りの人の影響を受けてという場合もある 友人から人に影響を受けて趣味をはじめたが 続かないということを聞く機会があった 物事は考え方によって見方が大きく変わる 私はどちらかといえば できなかったことよりもできたことに 目を向けたいと思う 続かないということに焦点を向けるより 人がきっかけではじめることができたこと

        2024年4月8日(月)

          面白いと思い、働くために

          転職して2年が過ぎた。 転職した当初は、戸惑っていたが 2年が経った現在も仕事に対して やりがいを感じている。 業界も職種も変わったが どの仕事でも活きるなと感じるものがあった。 どの仕事でも活きると感じることができるのは 紛れもなく、新卒で経験させてもらった 仕事のおかげだと感じている。 新たに仕事を始める方に向け 仕事において活かしてもらえるものを 渡せたらなと思い 今回、久しぶりに記事を書いてみた。 仕事をする上で活きていると感じる3つのこと 「何のためか」を

          面白いと思い、働くために

          Twitterを通しての様々な出会い

          こんにちは。グラレコマーケターのたっちょんです。 Twitterを4月から本格的に始めて、3ヶ月が経とうとしています。4月当初、日々の学びをアウトプットし、発信していくものとして使っていたTwitter。この3ヶ月で、多くの方とつながることができました。なかでも、6月は様々な方と対面することができました。 1.きなこさんとのご飯会グラレコの紹介もしてくださったきなこさんに思い切ってメッセージを送ったところ、お会いすることができました。とても充実した夜になりました。 2.

          Twitterを通しての様々な出会い

          私がグラレコマーケターとして届けたいこと

          こんにちは。グラレコマーケターのたっちょんです。 グラレコを始めて、37日目をむかえます。この技術を身につけて、反響を頂き、嬉しいことがある一方で、悲しいこともありました。そこで、改めて、私がグラレコで何を届けたいと始めたのかを思いをつづりたいと思います。 この思いは、私を応援してくださる方のおかげで言語化できたものです。 グラフィックレコーディングとの出会い2017年夏。当時、大学生だった私は、卒業後に進む道を悩んでいました。その日もちょうど、カフェでノートを使って、

          私がグラレコマーケターとして届けたいこと

          4月の私がいるから、いまの私がいる。

          こんにちは。グラレコマーケターのたっちょんです。 2020年も6月に入り、時の流れが進むのは、速いなと感じています。4月からの2ヶ月間は、私にとって、今まで生きてきた人生のなかで、制限がありながらも、自由な期間であったと感じています。それは同時に、私自身の心の持ち方と選択一つで、広がる世界は変わるのだということを表しています。 今日は、4月の私がした心の持ち方と選択を自己開示したいと思います。 社会人2年目の春。2年目の決意とともに日々を過ごしていました。 4月7日、

          4月の私がいるから、いまの私がいる。

          2ヶ月間、同じことを習慣にしてわかったこと

          こんにちは。グラレコマーケターのたっちょんです。 本日は、私が4月から習慣にしていることについてお話したいと思います。 4月に外出自粛でおうちにいることが多くなってから、習慣化したこと。それは、5つのことです。 ①音楽を聴きながら、グラレコをする ②紙のノートに学んだことをアウトプットする ③最低、10記事を読んでインプットする ④その日、嬉しかったことを3つはノートに書く ⑤1日を表す名言を探して、書き留める この5つの習慣を始めて得られた効果は、継続するこ

          2ヶ月間、同じことを習慣にしてわかったこと

          【自己紹介】たっちょん|グラレコマーケターです

          皆さん、はじめまして。たっちょんです。 グラレコを書きながら、マーケターとして働いています。 2019年新卒として社会に出て、2020年現在、社会人2年目を迎えました。 グラフィックレコーディング(以下:グラレコ)との出会いは、2017年夏。カフェの隣に座ったタオルマンがグラフィックレコーダーだったのです。その当時の私は、大学3回生。就職活動を始めたものの、進路に迷っていました。 タオルマンは、隣に座る私に、自身の行っている活動を楽しそうに話しながら、グラフィックレコ

          【自己紹介】たっちょん|グラレコマーケターです