見出し画像

執筆アトオイ日記#006 〜 本書で引用した、「麦わら」名言 三選。

こんにちは。はたらく女性のかていきょうしのタブタカヒロです。

令和2年 2020年2月12日発売の著書♪かてきょ式わくわく思考せんりゃく。のページをめくりながら想いを振り返るアトオイ日記5回目は。。。

ちょっと趣向をかえて。前回の投稿で「ワンピース愛」語ったこともあり。。
本書に採用した、3つのワンピース名言 をご紹介したいと思います♪

その1は。。。プロローグ。

能力や技じゃない。その場にいる者たちを次々に自分の味方につける。この海においてあの男は最もおそるべき力を持っている
 〜 ジュラキール・ミホーク(ワンピースより)

です。前回ご紹介した、プロローグの章トップページにどんっ!と登場する、この本のテーマ「スゴいからわくわくへ」〜周りよりスゴくなる・上に立つ仕事スキルから、周りに想いを伝えてわくわくさせて味方をふやすお作法へ〜を伝えるどんぴしゃのひとこと。

スゴければそれでイイ、周りより上に立てるのがイイ、だから周りに差をつけれる「武器(知識やスキル)」をみにつけたい。。という平成競争主義的発想から

想いを見つけるのがイイ、周りが共感して味方になるのがイイ、だから自分も周りもわくわくを共有できる「共通言語(としての思考のお作法)」を身につけたい。。という令和的協働へ。

そんな価値観が表れた名言。コレつまみにお酒が飲めるくらい好きです(笑)

その2は。。。おわりに。

あいつはな。。。万物の「声」を聞けた。。。それだけだ
 〜 シルバーズ・レイリー (ワンピースより)

ハイ、コレも大好きです💕ココの「あいつ」は。。。海賊王 ゴール・D・ロジャー。彼が海賊王になったフシギなチカラのひとつ。。。がコレ。「声を聞けた」。

最初の名言は。。。今、海賊王を目指す主人公ルフィーは「味方につける」
二つ目の名言は。。。前海賊王のロジャーは「あらゆる声を聞く」

なんか、通じるものがありますよね。なぎたおすチカラでも、切り裂くチカラでも、従えるチカラでもない。

味方につけるチカラ」と、「聞くチカラ」。

この「対になってる」と言ってもイイふたつの「味方をふやすチカラ」の名言。本書のプロローグとおわりにの内容にそれぞれピッタリ符号していたので。。。というコトは、わりと始めの頃に決めていました。

その3は。。。アレです♪

The Times They Are A-Changin
 〜 ボブディラン

アレ?コレって…ワンピースじゃないんじゃナイ???いえいえ、こちらあの神回572話のタイトルです。時代のうねり、時代の変化を伝えるの巻。。。的なこの回のタイトル。かてきょの「わくわく思考せんりゃく。」の表紙のウラに採用。

もともとこの本で伝えたい「わくわく思考」が必要な理由が。。。「時代が変わってきてるから。」その最大の環境要因を、ワンピースの神回タイトルから引用させていただきました。

なぜ、こんなにワンピース?

「かてきょ式 わくわく思考せんりゃく。」にたくさん名言を引用していますが。。重要なところになぜこんなにワンピースを引用しているのか?と意外に思われる方も多いかと思います。理由は3つ。

ワンピースがそもそも好きというのが一つ目の理由です(笑)。

二つ目の理由は、ワンピースが時代のうねり人の夢をテーマにしたり、主人公がチカラよりミカタ(味方)をつけるコトが重視されてるコトが「かてきょ」が目指すものに通じてること。

そして三つ目は。。。作者 尾田栄一郎さんが、同郷で同世代だという勝手な親近感(笑)。もちろん知り合いではないのですが…少年時代にどこかですれちがってるかもなって妄想すると、なんか他人に思えないんです、勝手に(笑)。

これからの時代に、ダイジなコトが。。。時代とともに変わってきている。そんなメッセージをボクも伝えていけたらなっていう想いを込めた。。ワンピース引用三選でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?