見出し画像

子どもの行動をよく見てみると気付くことがある


【1分で読めて意味のある情報】


こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「子どもの行動をみること」について書いていきたいと思います。

どれも基本的なことだと思うのですが、自戒をこめて書いていきたいと思います。

目次は、以下の通りです。


①見えているのは切り取られた一部という意識をもつ


まず、忘れてはいけないのは

✅見えているのは相手の一部だということ

です。




一部を見ただけで全体をあたかも分かったように考えてモノを言ってしまうのは、コミュニケーションにおいて要注意なのではないかなと感じています。

だって、一部から本当に全体を判断できているかなんて、言い切れませんよね。

そのため、

✅一部しか見えてないし、一部しか見えないということを意識するのを忘れないようにすることはとても大事なこと

だと思います。

私は、その意識を子どもへのアプローチに活かしたいと思っています。

今回は、子どもの行動で悪いと感じたことや良いと感じたことの2点に対してどうアプローチしていくかを考えていきたいと思います。




②悪いと感じたことは一部で判断しない


子どもの様子をみていて、つい口を出したくなったり、叱ったりしたくなることがある時があると思います。

そんな時は、一呼吸おくと良いということは何度か記事で紹介してきました。

一呼吸おくのはとても効果的です。




それに加えて、今回の「一部しか見えていないかもしれない」ということを考えるとさらにその子に合ったアプローチができるのではないかと思います。

叱りたくなるような状況では、その子の悪い行動に意識が集中してしまいます。

確かに悪いと感じる行動に対して考えを伝えることは大切だと思います

しかし、

✅悪いと感じる行動ばかりに意識を集中させている状態とその子の別の面まで考えている状態では、かける声が変わってくる

のではないでしょうか。




これは、子どもに限った話ではないと思います。

叱ろうとか、何か言ってやろうみたいな気持ちになっていると「ガツンといってやる!」みたいな気分になってしまうかもしれません。

ですが、一呼吸置いて、「何のために言葉をかけるのか」ということを考えるときっと選択肢は変わってくると思います。




悪いと感じたことに対してアプローチをしようと思ったときは、

✅「今見えているのは、その子の一部でしかない」ということを加味した上で、どうするか慎重に考える

ということを忘れないようにしていきましょう。

私自身まだまだなので、気をつけていきたいと思います。




③良いと感じたことは一部でもGO!!


先ほど書いたように、悪いと感じたことについては、「見えているのはその子の一部でしかない」と考えて、慎重にアプローチする必要があると私は思います。

逆に、

✅良いと感じたことに関しては、「その子の一部でしかない」という認識は持った上で、どんどん伝えていったほうがいい

と思います。




理由はシンプルです。

良いと感じたことを伝えてもらったら、嬉しいと思うからです。

自分の気まぐれで行った行動であるとしても、感謝の気持ちを伝えてもらったり、認めてもらったりしたら、悪い気はしないのではないでしょうか。




ですので、

✅その子の一部でしかないとしても、良いと感じたことはどんどん伝える

というアプローチを子どもにしてくのは良いと思います。




最後に、自分が気をつけないといけないなと思っていることを書いて終わりたいと思います。

✅子どもが良いと感じることをたくさんしているように見えても、時に不思議なことをしたり、悪いと感じることをしたりするのは自然なこと

これを忘れないようにしたいと思っています。

だって人間ですもの。




子どもに限らず、大人でも、「あくまで自分がが見えるのは一部」

子どもの場合、一部ばかり見ようとしていては、子どもも「良い子でいる」ことに疲れてしまうかもしれません。

だからこそ、いろんな面が見せられる人が近くに居てくれることは子どもにとってとても大事なことなのかもしれません。

✅子どもと関わる時に良くも悪くも新しい面が見えたら、「また一つ新しい面が共有できたね」と軽く微笑むくらいのスタンスがちょうど良いかもしれないなぁと思っています。

画像1


今回は、以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば嬉しいです。

✅みなさんのスキやフォローが投稿の励みになりますので、ぜひ、応援のクリックをお願いします!!




この記事が参加している募集

最近の学び

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!