
誰に向けてブログを書いていますか?
こんにちは、坂本です。
ブログを書く目的って人それぞれかなと思います。
日記として使っている人もいますし、備忘録として使っている人もいます。
ですが、仕事としてブログを書く場合には、
目的としては「集客をしたい、売上をあげたい、ブランディングしたい」などの理由がメインになると思います。
ブログを書くにあたって大切な事の1つとしては、
「誰に向けて書いているか?」が大切です!
ブログもただ書けばいいというわけではありません。
あなたは誰に向けてブログを書いていますか?
思いついたネタを書いている自己満足のブログになっていませんか?
自己満足のブログでは、あなたが欲しい結果を出すことは難しいです。。。
まずは1人の人に向けてだけ書いてみる
みんなに向けて書こうとすると、
結果的に誰にも当たり障りのない記事になるため、
誰にも響かない記事になります。
なので、まずは1人の人に向けてだけ書いてみましょう!
「1人の人に向けてラブレターを書くつもりで書く」
ラブレターを書くときって、
その人の事を考えて書きますよね?
これ書いたら喜ぶかな?この気持ち届くかな?と思って書くと思います。
そういうつもりでブログも書いてみるようにしてみてください。
ちなみに私が普段書いているブログは、
35歳の安藤優子さんという女性に向けて書いています。笑
→パーソナルトレーナー坂本孝宏のブログ
誰に向けて書くか決まればネタには困らない
ブログを書いているとネタに困るという方もいると思います。
ネタに困る時というのは、
誰に向けて書いているのかが決まっていない場合が多いです。
最初は決めたけど途中でよくわからなくなっている場合もあります。
・あなたはブログを書く事でどんな人の悩みを解決してあげたいのか?
・どんな方の役に立ちたいのか?
・あなたが届けたい相手はどんな事で悩んでいるのか?
これを突き詰めていくと、必ず書くネタはあるはずです。
最近ネタに困って更新が止まっている人は、
この点を意識するようにしてみてください!
とにかくブログを書く場合には、
1人の人に向けてだけ書くようにしていきましょう!
ブログ運営に関するご質問やお問い合わせはこちら
→お問い合わせ
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!