見出し画像

築地グルメを探すなら? 達人が教える年末年始の場外市場の歩き方

日本中のおいしいものが集まる築地場外市場。クリスマスやお正月のごちそうを探しに、「築地に行きたい!」という人も多いのでは? そこで、築地場外市場の総合案内所「ぷらっと築地」マネージャー・山崎徳子さんに、年末の買い物が楽しくなる「築地場外市場の歩き方」を伺いました!

1 どんなものが欲しいかを事前に明確にしておこう!

 幅広い食材が揃う築地場外市場。その店の数は、なんと423店舗※!だからこそ、事前に買い物リストを作成するなどして、欲しい物を明確にすることが肝心です。

 「たとえば、『カニが欲しい』なら、状態は生か冷凍か、それともボイルか。形状も全身か爪だけか。こうした細かなニーズに応えられるのが築地場外市場です。だからこそ、『その食材を、いつ、誰が、どんなふうに食べたいのか』を具体的にしておく方が、自分が本当に欲しいものに出会えるはずです」(山崎さん)

 総合案内所「ぷらっと築地」には、各食材が、どの店で扱っているかを記した門外不出のリストもあり(見られるのはスタッフだけ)。珍しい食材も、事前に案内所に立ち寄ってアドバイスをもらえば、手に入る確率がアップするのです!

2 お店の人には遠慮せずに話しかけて!

 ネット全盛の時代に、わざわざお買い物に行くなんて……と思う人もいるでしょう。でも、「顔が見える人から買うからこその利点がある」と山崎さんは続けます。

 「築地での買い物は、自分の目で、値段や産地、商品の質について、お店の人とコミュニケーションを取りながら、確認できる安心感があります。また、ネットと違って、自分が意図していなかった想定外の出会いがあるのも魅力。お店の人に『実はこういうものを探してるんだけど……』『他におすすめはない?』などと質問すると、思いもしない新しい味や懐かしい味に出会えることもあります」

3 一番混雑するのは29日 事前予約もおすすめ!

 年末になると、一気に買い物の方が増える築地場外市場。特に、多くの人が仕事納めをした翌日となる12 月29日が最も人が殺到する日なのだとか。 

「まだ人出が少ない12月上旬に下見に来て、欲しいものの目星をつけておくのが理想的。どうしても欲しい物がある人は、お店の人に『この日にこれが欲しい』と予約をしておくと安心です。配送対応しているお店も多いので相談してみては」

 なお、ナマモノの場合は、年末になるほどに需要が高まり、値段が上がることもあるので、ご注意を!

4 大人数の場合は事前に集合場所を決めよう

 つい買い物に気を取られて、一緒に来ていた方とはぐれてしまうことも。 

「お子様だけでなく、大人でも迷子になる方がいらっしゃるので、できれば事前に『1時にぷらっと築地前で集合』などと決めておくのがおすすめです」

 万が一の場合に備えて、ぜひ。

画像2

*     *     *
 お買い物を存分に楽しみながら、自分や大切な人の1年間の労をねぎらうごちそうを手に入れてくださいね!

※店舗数は、築地場外市場マップ上の掲載店より

築地場外市場総合案内所
「ぷらっと築地」
平日・土曜日/8:00~14:00
日祝日、休市日/10:00~14:00
休業日/年末年始
(12月31日~1月4日まで)

ぷらっと築地 山崎さん

築地特集<山崎さん>

築地市場の食材のお取り寄せはこちらから!
築地お取り寄せ市場公式サイト

築地場外市場の情報を知りたい方はこちらから!
築地場外市場公式サイト

※本記事は『築地本願寺新報』に掲載された記事を転載したものです。本誌やバックナンバーをご覧になりたい方はこちらからどうぞ。