見出し画像

オンラインイベントでできること

ピクスクイベントにサークル参加した体感として、特にコアタイム中にピクスク会場とTwitterを行き来するのが結構大変だった…ので、なるべく会場内で完結できそうな頒布方法やイベント内容などについてをピックアップしました。
折角オンラインのイベントだからサークル参加してみたいけど、本を作る以外にどういうことができれば参加できるんだろう?と悩まれてる方の参考になれば幸いです。

トラブル防止のため、有料スケブや有料ダウンロードコンテンツの取り扱いは、当イベントでは禁止させていただきます。頒布物の内容については、各サークルにて責任を持ってお取り扱いいただきますようお願いいたします。


▶︎頒布

目的:イラスト、漫画、小説の無料配布(エア新刊)

Pixiv
イラスト、漫画、小説などの作品を無料で公開できる。普段から利用している方も多く、ツールとしては使いやすい。イベント終了後も作品を掲載しておけるので、多くの方に作品を見てもらう機会も得やすい。長編などの管理も楽。

- 予約投稿はできるが公開されるまでURLの発行ができないので、予約投稿の場合はイベントの数分前に公開してリンク先を取得するなどの対応が必要。また当日限定公開などにしたい場合は手動で非公開にするなどの作業が必要。

- パスワードなど、こまかい公開範囲の設定はできないので、直接pixivからやアクセスした人や会場外からも作品を見ることが可能。会場に行って読める!というイベントの特別感は少し薄れてしまうかも。。

- pixivアカウントを持っていない場合は、成人済みであっても、年齢制限のあるコンテンツやセンシティブ判定されているコンテンツを閲覧する場合はアカウントの作成と設定が必要になる。
Privetter
これもTwitterユーザーには馴染み深いツール。パスワードによる公開範囲の設定もできる。年齢制限のある作品のワンクッションも設定しやすい。

- 小説、一枚絵の頒布には使いやすいが、複数枚画像を載せるにはタグ打ちなどの技術が必要になるので、漫画の掲載にはあまり向かない。
ポイピク
400枚までの画像の投稿が可能なので漫画の頒布向き。Twitter連携も可。
パスワード制、ワンクッション、日時設定など公開範囲がこまかく設定できるので、年齢制限のある作品でも使いやすい。タグ機能もあり。

- 小説に関して、文字数制限は多めだが改ページ機能等がないので、長編になると少し読みづらい可能性も。
BOOTH
- デジタルデータなら0円販売ができる。ダウンロードコンテンツとなるので、漫画や小説などページ数のある頒布物の場合はPDFファイルなどで用意しましょう。データが手元に残るのは、購入者としてはうれしいところ◎

- DLボタンをポチると自動的にデータがダウンロードされてしまうので、エアスケブへの応用とかは難しいかも…
pictSPACE
※pictSQUAREとは別サイトとなるので、別途pictSPACEへの会員登録が必要です。
店舗設定について

- 店舗設定を「ダウンロード頒布」にし、頒布物の単価登録で「無料配布」を選択すれば無配作品の頒布も可能。後述のエアスケブなどでも使えるかも?

- 店舗設定を年齢制限にすればワンクッションもおける。※作品ごとの指定はできない

- ひとつの店舗で「通常頒布」と「ダウンロード頒布」両方を設定することができないので、本の販売とweb無配など両方利用したい場合は店舗を2つ作成するなどの必要がある。

※ピクスペは色々と使いようはあるのですが、その分なかなか複雑でもあります。検索すると色々と解説が出てくるのである程度はクリアできると思いますが、もし躓いたら運営にご相談ください。
参考リンク1
参考リンク2

▶︎その他

ネットプリント
- セブン、ファミマ、ローソンで登録できる。対応コンビニは作者さん次第。頒布自体は無料だが、利用者の印刷代金はかかる。

- 期限は登録日から一週間まで印刷できるので、イベント当日プリントに行けない人も想定して、プリント番号などを記載した画像などを登録作成し、当日はスペースからその画像を頒布・保存できるようにしておく…とか?

- できること
  ☆写真プリント頒布
  ☆ポストカード頒布
  ☆シール頒布(店舗・機種による):参考
  ☆折本頒布(店舗・機種による):参考(セブン)
  ☆豆本頒布:参考

※文庫メーカーの8P折り本ツールを使えば豆本のSS頒布とかもできますよ〜!もちろんイラスト集やミニ漫画などもできます。
エアスケブ(ピクスク内受注)
- 当日サークルスペースの「書き込みボード」からリクエストを受け付ける。
※間違えてチャットからリクを送られないように、事前にきちんと案内が必要
※締め切りのお知らせを手動で管理する必要がある

- pictSPACEにダウンロード販売として店舗登録したのち、頒布物管理 > 頒布物新規追加ボタンから登録。名前は「エアスケブ」などに設定し、説明文にリクエストの概要や注意事項を記載(取引メッセージからリクエスト内容を送ってください、やワンドロクオリティです、後日まとめで公開します、など)。単価は「無料配布」を選び、頒布電子データメイン画像にサンプル画像をアップロードする。在庫管理機能を「しない」にすると永遠にリクエストが来てしまうので、「在庫管理する」にして、当日描けそうな枚数を自分で設定するのをおすすめします。問い合わせ受け付けの有無はお任せします。公開状態は「公開中」にしましょう。
購入後、購入者に取引メッセージからリクエスト内容を送信してもらい、受注完了です。納品形態は指定するか、購入者の方とご相談ください。
匿名購入となるので、個人情報のやりとりが不要となります。代わりに誰が購入したかがわからなくなるので、必要であればアカウント名などをお伺いください。
※別途サンプル画像が必要です
Pixiv Sketch
- ライブ配信ができる。例えばコアタイム中にエアスケブを募り、そのあとに実際に描いている画面を動画配信する…などの使い方ができるかも。

何よりオンライン即売会のメリットは、家にいながら「イベントに参加していると体感できる」「空間を共有してリアルタイムにたのしめる」ことにあると思うので、出来るだけそういう趣旨に沿ったイベント内容にしていければと考えています。

ここまでで興味のあるものがあれば是非お気軽にサークル参加をしてみてくださいね。他にも見つけ次第随時更新していきます。
情報・アイディアも募集しております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?