ネガティブを脱却出来そうな言葉たち

youtube動画などを観ていて、ネガティブな私が心に留めておきたい言葉が時々出てくるのでまとめました。
これらを思い出すことで、一時的にでもネガティブを脱却できそう。

いずれもニュアンス、私的メモです。
自分で、より受け入れやすいように改変してしまっている場合もあるかも。。

他人にいらいらしないためにはgiveしなきゃいい。giveしなきゃtakeはないと割り切れる。

by カズレーザー

仕事している時は、周りの人に対していらいらすることが多かった。

その中でも、明らかに不親切な態度を繰り返された時は、自分の中で折り合いがつけられずにストレスを溜めていました。
そんな時にこの言葉が私の力になる気がします。

私は仏でもキリストでもマザーテレサでもないから、私の精神を削ってまであなたにくれてやるものは無い。

無慈悲(笑)

ただ問題は、今にも爆発しそうな土壇場の場面でこの気持ちでいられるかということだけれど…まず今は、置いておきます笑

嫌なことが頭を巡ったら別のことを考える習慣を付ける

by ひろゆき

ポイントは「習慣をつける」というところです。
そういうルーティンを作って
負のループからの脱却を目指します。

だめなときって、ひとたびネガティブ思考に入ると寝るまで抜け出せない時があるから。。

嫌なことがあったとき、結構な確率で自分の興味の引くこと(これを見つけるのがたいへんだったりする)を考える、と決めておきます。

ちなみに今の私の場合、糖質制限の知識どこまで覚えたっけ〜?って考えるようにしときます笑

他人から否定されたことに対応しなくて良い。へーそっかありがとうで、自分はやり続ければ良い。

by ひろゆき

他人の意見に左右されすぎる。

行動は変えないにしろ、なにか言われると精神的にすごく落ち込みます。

外野の意見はさらっと流して生きていきたいなと思ってる。

水辺に馬は連れて行けるけど、その水を飲むかどうかはその馬次第。

from 孤独のグルメ

友人に一生懸命アドバイスしても、次に会った時に何にも覚えていないとか実行していないということがあると悲しくなります。(この場合、「話を聞いてほしい」スタンスでなくはっきりと専門的なアドバイスを求められていた)

でも、仕方ないんですよね。

友人が馬だと言うわけではないですよ笑

その人次第ってこと。

そもそも友人でなかったら水辺まで一緒に行きもしないわけですから。
この場合は、そこまでした自分を良しとして、あとは気長に応援するしかないわけです。

がんばって、水は目の前よ!って笑

以上。

また、良い言葉があれば書いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?