shio 国際中医薬膳師/管理栄養士/調理師

大阪在住、1男2女の母さんWEBライター。10代に生理痛等に悩まされた経験から栄養学や…

shio 国際中医薬膳師/管理栄養士/調理師

大阪在住、1男2女の母さんWEBライター。10代に生理痛等に悩まされた経験から栄養学や中医学に興味を持つ。デパ地下惣菜の商品開発に7年従事しながら中医学を学び国際中医薬膳師を取得。薬膳講座やこども料理教室を開催。 生活に役立つ食の情報やレシピ、子育て・食育エッセイを発信します。

ストア

  • 商品の画像

    温活・国産ドライみかん使用・陳皮普洱(ちんぴぷーある)茶

    ※原料価格高騰のため  大変申し訳ございませんが価格改定致しました。 ★体の中から温めるといわれている薬膳食材が入った薬膳茶です。  飲みやすい普洱(プーアル)茶に、生薬としても用いられる  陳皮(ちんぴ)をブレンド。  寒い冬にぴったりの、深く薫り高い香りと味わいをお楽しみいただけます。  お茶に浮かべるドライみかんは皮ごとお召し上がり頂けます。 ★薬膳茶初心者の方にも飲みやすい味わいに仕上げております。   ★茶葉は、お湯を足せば3~4煎以上お茶の味わいを楽しめます。 ★お茶はティーバッグに入っておりますので、  お気に入りのマグカップとお湯さえあれば誰でも簡単・すぐ出来ます!  忙しい毎日に薬膳茶でほんの少し、ほっとするティータイムを作りませんか(^^) ★1回分ずつを丁寧に梱包しておりますので風味を損なわず、  飲みたい時に新鮮で衛生的な薬膳茶をお楽しみ頂けます。  家族やお友達におすそ分けもおすすめです♪ ★茶葉にはカフェインが含まれます。気になる方はご購入をお控えください。  服薬中・妊娠中・授乳中の方はかかりつけ医にご相談下さい。 【内容量】1回分×5袋      (1回分=マグカップ1杯分ですが、お湯を足せば3~4煎以上楽しめます。      急須に入れてお飲み頂くことも可能です) 【原材料】 ・雲南普洱茶(うんなんぷーあるちゃ)  中国雲南省が産地の高級茶葉を使用。中国茶の中で黒茶に分類される普洱茶は  微生物による発酵を経るので、芳醇な香りと深みのあるまろやかな味わいです。  黒茶は中国茶の中でも体を温める作用が最も強いといわれています。 ・陳皮(ちんぴ)  熟したみかんの皮を乾燥させたもの。1年以上経過したものを陳皮といい、  古いものほど薬効が強いといわれています。  胃腸や肺を温め、気の流れを正常にします。 ・ドライみかん  和歌山県産の完熟みかんを使用した砂糖不使用・無添加のドライフルーツ。  皮ごとお召し上がりいただけます。  みかんは食欲不振や口や喉の渇きを潤します。 【賞味期限】ご注文日より概ね2ヶ月程度 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存してください。(冷蔵保存を推奨)
    1,600円
    syokuraku716
  • 商品の画像

    <食べる薬膳茶>温活・美活に!養血黒豆茶(ようけつくろまめちゃ)

    ★国際中医薬膳師がオリジナルブレンドした、  温活や美活におすすめといわれる薬膳食材が入った食べる薬膳茶です。  黒豆茶ベースなのでどなたでも飲みやすく、ノンカフェイン。  棗(なつめ)と龍眼肉(りゅうがんにく)の  自然な優しい甘さがお茶のアクセントです。  ティーバック内の粉末茶以外はすべてお召し上がり頂けます。 ★薬膳茶初心者の方にも飲みやすい味わいに仕上げております。 ★黒豆は余分な水を排泄しながら体に必要な潤いや血液を補い、  消化器・腎機能に特に働きかけるといわれています。  楊貴妃も食べていたとされるスーパーフードのクコの実や、  精神を安定させ体を温めるといわれる棗や龍眼肉も入っているので  温活や美活(アンチエイジング)にご興味のある方にはオススメです。 ★お茶はティーバッグに入っておりますので、  お気に入りのマグカップとお湯さえあれば誰でも簡単・すぐ出来ます!  忙しい毎日に薬膳茶でほんの少し、  ほっとするティータイムを作りませんか(^^) ★1回分ずつを丁寧に梱包しておりますので風味を損なわず、  飲みたい時に新鮮で衛生的な薬膳茶をお楽しみ頂けます。  家族やお友達におすそ分けもおすすめです♪ ★1回分×5袋のセット販売になります。  1回分=マグカップ1杯分ですが、お湯を足せば3~4煎楽しめます。  急須に入れてお飲み頂くことも可能です。 ★すべて常食できる食品ですが、服薬中・妊娠中・授乳中の方などで  気になる方はご購入をお控えいただくか、またはかかりつけ医に  ご相談の上、ご購入を検討下さい。 ★こちらの商品はアレルギー表示対象品目の大豆が含まれます。 【原材料解説】 ・黒豆茶(粉末)  丹波種の黒大豆を100%使用。黒豆のほのかな甘みと香ばしい風味が  どこか懐かしいノンカフェインティーです。 ・食べる黒豆茶  スチームと焙煎の2段階製法により、お茶にしたときの色と味が良く、  やわらかくて食べやすい黒豆です。 ・枸杞子(くこし)=クコの実(※)  楊貴妃も毎日食べていたといわれるクコの実。欧米では「ゴジベリー」と呼ばれ、  スーパーフードとして注目されています。無力感、めまい、目の疲れ、頭痛、  血糖降下などに効果があると言われています。  ※クコの実の1日の目安量は5~10粒。食べすぎ注意(摂取上限量は10~15g/日)。妊娠中・授乳中は念のため、更に量を控えましょう。 ・龍眼肉(りゅうがんにく)  リュウガンという木の果肉で、ライチやランブータンの仲間。  実の中央にある種が龍の目に似ていることが名前の由来。  血を補うことで精神(気持ち)を落ち着かせ、胃腸の調子も整えます。  乾燥状態ではレーズン、お湯で戻すとライチのような風味が味わえます。 ・棗(なつめ)  「1日に3粒食べるだけで年を取らない」「女性の元気は3粒のなつめから」と  言われるほど、老化予防や美容効果のあるなつめ。胃腸の働きを助け、  精神の緊張(不眠やイライラ)や咳、体の痛みを和らげる働きがあります。 ■内容量 1回分×5袋(足し湯をすることで1回分で3~4煎は楽しめます) ■原材料名 黒豆茶、龍眼肉、なつめ、クコの実 ■アレルギー表示対象品目 大豆 ■賞味期限 ご購入から概ね2ヶ月程度 ■保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。(冷蔵保存を推奨) ■おもな原産地 黒豆茶(国産)、龍眼肉・クコの実・なつめ(中国産)
    1,500円
    syokuraku716
  • 商品の画像

    快目&気巡・三子菊花茶(さんしきっかちゃ)

    ※原材料価格高騰のため、大変申し訳ありませんが2022.12より  価格改定致しました。 ★体の巡りを良くするといわれている薬膳食材が入った薬膳茶です。  特に目の不快感、ほてり、頭がガンガンする・・・という症状を  お持ちの方におすすめです。 ★商品名の三子は、決明子(けつめいし)・女貞子(じょていし)・  枸杞子(くこし/クコの実)のこと。3つとも古くから  明目(目のトラブルを改善する)の生薬として用いられています。 ★薬膳茶初心者の方にも飲みやすい味わいに仕上げております。   ★茶葉は、お湯を足せば2~3煎は味わいを楽しめます。 ★お茶はティーバッグに入っておりますので、  お気に入りのマグカップとお湯さえあれば誰でも簡単・すぐ出来ます!  忙しい毎日に薬膳茶でほんの少し、ほっとするティータイムを作りませんか(^^) ★1回分ずつを丁寧に梱包しておりますので風味を損なわず、  飲みたい時に新鮮で衛生的な薬膳茶をお楽しみ頂けます。  家族やお友達におすそ分けもおすすめです♪ ★茶葉にはカフェインが含まれます。気になる方はご購入をお控えください。  服薬中・妊娠中・授乳中の方はかかりつけ医にご相談下さい。 【内容量】1回分×5袋      (1回分=マグカップ1杯分ですが、お湯を足せば2~3煎は楽しめます。      急須に入れてお飲み頂くことも可能です) 【原材料】 ・甘菊花  菊花は緩やかに体を冷ますといわれています。生薬では炎症、目の痛みや疲れ、  ほてりなど熱っぽい症状がある時に用いられます。  菊花には様々な種類がありますが、甘菊花は特に平肝明目に優れています。 ・枸杞子(くこし)=クコの実(※)  楊貴妃も毎日食べていたといわれるクコの実。欧米では「ゴジベリー」と呼ばれ、  スーパーフードとして注目されています。無力感、めまい、目の疲れ、頭痛、  血糖降下などに効果があると言われています。  ※クコの実の1日の目安量は5~10粒。食べすぎ注意(摂取上限量は10~15g/日)。   妊娠中・授乳中は念のため、更に量を控えましょう。 ・決明子(けつめいし)=ハブ茶  マメ科エビスグサの種子。決明子を焙煎したものが「ハブ茶」として流通しています。  決明は“目を開く(良くする)”という意味があり目の疲れには効果的です。  便通もいくすると言われています。 ・女貞子(じょていし)  モクセイ科(トウ)ネズミモチの果実。  肝・腎の働きを補い、目の疾患改善にも用いられています。 【賞味期限】ご購入より概ね2ヶ月程度 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存してください。(冷蔵保存を推奨)
    1,200円
    syokuraku716

記事一覧

初めて食育に携わりたいと思った時の話

ご覧いただきありがとうございます。 3人の子を持つ母さんWebライター、管理栄養士/国際中医薬膳師/調理師のshioです。 前回のホリスティック薬膳とはまた全く別のジャン…

ホリスティック薬膳への想い

ご覧いただきありがとうございます。 3人の子を持つ母さんWebライター、管理栄養士/国際中医薬膳師/調理師のshioです。 このページでは私のホリスティック薬膳への想いを…

shioの自己紹介

初めまして。ご覧頂きありがとうございます! この記事では私の自己紹介や活動の理念などを書き連ねております。 プロフィール ■名前:Shio ■住まい:大阪生まれの大阪…

初めて食育に携わりたいと思った時の話

初めて食育に携わりたいと思った時の話

ご覧いただきありがとうございます。
3人の子を持つ母さんWebライター、管理栄養士/国際中医薬膳師/調理師のshioです。

前回のホリスティック薬膳とはまた全く別のジャンルになりますが…
今回は、私が初めて本当の意味で食育活動の意義を感じた時のお話をします。

2022年夏現在、私は3人の子どものお母さんになりましたが、初めての子どもが生まれたのは2015年でした。

私自身は家族や親戚の中で一

もっとみる
ホリスティック薬膳への想い

ホリスティック薬膳への想い

ご覧いただきありがとうございます。
3人の子を持つ母さんWebライター、管理栄養士/国際中医薬膳師/調理師のshioです。

このページでは私のホリスティック薬膳への想いを書き綴ります。

ホリスティック薬膳とは?

ホリスティック薬膳とは、私が考えた造語です。

日本語ではホリスティック(holistic)は全体的、総体的などと訳され、「全体」「関連」「バランス」「つながり」などの意味合いを含ん

もっとみる
shioの自己紹介

shioの自己紹介

初めまして。ご覧頂きありがとうございます!
この記事では私の自己紹介や活動の理念などを書き連ねております。

プロフィール

■名前:Shio
■住まい:大阪生まれの大阪育ち。現在も大阪で暮らしています。
■経歴
高校卒業→調理師専門学校→栄養専門学校→就職(デパ地下総菜の商品の企画・開発)→働きながら中医学の学校へ(薬膳を学ぶ)→結婚・出産→食楽教室なないろの立ち上げ

■主な資格
管理栄養士免

もっとみる