見出し画像

【suzuレシピ☆10】常備菜にも!「ひじきと根菜の煮物」

こんばんは(*´▽`*)

今日は我が家で定番のおかずになった、ひじきと根菜の煮物をご紹介します。

出来立てはもちろん冷めても美味しいので、お弁当にも入れています。

ひじきに、豆腐に、根菜にと、栄養バランスも抜群な和風おかずの優等生(*'▽'*)

【材料】
・乾燥ひじき…10g
・絹ごし豆腐…150g
・にんじん…40g
・れんこん…120g
・椎茸…2枚
・油揚げ…1枚
・枝豆…好きなだけ
・ごま油…大さじ1
《調味料》
・和風だしのもと…小さじ1
・砂糖…大さじ1
・みりん…大さじ1
・酒…大さじ1
・醤油…大さじ2
【作り方】
乾燥ひじきをボウルに入れて水で戻す。
 ※戻し方や戻す時間はひじきのパッケージ通りに。商品によっていろいろみたいです。
 戻したひじきはザルにあけて、水気をきっておく。

絹ごし豆腐をクッキングペーパーで包み耐熱皿にのせて、電子レンジで加熱して水切りをする。
 ※レンジ600Wで1分30秒くらい。
 ※様子をみながら追加で加熱する。
 ※しっかり水切りしたほうが水っぽくならず美味しく出来ます。

にんじん油揚げは千切りに、れんこんはいちょう切り、椎茸は薄切りにする。茹でた(または冷凍)枝豆はさやから出しておく。

④フライパンにごま油をひいて熱して、にんじん→れんこん→椎茸→油揚げ→戻したひじきの順番に炒める。

⑤調味料を回し入れてから、水切りした豆腐を加え崩しながら煮る。

⑥最後を枝豆を加えて混ぜ合わせたら完成。

豆腐の水切りさえしっかり出来ていれば、材料を順番に炒めて煮るだけなので簡単です♪

食材はいろいろなものが入った方が美味しいです。

笹掻きにしたごぼうや、しめじやまいたけなどのきのこ類、彩りに枝豆の代わりにいんげんでもOKです。

鶏ひき肉やささみなど、鶏肉もあいますヾ(^v^)k

簡単なのに和食作ってる感あるので気に入ってます♪

今回から印刷用レシピも書いてみたので、良かったらご使用ください(ノ^^)ノ

我が家ではプリントアウトしてA5のファイルに綴じています。

私が使いやすいようにレシピを書いていますので、市販のレシピ本のルールは完全無視しています。ご了承くださいw

《レシピをまとめる時に心がけていること》
・作り方は手順を図解する。文章よりもイメージしやすい気がするので。
・調味料はなるべく同じ器具を使う。「大さじだけ」とか「全部量りではかる」とか。手間と洗い物削減。
・大さじや小さじは①粉もの、②液体、③粘度の高い液体、というふうにはかると洗わずに使えるので、レシピもその順番に書く。
などなど、マイルールをもとに書いています。

こちらのレシピのPDFデータはこちらからDL出来ます。ご活用ください♪

まずはお試しで公開してみます(*´▽`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?