見出し画像

スマホの通知と電子書籍

SNS・スマホのデトックス、あまり進んでいません…。

大小2台のスマホを使い分けして、それをミニデトックスとする計画なんだけど、LINEをどうするか悩んでつまずいるかな。あとポイントカード的なものが、数台のスマホ間で、共有できるものとできないものがあって、その辺がわりと面倒。

最近感じた「思ったよりうまくいかないこと」を今日は書きたいと思います。

スマホの通知が減らない

SNSは「だいぶ整理したぞ!」と思ったものの、通知の量が思っていたより減らなくて。

いやいやだいぶ整理したのに何で?!と思ったら、1日(いや1時間中かも…)の投稿数が多い人を結構フォローしていることに気がつきました。だから通知が多いのか!!

Xは短文を連続投稿する人が多いんですよね。そのたびに通知がくるとなると、1人でも結構くるけど、数人とかになると通知だらけになるのは当たり前。でもたまに重要な内容もあるから、通知を切る決断もできず…。

だから、その整理がまだできていません。

あと企業からのメールが多いなぁ。銀行やクレジットカード会社、通販会社からの宣伝メールかな。なぜこんなに?って感じ。メールの通知は消したくないから、各企業サイトにいって、送付メールの設定があれば変えたりしなきゃならない。中には必要なメールもあるしね…。なかなか面倒な作業です。

電子書籍に悩む日々

電子書籍ね、ipadminiを持ち歩けば数百冊の本を持ち歩いているのと同じ!ということと、場所を取らないことなどは最高なんだけど、いくつか問題点はありますね。

①本の貸し借りができない
家族といえどもできない。これは悲しいことじゃないですか?「この本おもしろかったよ」って話になっても、買って読んでもらうしかない訳で…。

②古本として売れない
この本いまひとつだ~もういらない~と思っても、古本として売って手放すことができない。1度買ってしまったら、もうどうにもならないってどうなのかな?と思います。

③限定が過ぎる
買ったサイトのツールでしか読めない。何ヵ所かで購入してしまったら、あちらこちらに仮想本棚ができて、頭の中の整理がつかない。しかもそのサイトが廃止されたら、これまで買った本はどうなっちゃうんだろう…という不安もある。

④しっくりこない
画面の色のせいなのかなんなのか、読んでも頭に入りづらいというか、なんだかしっくりこない。マンガとかは許せても、文字だらけ系の本は、紙の本の方が断然読みやすい。電子書籍を読みはじめてから、かれこれ結構経つけど、どうにももやもやが解消しない。

⑤矛盾に戸惑う
そもそも本屋さんで現物を見て、買うか買わないか決めたい。本屋さんにはずっと存在して欲しいし、紙の本もずっと続いて欲しいと思っているのに、電子書籍を買っていて私はいいんだろうか?!という気持ちがいつでもある。どうしたものやらね…。



まぁそんな感じです。

AppleWatchは、歩数と気温が出る時計として使っています。もったいないな。


ブラックペアンとコラボしたひよ子まんじゅう

ブラックペアンと医龍にはまって、気分はすっかり心臓外科医の一員です(笑)

この記事が参加している募集

東京三鷹生まれの三鷹育ち。自分の居場所を求めて富良野、京都、東京多摩地区を転々としたのち三鷹に戻り、以降ずっと三鷹に在住。2016年2月、本好きと、長く続いた居場所探しの経験を活かし、地元でゆるい感覚のまちライブラリーをスタート。ひっそり人好き。地域クリエイター。