見出し画像

しあわせ脳の作り方〜ドーパミン的幸福の手に入れ方〜

『【動画】しあわせ脳の作り方〜脳科学×心理学×幸福学〜』

の講座でお話しした事をテキストでまとめて紹介しております。

前回の記事で
『しあわせ脳の作り方〜セロトニン的幸福の手に入れ方〜』

『しあわせ脳の作り方〜オキシトシン的幸福の手に入れ方〜』

を書かせていたただきました。

さぁセロトニン・オキシトシンときて、ラスト「ドーパミン」のお話でございます!

今回はドーパミン的幸福の手に入れ方を紹介したいと思います。

「あなたは今、しあわせですか?」

と突然知らない人から聞かれると、

「あ・・・ちょっと距離取ろうかな。」
と思われがちじゃないですか?


でも人は誰しも
「幸せな毎日を送りたい」
と願っているだろうし『幸せに過ごせるためには?』という研究を何千何万人の人がやってきています。

しかし、未だ「こうすれば幸せな日々を過ごすことができる!」
という明確な答えを出した人は誰一人としていませんし、面と向かって突然聞かれると「宗教の勧誘だろうか?」と思ってしまいます。

ということで、今回は、3記事連続で「幸せ」について脳科学で正面から立ち向かっています。


幸せを感じるというのは脳内は一体どうなっているんでしょうか?

ここがわかれば「幸せ」に近づくことが出来ます!

私たちが「幸せ」を感じるときには、ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィン、アドレナリン、ノルアドレナリン、GABAなど、なんと100種類以上の幸福物質が出ているのです。
しかも一言「幸せ」で括っておりますが、それぞれの幸福感はちゃんと役割が分かれております。


例えば、
・セロトニンが出ていると、爽やか、安らかな、おだやかな幸福感が出ます。
・オキシトシンが出ていると、人やペットなどとの「つながり」「愛情」、赤ちゃんを抱っこしているときの、愛に包まれた幸福感が出ます。
・ドーパミンが出ているとドキドキするような高揚をともなう幸福感が出ます。何かを達成した時、富名誉、地位、成功の幸福です。
・エンドルフィンは、ランナーズハイに代表される限界状況に陥ったときに出る多幸感の物質。
・アドレナリン、ノルアドレナリンは、ジェットコースターに乗った時や、エキサイティング、スリリングな快感と関係しています。


今回は、この中でも『ドーパミン』に注目してお話を勧めていきたいと思います。
高揚の幸福物質とも言われる『ドーパミン』とは一体なんなのか?
幸福物質の中で唯一依存症があるとすら言われているほどの力を持つドーパミン。
味方に付ければ強力だけど敵に回すと強敵・・・


ドーパミン的幸福を手に入れる具体的な方法を交えながら解説していきたいと思います。

ここから先は

5,509字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?