見出し画像

インフルエンサーになりたがる人が多い世の中で、フォロー数が指し示すものはなんなのか。そして、この先のSNSの使い方について考える。


こんにちは、スズです。


ところでみなさん

インフルエンサーになってみたくないですか

フォロワー数がいっぱいで

影響力があって羨ましい

仕事にも困らなそう

もちろんインフルエンサーにしか分からない苦労もたくさんだろうけどね

でも憧れます。


今の時代は評価経済なんて言われたりしています。SNSでのキャラクター性や影響力が価値を持つ時代です。

そんな時代だから、みんなインフルエンサーに憧れる。フォロワー数を増やしたいって人がたくさんで、実際インフルエンサーと言われるフォロワー数多い人たちが増えてきました。価値の基本は希少価値ですので数が増えれば当然価値は落ちます。インフルエンサーが増えれば増えるほどインフルエンサーの価値も低くなる。しかもお金を払えばフォロワーが買えるなんて話も聞いたりします。


この先、

フォロワー数が多いということに

どれだけの価値があるだろうか

そんな疑問から話を進めていきます。僕はツイッターが好きなのでツイッターを中心に考えていきますね。

数の多さよりも質 なんて話もありますが、今回の主題ではないので脇へと置いておきます。



数字が与える印象について

インフルエンサーと呼ばれる人たちのページにいってみるともちろんフォロワー数が多いです。でも、大きな数字に慣れていない僕からすると何十万という数の凄さはいまいちピンとこない。多分パッと見でちゃんと数えられるのは 10,000 くらいまでです(笑)


例えばですが、

フォロワー数が

10 と 10,000 

この人数の違いは想像しやすいです。

しかし、

1,000,000 と 10,000,000

この数字を適当に打った僕は今、いちじゅうひゃくせんまん と0の数を数えています(笑)この数までくるとどの程度の違いなのか最早想像がつきません。しかし実際には、10と10,000との差よりも、1,000,000と10,000,000の差の方がはるかに大きいです。


数字が与える印象というのは

一定数を超えてしまえば 

あまり差が生まれない

のではないのでしょうか。

このことからフォロワー数だけでは、周りとの違いを生みにくくなっている時代と言えます。もうインフレ起こしちゃってるんですね。



今度は別の角度から。


フォロワー 979,882,297,392,211,661


この数字を見た時に多くの人が思うことは、

嘘じゃん、、、

絶対に怪しい大人たちの力が働いている!

信用ならない!


どうやら

数がただ多ければ良い

というわけでもないようです。


僕がツイッターを始めたのは10年以上前で、当時はフォロワー1000人もいればめちゃめちゃに影響力のある人という印象でした。まだツイッターが世の中に浸透していなかったので、1人のフォロワーの価値が高く見られていたのです。

フォロワー数というのは

時代に合った数字でこそ価値があります。


考えるべきは

時代に合った数字で

周りとの違いを生むには

どうしたらいいか





目を向けるべきはフォロー数

フォロワー数で違いが生みにくくなる時代がやってきているのであれば、何で違いが生まれるのかと考え注目したのがフォロー数です。

フォロワー数の多い人のほとんどが、それに対してフォロー数がとても少ないです。今の時代フォロワー数が多い人よりも、フォロー数が多い人の方が稀少性が高いのではないでしょうか。

ただこれ注意点があって、

人間味を感じられること

が重要だと思っています。

例えば企業アカウントがフォロー数多くても別に興味を惹かれないですし、相互フォロー100%みたくシステマチックにしてしまっているアカウントにも興味は湧きません。

ここで僕が思う、素晴らしいツイッターの使い方をしている人を紹介します。


バンド、凛として時雨のドラマー

ピエール中野さんです。

4月14日現在、フォロワー数は27万

対してフォロー数は20.8万人

ほとんどのインフルエンサーはフォロワー数に対してフォロー数が少ないのに、ピエール中野さんはほぼ一緒です。

ツイートの内容をぜひみていただきたいのですが、自分のグッズの宣伝がとても多いです。大抵、宣伝ばかりしているアカウントは伸びにくいのですが、それにも関わらずこのフォロワー数はすごいことです。

ここまで愛される理由に、ピエール中野さんのレスポンス力があると思います。この20.8万という異様なフォロー数ですが、なんと全て手動でフォローバックしているらしいです。もちろん有名人にフォローされれば嬉しいし、その人に対する好感度も上がります。僕も中学生だった当時、憧れのドラマーからフォローがきた!とはしゃぎました。

それから、ピエール中野 とワードを入れた時のリツイートやいいねの速さもすごいです。この異様なまでのツイッターへの執着手間人間味を生んでいて、愛せるのです。

とてもツイッターっぽくて好きです。


ピエール中野さんはツイッターのプロです。

正確に表現するなら、

自身の宣伝を多量に行いながらも

ツイッターで愛され続けるプロです。

フォロワーばかりに気をとられてしまいがちな今の世の中で、とても上手いフォローの使い方をしていると思います。

少し前のAKB48を思い出してください。キャッチコピーは『今、会いにいけるアイドル』。当時のアイドル業界からしたら、画期的な設定でした。

今の時代のSNSでもそんな風に近い距離感を感じる人の方が愛されるでしょう。プラットフォームによって差がありますが、ツイッターではこの傾向が強いです。フォロー数は多くないですが衆議院議員の河野太郎さんなんかもこれに近い例です。レスポンス力が愛されキャラへと繋がっています。



話は変わって先日、

自分のツイッターのフォロー数が700人に到達してとても嬉しくなりました。これって単純に 僕と関わってくれたor僕が好意を持てる人が700人いるってことです。たくさんの人と関われて、たくさんの人に好意を持てるって幸せなことです。それを目に見える数値にしてくれるSNSはすごいなぁ

そう感じることができた自分の感性を好きだと思えました。

これって

人間的に豊かである

とは言えないでしょうか



誰かにフォローされた時に、

フォローバックをしない理由はなんでしょうか

そのアカウントに興味がない

知らない人だから怖い

これなら納得できますが、

その心のうちに

フォロー数がフォロワー数より

多くなってしまうのがなんとなく嫌

こんな感情はありませんか


フォローバックしたら相手が喜ぶことは明白であるにも関わらず、フォローを返さない理由の1つに、プライドがあると僕は考えます。

今一度考え直してみてください。フォロー数がフォロワー数より多くなってしまうのがなんとなく嫌 というふうに考えていませんか。それは自分にとって守るべき大事なプライドなのか、はたまたくだらないプライドなのか。

もしくだらないプライドだと思うのなら積極的にフォローをしていくことをオススメします。そっちの方が好かれますから。

余計な情報受け取りたくないのであれば、情報収集用のアカウントを作ったりリスト機能を使うのも手です。

(アイドルの方なんかは少し状況が変わるかもしれませんね。悪質なファンの被害を周りに及ぼさないためとか、たくさんのシチュエーションがありますから一概には言えません。)





長くなってしまいましたが

タイトル回収して終わります。


フォロワー数=影響力

ならば

フォロー数≒人間的豊かさ

ってのは流石に言い過ぎですが、

ちょっとした指標にはなると思います。

そしてこの先のSNSでは

フォローを上手に使っていく

と良いのではないでしょうか。

僕もこんな風に思えたのは最近のことなので、これからはもっと上手にSNSが使えそうだとワクワクしています。



最後まで読んでいただきありがとうございます。今度は人間的に豊かであることをテーマに記事書こうかなぁ、note楽しいなぁ

ではでは、みなさん

良い1日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

最近の学び

私のイチオシ

サポート! うれしい! しぬ!