なかなか侮れないOリングテストの話

最近私がハマっているoリングテスト。結構当たるので、当たっても外れても笑って済むような、比較的しょうもないことでその効果を試して欲しい。(そして出来れば、結果がどうであったかを教えて欲しい。)



Oリングテストというのは、まず自分の利き手でオッケーマーク👌を作ります。

人差し指と親指を繋げて丸にして、残りは自然に。その輪の中に、利き手の逆の手で作った人差し指と親指の輪を入れて、広げます。利き手の輪が外れたらNo、しっかり閉じたままならYes。

これは、立っている状態で踏ん張って、誰か別の人に押してもらってもいいし、腕を上げて降ろしてもらってもいいです。

とにかく、力が入るか否かが重要なのです。


手始めに、「私は女(あるいは男)です。」のような、間違いようもない質問で試してみると良いです。

(そういえば妊娠中に、胎児が男か女かをOリングテストで調べた記憶があります。)


oリングテストを何のために使いなさい!と推奨したいわけではないのですが、とにかくそんな感じでエンターテインメントの要素としては楽しめると思うんですよ。

もっと高次の質問で使え!という声は聞こえても無視するとして、とにかく体の無意識の変化が面白い。(だって、自分が女か男かは知っているけど、胎児がどっちかなんて知る由もないもの。)


そこで、今回ドンなことに使えるんだろう?って試してみたわけですよ。私も物好きですよね。笑

まず1つめがおにぎりの具!

ちょ、ちょっと待って、聞いてください。

私の作るおにぎりは、昆布ははみ出てるので外見で分かりますが、梅・鮭・たらこ・明太子は分かりません。でも次男・三男・娘は梅と明太子が食べられない。

で、この中身は何だろう?となったときに、試したわけですよ。

おにぎりを目前に、Oリングテスト。


想像しただけで、ちょっと笑h

「このおにぎりは、梅干しです。」と、脳内で唱えながら。


次男と三男の好きな鮭、夫の好きなタラコを当てられたので、おにぎりテストは合格です。


そして今夜の出来事。

今朝、算数の教科書が無い無いと騒いでいた長男に試しました。

「昨日、持って帰ってきたと思う…。」と自信なさげに言う長男。ひとまず学校に忘れて帰ってきたのかもと送り出したのですが、帰宅後やはり学校にはなかったという。

誰かが間違えて持って帰った可能性もあるし、自宅のロッカーに入ってて長男が見つけられなかっただけかもしれない。というわけで、いろんな場所でOリングテストを試しました。

学校ではない。誰かが持って帰ったわけでもない。やはり家にある。本棚にある。

というわけで、教科書の本棚をもう一度探して見つからなくて、やっぱりダメか~!と諦めて絵本を並べている本棚を見ると、「あった!!!」

こちらにありました!

本棚、そもそも我が家には4か所あるので「どこの」本棚かもちゃんと細かく指定してれば良かったー!!


というわけで、無くしていた教科書も見つかりました。


侮るなかれ、Oリングテスト。

自分の感覚がイマイチあてにならないときに試してみると、案外面白い結果が出るかも。のめりこみ過ぎず、楽しむ程度にぜひ。


☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆

Melissa

ブログ: 本音で語って女を磨く#メリラボ

Twitter: https://twitter.com/sutekimama7

Facebook: https://www.facebook.com/melissa8231

LINE@ : @lne4423t

☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。.。.:*・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?