見出し画像

【weekly post】2021年7月建設領域シード~シリーズAまでの資金調達まとめ

もはや最近weeklyになってないので、なんとかweeklyのペースに戻したいなと思いつつ、今日もやっていこうと思います。

今回はアメリカにおける7月の建設領域スタートアップの資金調達状況をまとめていきます。

今月に関しては、定期的に追いかけているBrick & Mortal VenturesとBuilding Venturesの新規投資がなかったようなので、ファンドを問わず幅広にプレシード~シリーズAまでをみていきます。

それなりの数があるので、スタートアップの紹介はその中から特に気になったものをいくつかピックしていこうと思います。

7月のサマリー

今回のweeklyの対象になる企業は下記の通りで、該当する企業の数は17社でした

■対象企業

所在地:アメリカ

対象領域:建設・不動産領域

企業ステージ:プレシード~シリーズA

ファイナンス時期:2021年7月1日~7月31日まで

■ステージ分布

資金調達まとめトップ画

(1社平均調達額は非開示企業を除いて計算しています)

■企業カテゴリー分布と調達総額

資金調達まとめトップ画

アスタリスクのついている、「不動産関連ソフト」「投資/資産価値管理」「管理/メンテナンス/セキュリティ」は、一部調達金額非開示の企業を含んでいます

特に調達した企業全てが SeriesAファイナンスであった金融保険は調達総額が大きくなっているが、3社のうち1社が1.65億ドルの大型ファイナンスであったためその他の2社の平均調達額は2,125万ドル程度となっている

全体的に建設不動産領域における上流の改善というよりかは下流の改善や課題解決を目指した企業が中心となった

投資や資産価値管理系のSeedスタートアップが多かったことを考えると、なんとなく金あまりの矛先が投資に向いた結果課題やニーズが浮かんできたという感じなのかなぁとも思ったり思わなかったり(初めは手軽な株式から入って、そこでさらに増えたお金が不動産に回って行ってるのかなとか....)

ってわけでここからは、今回の対象企業17社から面白そうなところを数社ピックアップしてご紹介しようと思います。

【55歳以上向けフルマネージドアパートメント】UpsideHōM(Seed)

スクリーンショット 2021-08-07 14.37.08

設立:2020年

今回調達金額:$2.25M

調達総額:$2.74M

リード投資家:Triple Impact Capital、Freestyle Capital

サービス内容

55歳以上向けのフルマネージドアパートメントになります。

そもそもフルマネージドアパートメントと言う言葉を初めて聞いたのですが、簡単に言って仕舞えば完全に管理されたアパートメントと言うことになるみたいなんですけど、このサービスは一般的に必要な家具やインターネット、ハウスキーピングなどを備えているだけでなく、オンデマンドのコンシェルジュサービスや食料品の配達、フィットネスプログラムなども提供しており高齢者の暮らしに特化したサービスも提供しています。(Papaと言うサービスと連携して提供してる)

現在は、南フロリダ、タンパに15の物件を持ち、ジャクソンビル、アトランタ、ローリーでも新規開設予定

価格は非共有で2,100~3,509USD/月、共有で1,200~1,755USD/月で提供されている(家具、インターネット、ハウスキーピング、メンテナンスはおそらく価格に含まれてる)

創業者は、連携サービスPapaの創業者の1人であるJake Rothstein

【不動産売買/投資プラットフォーム】nada(Seed)

スクリーンショット 2021-08-07 17.59.10

設立:2018年

今回調達金額:$330K

調達総額:$2.8M

リード投資家:Global Millennial Capital

サービス内容

一般の住宅を対象とした資産価値管理や売買、不動産ファンドへの投資ができる資産価値管理・売買・投資プラットフォームになります。

資産価値管理サービスでは保有する住宅の場所を入力することで市場価値の推移を表示し、住宅の売買等をベースに、ホームエクイティ(住宅の持分)の一部売却がになります。また都市単位での不動産ファンド投資への投資もサービスとして用意しています。

ホームエクイティは住宅価値の10%または50,000ドルのいずれか低い方を上限に現金を受け取ることができ、売却等を行う際にnadaの保有割合に応じて売却額を受け渡すような形になります。ホームエクイティはローンではないため利子などは発生しません。

都市単位の不動産投資ファンドでは、クラウドファンディングサービスと連携し都市ごとにファンドを設定しお金を集め、戸建て住宅に特化し投資を行います。ファンドへは500ドルから投資ができ、最大5,000ドルまで投資が可能(適格投資家の場合は10,000ドルまで投資可能)

【短期間賃貸向け投資及び資産管理サービス】AndesSTR(Seed)

スクリーンショット 2021-08-07 19.40.37

設立:2019年

今回調達金額:$1M

調達総額:$1M

リード投資家:不明

サービス内容

短期賃貸(Airbnbなど)向けの不動産紹介と不動産管理を行うサービスを提供しており、中心になるサービスは不動産管理サービス。

不動産管理サービスでは、【不動産取得に関する資金調達や契約業務支援】【市場価格に合わせて賃貸価格設定】【Airbnbなどでのマーケティング支援】【資産パフォーマンス報告】といった不動産投資で稼ぐための支援に加えて【家具のレンタルやセットアップ】【不動産のクリーニング・メンテナンス】など賃貸として提供するにあたり必要な機能も提供しています。

【不動産購入に向けた金融コーチングと購入支援】Landis(SeriesA)

スクリーンショット 2021-08-07 19.53.22

設立:2018年

今回調達金額:$165M

調達総額:$182M

リード投資家:Sequoia Capital

サービス内容

購入したい住宅を自身のクレジットスコアの問題でローンがおりず購入できない人向けの金融コーチングと購入支援サービスを提供しています。

住宅購入予定者が今後12~24ヶ月で住宅ローンを得られる状態になるかどうかをLandisが判断し、可能性がある場合はLandisが購入し、住宅購入予定者に入居させ、その後12~24ヶ月間Landisが金融に関するコーチを用意しコーチングを行いながらローンを受けれるよう準備を行います。

コーチングでは、ローンを受けるに達成すべき目標を設定し、貯蓄や借金の返済を行い信用を蓄積、ローンを受けれる状態になり次第、Landisから引き継ぎ返済を行うことで、住宅購入を諦めずに住むようにするものです。

まとめ

今後も引き続き特定VCの毎月の投資先追っかけと、不動産建設領域の新規ファイナンス追っかけは両方ともやっていこうと思います。

7月分については17社のうち4社を上記で取り上げましたが、どれもそれぞれ面白そうだなと思いました。

UpsideHōMに関しては、ぱっと見「高齢者向けOYO LIFEか!? OYO LIFEは撤退することになったけどいけるんか???」と思いながら見てたのですが、海外特有の大きな家は高齢者には保守メンテがヘビーすぎるし子どもが巣立てば孤独になるだろうし、足腰が弱って買い物に行くのも一苦労など考えると、ターゲットを絞って、特化したサービスを添えてやると勝ち筋が見えてくると言われれば確かにそんな気もする感じがしました。

nadaについては、不動産担保ローンであれば日本でも金融機関が持っていたりするのですが、ローンではなく投資として買い受けるといったものは日本ではないのではないか?(ちゃんと調べてないのであったらすみません。)と思い、英語でも調べたんですが、割と検索上位にいるのは不動産担保ローンで日米通じて珍しい金融なんじゃないかと思いました。金利のかからないファイナンス手法として不動産担保ローンではなくこちらが選ばれると言う流れが出てきそうだなぁと。(ちょっとデメリットがあまり見れなかったのでもう少し深掘りしたいところです。日本で共有持分で揉めるような話を聞いたことがある気がするので何かあるのではないかと....)

Andes STRに関しては、「他にもありそうだよね...」ってのが感想なんですが、Airbnb投資のバリューチェーンを「ほぼほぼ垂直統合なのでは?」といった形でサービス提供してるので、もしここまで網羅してるサービスがほぼなく物件が集まってくるのであれば、物件ごとのデータが溜まってくるはずなのでAndes STRを使うのが最も収益性も高く、評価も高くできるという状態にできるんじゃないかと思い、使われれば使われるほど強くなる仕組みがありそうだなぁと思いました。一方で家具の工面やクリーニング人材の工面などかなりヘビーでそれだけで1事業になりそうなサービスがたくさん入ってるので、立ち上げ非常に大変そうだなとも思いました。

最後のLandisは、「Sequoiaがリードだったので取り上げとくか」といった程度だったんですが、読んでみると面白かったですね。ローンを組めない人を組めるようにするためのHowとして金融に関するコーチングを行うってのは斬新だなと思いました。しかも、そのコーチングを行う間はLandisがリスクを取ると言う仕組みは面白いですね。コーチングの中に節約と貯金などあり、頭金を作り出すというものがあるので、通常の頭金ではローンを組めないけど多めに積めば組めるということなのかな?と思いつつもそれだけではないアメリカならではの与信の仕組みが何かあるのでは?という気もしました。(日本って1~2年っていう短期間で審査結果が変わるもんじゃない気がしまして....全く不勉強で知らないのですが(教えて詳しい人....)

ってわけで、今回は以上になります!

長文になりましたが、ここまで読んでくださいありがとうございました!

-----------------------------------------------------------

ファーストラウンドを中心に事業に関するディスカッションや資金調達に関するご相談をとてもとても、それはとてもお待ちしております!

プロダクトのないアイデア段階でも全然大丈夫です!

事業領域も幅広にお待ちしてます!

もしご興味のある方はTwitterのDMオープンしておりますのでこちらから、その前にどんなとこに投資をしていたり、どんな領域に興味を持ってるか知りたいと言う方は下記のnotionをご覧ください!記載してる注力領域以外にも投資させていただいてますのであまり気にせずお声がけください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?