見出し画像

真冬のハマイチの美しいこと!

こんにちは、スルガ銀行の深田です。

この週末、ハマイチをしてきました。

画像1
湖岸ギリギリを走れるのがハマイチの特徴

ハマイチは静岡県におけるナショナルサイクルルートのモデルコースなのですが、私的には納得いくほど走り込めていないコースでした。過去2回のチャレンジはいずれも夏、暑さとの戦いでゆっくりと景色を見る余裕はありませんでした。3回目の今回は、ゆっくりとハマイチを知るための調査ライド。コースも自分で走りたいように引きました。機材はBROMPTON、時速15kmの旅です。

スタート&ゴールは渚園にして反時計周り、なるべく湖岸を走りたいので「浜名湖周遊自転車道」をなぞって行きます。

走り出してすぐに思いましたが、真冬のハマイチは超良いですね!大いにアリです!湖面も青く、水の透明度も高いです。暑さや磯のにおいに邪魔されることなく、ゆっくりと開放的な景色を眺めていられます。防寒は大事ですけどね。今回は、Raphaのウインターベースレイヤー(メリノウール)にウルトラライトダウン、暖パン、ヒートテック靴下、コンバースの防水ブーツで臨みました。予備として、ホッカイロ、ヒートテックネックウォーマー、ニットキャップを用意していましたが、必要ありませんでした。

画像2
10:00前にみんカフェさんに到着、そりゃあ開店前ですよね。

ハマイチは水辺ギリギリを走れるのが特徴なのですが、路面が荒れてる部分も少々あります。私は乗り心地重視で、KOJAKの最低空気圧5.0barで走りました。ま、パンクするときはしますからという開き直りで。

舘山寺ビーチ、南国チックな水の色です。真冬のAMはプライベートビーチのよう。

最初の休憩は舘山寺のHAMANAKO ENGINEさんと決めていたのですが、開店前の到着😅

うなぎタレのみたらし団子はお預けです

お向かいのKUSHITANI CAFEさんはオープンしてました。

2013年オープンなんですね
ほうじ茶ラテの優しい甘味が沁みます

北部の湖岸を走りつつ、2ヶ所ほど昼食候補の鰻屋さんを見ましたが長蛇の列。鰻人気の高さに驚きつつ、そんな時のために副案として用意していた三ヶ日牛のハンバーガーに照準を合わせ、相変わらずきらめく青い湖面を眺めつつ、所々でその美しさにペダルを止めて見入りつつ、天浜線の三ヶ日駅を目指します。

こんなに水辺ギリギリを走ります

そして腹ペコになった13:00、三ヶ日駅のグラニーズバーガーさんに到着。

天竜浜名湖鉄道三ヶ日駅の駅舎にあるハンバーガーショップ

着いた喜びも束の間、こちらにもウェイティングの列が。。。人気店ですからね。でも、15分ほどで入店できてラッキーでした。

かなりボリューミーです

こちらでは地元で推してるブランド牛「三ヶ日牛」のハンバーガーが人気です。ハンバーグはかなりしっかりした食感でジューシー、それをサクサク食感のバンズが受け止めて美味しくいただけます。

こんな分厚いベーコンを挟んだバーガーも
砂糖不使用の三ヶ日みかんジュース 甘いっ!

コスパは別として、こちらの三ヶ日みかんジュースは、私史上NO.1オレンジジュースでした!

ゴールまで残り25km、ハンバーガーの余韻を引きずりながらハマイチの仕上げにかかります。やはり、浜名湖に来て鰻を食べないのは無いよなあ。。。と、思いまして。。。そこで決意、5km先にある鰻屋「勝美」さんで行列がなければ食べちゃおうか!と。→14:00過ぎなので行列できてませんでした。

お店の玄関に「鰻弁当1200円」という貼り紙が!迷わずそれをオーダー!

あ、あれ?鰻、小さいな。

ま、まあ、1200円ですからね。近隣の店で鰻重は3500円スタートで上は7000円ほど。逆に1200円でちょっと食べたい人向けに良いのでは?とも思いました。ハンバーガー食べたばかりの私には、十分過ぎる量でした。この鰻でトドメを刺され、お腹がいっぱいすぎて、この後はコーヒーも飲まずゴールまで帰って来ました。ゴール間近の弁天島では夕日がきれいでした。お腹いっぱいすぎて写真撮ってないですけど。

スタート&ゴールの渚園は、市営公園で駐車場が一回400円、トイレもありです。浜松駅周辺から車で30分ほどで、ハマイチのベースキャンプとしては利便性良しです。

▼浜松市渚園

https://www.birukan.jp/nagisaen/page/camp/

私も初めての真冬のハマイチでしたが、冬のうちにリピートしたくなるほどきれいで良かったです。ぜひオトナのサイクリストの皆さんにお越しいただき、浜名湖ブルーを堪能していただきたいと思います。できれば余裕の日程で、浜松餃子も楽しんでいってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?