マガジンのカバー画像

カルチャー週報

13
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

カルチャー週報 04/22~04/28

暖かくなってきたなあ、と思っていたら、何だか暑くね? なんて日もちらほら。ゴールデン・ウィークはいかがお過ごしでしょうか? そんな一週間のなかで、わたしが観たり聴いたり読んだりしたものをまとめました。 ■4月22日~4月28日の週報読んだ本読んだマンガ観た映画聴いた音楽(CD)観た芝居■週の終わりに今週のテーマは…… 最近は、週のはじめに自分なりにテーマを決め、それに合わせて読むもの観るものを選ぶようにしています。やはり、情報をまとめると理解力も上がりますし、考えもまとまり

週報+で、ハナシ噛み合ってます?

だんだん暖かくなってきましたね。桜の木は、花びらが落ちて青々とした葉をつけ、最寄り駅から自宅の間の道端には、大きなアリの巣ができていました。どいつもこいつも春になって活発になっています。そんな一週間のなかで、わたしが観たり聴いたり読んだりしたものをまとめました。 ■4月15日~4月21日の週報読んだ本読んだマンガ観た映画聴いた音楽(CD)行ったイベント■で、ハナシ噛み合ってます?今週読んだ『読む力——現代の羅針盤となる150冊』と『世界の辺境とハードボイルド室町時代』は、対

週報+この社会の女子問題

今週もアッという間の一週間。週末はヘトヘトになり、スーパー銭湯に行き、アカスリとサウナをキメてきました。そんな一週間のなかで、観たり聴いたり読んだりしたものをまとめました。 ■4月8日~4月14日の週報読んだ本読んだマンガ観た映画聴いた音楽(CD)■この社会の女子問題いま、女性の社会的地位についてさまざまな議論がされていますね。この議論には、育児・介護の問題、職場でのパワハラ・セクハラの問題も含んでいて、この社会の在り方まで問う大きな話になっています。これまでとは異なる社会

週報+台湾で「ガロ」はつくれない?

もうすっかり春ですね。朝の通勤電車で、新入社員っぽい人をちらほら見かけました。彼・彼女らをみていると、なぜかこちらまで緊張してきます。そんな一週間のなかで、観たり聴いたり読んだりしたものをまとめました。 ■4月1日~4月7日の週報読んだ本読んだマンガ観た映画聴いた音楽(CD)行ったイベント■「台湾で「ガロ」はつくれない?」台湾で「ガロ」 最近、台湾のマンガの出版状況について旅行に行ってきた人から話を聞く機会がありました。 曰く、台湾で日本の「ガロ」のような雑誌を作りたいと

週報+「ECDの追悼記事いろいろ」

今週は、気温のアップダウンが激しく、何だか体調がイマイチでした。そんな一週間のなかで、観たり聴いたり読んだりしたものをまとめました。 ここにきて、今年1月に亡くなったラッパー・ECDの追悼記事が各メディアで出そろった感がありますね。わたしが読んだものを紹介します。 「ミュージック・マガジン」最新号です。 ミュージシャンとしての活動を振り返る記事、交流のあった人たちによる「わたしの一曲」、音楽以外の活動をまとめた記事、全オリジナルアルバムのレビューといった構成でした。長い