Hiroka Nomura/スタジオ+出張撮影SunflowerPhotography

Photographer&Childminder カメラマン歴14年目。 今は…

Hiroka Nomura/スタジオ+出張撮影SunflowerPhotography

Photographer&Childminder カメラマン歴14年目。 今は大阪で小さなスタジオと出張撮影をしています。 日々思うことや好きなものをゆっくりと綴ります。 https://lit.link/sunflowerphotography

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

出張撮影フォトグラファーとして1周年を迎えました。

大阪に拠点を移して出張撮影フォトグラファー(SunflowerPhotography)として活動して8/17で1周年を迎えました。 この1年は新型コロナウイルスの影響で、日々状況を見ながら撮影を延期したり中止したりとままならないことも多々ありました。 ご予約いただていたお客様は柔軟に対応していただき本当に感謝しております。 会うといつも気にかけてくださったり、嬉しいお言葉も沢山いただきました。 1周年を迎えられたのはお客様のおかげだと感じています。 いつも本当にありがとうござ

    • 推しの引力

      朝、仕事場のスタジオに向かう時、朝日に反射している自分のネイルを見て、「ジロウ色だな」と思った。 我が家にやってきてくれた元保護犬のジロウ。 ミニチュアシュナウザーのソルトアンドペッパー。 甘えん坊で、夜寝る時はいつも私にくっついて寝る子。 私が仕事から帰ってきたら、何がなんでも全力で出迎えてくれる優しい子。 今この文章を打っている時も彼は私の膝の上で寝ています。 ジロウを迎えてから、私の持ち物に「ジロウ色」が増えました。 靴や服、ポーチやネイル、身の回りのものがグレーに。

      • 近況、スタジオオープンと保護犬

        ご無沙汰しています。 停滞気味だったnoteを、今年は積極的に更新するぞ!と意気込んで、もう2月も中旬。 時の流れは本当に早いです。 私は変わらず元気に子どもたちとご家族の写真を撮影しておりました。 さて、停滞していた2年ちょっとの間に目まぐるしく自分の周りが変わりました。 実店舗(フォトスタジオ)のオープン まず、実店舗のオープンについて。 2022年4月に、大阪の谷町六丁目に小さなフォトスタジオをオープンしました。 自然体で撮影を楽しんでいただけるスタジオを作りた

        • 高校の同級生で、今は陶芸作家として活動している友人とポッドキャストを始めました🎧 日々語彙力が失われつつあるのを恐れて始めた、雑談リハビリポッドキャスト。 家事中のBGMとかにぜひ! https://anchor.fm/motobijutsuko https://open.spotify.com/show/7qLjkJLKkAHJA7AApqAJ0l

        • 固定された記事

        出張撮影フォトグラファーとして1周年を迎えました。

        マガジン

        • 撮影小話
          2本

        記事

          相互フォローのtaoさんに記事にしていただきました。 「後 ろ 姿 を 撮 る」https://note.com/tao503i/n/n3b3b58792487 とてもワクワクする後ろ姿写真がいっぱいです! 嬉しいお言葉もありがとうございます☺️

          相互フォローのtaoさんに記事にしていただきました。 「後 ろ 姿 を 撮 る」https://note.com/tao503i/n/n3b3b58792487 とてもワクワクする後ろ姿写真がいっぱいです! 嬉しいお言葉もありがとうございます☺️

          後ろ姿写真の醍醐味。

          最近Instagramに写真をUPしていて改めて思ったのですが、私は子どもたちやご家族の後ろ姿の写真が好きでよく載せています。 おうちではなかなか撮らない後ろ姿写真。 なんで好きなのかというと、写っていない被写体の表情を想像したり考えたりできるのが好きです。 走っている後ろ姿だったら、一生懸命真剣な表情をしているのだろうかとか、とびっきりの笑顔なのだろうかとか。 写真に写っていない部分を想像して、その時のことを思い出せるところがいいなと思っています。 〝後ろ姿好き”は写真

          嬉しいです! フルーツバスケット、おすすめの漫画なのでぜひ🕊

          嬉しいです! フルーツバスケット、おすすめの漫画なのでぜひ🕊

          繰り返して大人になっていく。

          我が家は夕ご飯後にNetflixでアニメを観る習慣があります。 Netflixで最新のアニメを見て次回配信まで待てない!となってしまったら、3日後にはその原作漫画が家に届くシステムもあり。(夫の仕業です) 私の漫画好きは、フィリピンから帰国してすぐ。 1年だけフィリピンにいただけなのに、日本語をすっかり忘れていて、日本の小学校(2年生で転入という形)に入る前に、自宅でひらがな、カタカナ、漢字の勉強をしていたけれど、なかなか覚えられなくて。 そんな中、母は日本の漫画を読んだら

          最近、写真の話がしたくなります。

          街の木々も日増しに青々としてきて、深呼吸したくなる季節になりましたね。 なぜかこの時期になると、 写真の専門学校の時に、仲良くなった同級生と夜通し写真について話したりしたことを時々思い出します。 最近お仕事で大きな公園に行くことが多くて、 学生時代よく授業の撮影実習とかで公園で写真を撮っていたので、 ちょっと懐かしい気持ちになっているのだなぁと。 スタジオカメラマン時代は、 接客の仕方やお子様のあやし方、お衣装のコーディネートのことなどをスタッフにお話しさせていただく機会

          最近、写真の話がしたくなります。

          撮影小話

          フォトグラファーとして独立してから、定期的に公園で撮影会を開いてます。 私がどういう写真を撮るか、どんな人なのか、お客様に知っていただけたらいいなぁと思い、お試しという形で30分程お時間をいただいて、 子どもたちの遊んでいる姿や、ご家族のお写真をお撮りしています。 公園撮影のいいところは、子どもたちがのびのびと遊ぶところを撮れること。 いつも子どもたちが遊んでいるおもちゃを持参してもOKですし、公園内の遊具や、芝生を駆けるのもOK。 とにかく自由に遊んでいただいて、良い表

          昔の願望を叶えて、自分の機嫌を取る

          小さい頃から本を読むことが好きで、小学校の時は毎週末、近所の図書館に通っていたほど。 本は、いろんな場所に連れてってくれるし、知らないことをたくさん教えてくれる。 なかでも美味しそうなたべものが出てくる物語と、 空想の世界を見せてくれる物語が好きだった。 人生の中でどの作家さんの著作をよく読んだかと聞かれると、多分江國香織さんだと思う。 江國さんの作品の中には、美味しそうなたべものがたくさん出てくる。 じゃこじゃこのビスコッティや、銀紙に包まれたフィンガーチョコレート

          昔の願望を叶えて、自分の機嫌を取る

          考える学問の奥深さ。

          哲学が好きです。 っていうと、え…?宗教ですか?もしくはスピリチュアルですか?って身構えられてしまうため、あまり口外しないようにしていた。 スピリチュアルも宗教も、好きな人は好きでよいと思う。 でも私が好きな「哲学」っていうのは、考えること。 「考えること」が好きで、日常に起こったことや小さなことを、なんでそうなのか、自分はどう思うのかを頭の中であれこれ考えるのが好き。 いくつもの本を読んで、こんな考え方もあるのかと発見して、視野を広げるのも好き。 得た知識をひけらかして

          日記をつけて整った話

          今年から毎日、愛用している手帳に日記をつけている。 使っている手帳は、ここ3年ほどお世話になっている「週末野心手帳」。 月ごとに今月の目標や、インタビューページなど、書き込むところがあって毎月の目標を立てやすく、 ウィークリーページも書くスペースが程よくて、 その日あったことや思ったことなどを書くと頭の整理になる。 独立前スタジオにいた時は、やること(撮影以外に研修の資料作りや週報に記載する情報とか)のメモを書いていておもいっきり仕事用の手帳になっていて、 日々に忙殺さ

          脳内旅行記

          お仕事以外は家で過ごすことが多い今日この頃。 コロナになる前のこの時期はよく、冬の海を見に行くために、よく鎌倉の海岸に一人でお出かけしていた。 レジャーシートと、温かいコーヒーを保温マグに入れて、3時間ぐらいぼおっと海を見たり、本を読んだりするのが好きだった。 こんなご時世、あまり外に遊びに出かけれないので、最近は時々本棚をひっくり返して、旅に出た気分になれる本を読んで、脳内旅行をしています。 出かけたい、でも出かけられない。そんな時におすすめの旅行に行った気にしてくれ

          写真を見返して思ったこと。

          緊急事態宣言中、お仕事以外は基本的に家で作業をして、 極力不要な外出はせずに過ごしています。 これを機に撮り溜めた写真とかを整理しようとして、パソコンのフォルダを漁っていると、 昔母が撮ってくれた姉弟写真(フィルムを私がカメラで複写したデータ)が出てきました。 ペアルックで手を繋いでいる私と弟。 休みの日になると、一緒に近所の公園へ遊びに行くのが楽しみで仕方なかった。 当時は姉弟喧嘩が絶えなかったけど、今は年子ということもあり友達みたいな距離感。 夜中に3時間ビデオ通話

          被写体の本来の表情を引き出す、アプローチの仕方。(NLP心理学)

          今日は私が日頃実践している、「被写体本来の表情を引き出すアプローチの仕方」をお話ししていこうと思います。 写真撮影で「はい!じゃあ今から笑ってください!」と言われても、なかなかすぐに笑えないですよね? それは大人も子どもたちも一緒で、無理に笑おうとすると、緊張で顔が引きつって不自然な笑いになってしまい、せっかくの記念写真なのにあまり写真が気に入らなくなってしまって、見返さなくなる、、ということもしばしばあります。 カメラマンは、綺麗な写真を的確に、瞬時に抑えることはもち

          有料
          300

          被写体の本来の表情を引き出す、アプローチの仕方。(NLP心…