見出し画像

S-1グランプリを、全国の教室にお届けするまで。

ちょうど2年前から始まった、S-1グランプリ。
始まった経緯や、運営の裏側を発信する余裕が今までなかったので、ようやく書いてみようかなと思います。(これを書いている今、まさに集計作業中です。みんな、お疲れ様・・・)

先生の一言から始まったイベント

毎年、年3回開催している学習時間コンテスト「S-1グランプリ」。
2019年夏から始まり、この夏で7回目を迎えました。すごい!

きっかけは、導入塾の先生のふとした一言でした。「全国で学習時間をランキングにしたら面白いかも?」こんなご提案だった気がします。
確かにそれはめっちゃ面白そう!と盛り上がり、弊社の澤田さん(現在プロダクト企画責任者ですが、当時はマーケティングチーム所属でした)が早速、企画に乗り出してくれました。

Studyplus for School(以下、FS)のメンバーは、普段先生と接する機会は多いですが、生徒さんと直接お話できる機会はあまり多くありません。
先生を通じ、生徒さんのエピソードを教えていただくことはあっても、コツコツ学習記録をつけてくれていることへの感謝の気持ちや、その頑張りを応援しているよ!という気持ちを直接伝えることはなかなかできずにいたのです。もどかしい〜!
でもこの企画があれば、生徒さんに直接応援を届けることができるかも…!と当時ワクワクしたのを覚えています。
なんか楽しそう!で動くのがFSメンバー、とにかく喜んでもらおうと、採算度外視(本当です滝汗)でノベルティを量産し、ポスターを手作業で全国へお届けし、教室内だけのランキングもあったら嬉しいかもしれないと思い立ち作成し、いろんな事情で勉強時間が多くなくても、頑張っている子がいるなら褒めてあげたい!!と特別賞を企画し、、、、となんでも実行してきました。送料削減のため、ポスター用の箱をカットしたり(!?)、2019冬のS-1グランプリでは、なんと「キットカット」とコラボが実現したりもしました。

画像2

画像1

中でも特に印象的だったのは、2020春のS-1グランプリです。
全国一斉休校が実施されたタイミングで、教室に生徒さんを呼ぶことが難しくなるなど、私たちにとっても未知で、特別な回になりました。
教室にポスターをお届けしても、生徒さんの目に入るのかな・・、こんな時にイベントをやってもいいのだろうか・・、戸惑いもありましたが、「応援する気持ちを届けたい」という一心で開催しました。誰か一人でも励まされるのなら、頑張る機会になれるなら・・・開催する意味があると思っています。今もずっとそうです。

「今回一番やばいね〜」と毎回言ってしまう企画

回数を重ねるうち、参加校・参加生徒数がどんどん増えていきました。毎回、「今回過去最大だ、これはやばい」と言っています・・・
何がやばいかと言うと・・・・・・・参加校舎の管理、ポスターやノベルティの発送、集計作業、ランキングの作成、SNS運用、など全てメンバーが行なっているからなのです!!!!!!嘘じゃないです!!!
もちろん今回も過去最大、約2万名の生徒さんが参加します。参加生徒は増えても、弊社スタッフが比例して増えるわけではないので(泣)、これはもう、事前の準備から丁寧にやるしかない!!!

「行数が多すぎてスプレッドシートから煙が出そうです」

準備ってどんなことしてるの?と言うと、一部ですがこんな感じでしょうか。
・全国の先生方に開催の告知、エントリーを確認していく
・ポスターやノベルティのデザイン、発注
・ポスターの発送
・本番と同じ規模で、集計のシミュレーションをする
・チームエントリーの教室や、生徒さんをチェックする
・校舎ランキング作成のシミュレーションをする

とにかく教室数、生徒数、そして学習記録の数がとても多いので、
「今日はポスターを600教室にお送りします!密を避けてスタッフ4名で!!☆」「今回から小学生部門も作るけど変更点が多すぎる!!!」「行数が多すぎて集計用スプレッドシートから煙が出そうです!!!!」「チームエントリー、チーム名がアラビア文字で文字化けする可能性しかない!!」「よくわからないエラー!はい#N/A!!」
など、毎日いろんな角度から問題がやってきます。こう書くとちょっと面白いですが(みんなごめん)、約2ヶ月前くらいから、ひとつひとつ準備してきました。

画像3

いよいよ開催期間に突入・・!

開催期間中・・・これは戦争です。絶対、何かかが起こります。事前にシミュレーションしていても何かが起こる。そっちの角度からかーーー!!!みたいな球が飛んできます。今回も絶賛、飛んできてます。
ランキング速報は、日曜日に記録が締まったら、月曜日の朝に学習時間の集計が始まります。みんな早起き。FSの朝は早い。

火曜日の13時〜15時には発表できるよう、それまでに集計、チェック、デザインへの入れ込み、校舎ランキングの作成、配布の準備などを行います。
その間、なぜか数式の壊れるスプレッドシート、動かないZapier(校舎レポートの際に利用しているRPAツールです)、などなどトラブルに対応します。

トラブルを回避しながら、今回この塾伸びたな〜〜〜!とか、この子いつも頑張ってるな〜!!と、先生より一足お先に眺めたりもしています。これは楽しい時間です。
そしていつもドキドキしながらランキングを公開するのですが、公開後間違いが発覚することもあり・・・・修正・訂正作業が入ることもあります。(仕方ないとわかっていても、みんな凹みます)
発表後、Twitterでの盛り上がりや先生からの反応を見るのは何よりも嬉しいです!なので、些細なことでも教えてくださいね。

最後に

前回開催後のアンケートに、印象的なお言葉がありました。

「集計やプレゼントの発送がとても大変だなと感じます。そのこと、その様子を塾生には今後も伝えていきたいです。
(スタプラは)IT企業だけど、運営ではアナログな部分もやっていることを生徒へ知らせることで、生徒が前向きに、感謝の気持ちを持って動き出しているので本当にありがたいです。」

集計や発送作業、一つ一つはただの作業ですが、その先に、全国の先生方、頑張っている生徒さんがいるから、それは作業ではなく意味のある仕事になります。私たちも感謝の気持ちを、いつも忘れずにいたいと思います!いつも、ありがとうございます。

今後もきっと、運営にあたり、困難なことやトラブルが待ち受けていそうですが、それでもS-1グランプリは続きます。

今回の集計や発送、FSメンバーみんなで乗り切ります!ランキング発表、ノベルティのお届けなど、ぜひお楽しみに。
それが終わったら、すぐに2021冬のキックオフがやってきます。そしたらまた、「今回はまじで一番やばい」と言っている予感です。心の中で、ぜひ応援していてください!笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?