見出し画像

《就活応援マガジン⑤》会社選び

いつもご覧いただきありがとうございます!

※写真は角じゃないよ トヨタ自動車の創業の方です

久しぶりに就活生向けのお話をしようと思いました

だって、2021春卒の就活がもう始まってるらしいじゃん!

ということで会社選びのお話です


文字と数字で探す就活

就職先(会社)を探すときって
色々悩むと思います
いろんなものを参考にすると思います

そして会社の情報も当然気になりますよね
※気になって当然! 気になって大丈夫です

で、だいたい注目するところは
☑ 会社名(知名度)
☑ 給料や賞与
☑ 年間休日数
☑ 労働時間と拘束時間
☑ 仕事の内容
などでしょうか

そして
〇 自分のやりたい事
〇 ワーク&ライフバランス
〇 職場の雰囲気
〇 将来性
〇 安定
なども会社選びの基準になるのかな
※結果、大企業や都会の企業が人気となります

大丈夫です!
それで大丈夫ですよ!

大丈夫なんですけど、
もうひとつ
こんな考えもおすすめします

会社は進化しつづける

大企業や人気の企業に注目しますと

給与・賞与・福利厚生は
常に進化して中小企業⇒大企業になったと考えられます

例えばトヨタ自動車

現在は世界的な大企業(経常利益が2兆円て…すごすぎる)

会社としての創業は1937年となっております
※もうちょい前から初代は活動されているようです

その1937年ごろと、2020年と

図1

おそらく今のほうが良いのではないかと思います
※調べてないけどたぶん、ね

ここからは仮説です

会社を変えるのは人

大企業はなぜ給与や福利厚生が良くなるか?

というと

色々な理由や要因があると思いますが

おそらくこれが一番の理由と思います(仮説)


答え⇒社長がそうしたいから


例えばトヨタ自動車(仮説物語)

当時の社長さんが

うちの社員には幸せになってほしいなぁ
ちょっとでも良い給料を渡したいなぁ
もう少しお休みを増やしてあげたい
社員の家族にもトヨタでよかったと思ってほしい

という想いが強かったのではと考えられます(仮説)

で、そうするためには

売上を上げないといけないなぁ
利益を増やさないといけないなぁ

と考え

こんな事業をやってみよう!
こんな効率化をしよう!

と考えて会社を経営し

それを歴代の社長に伝えていき
進化していったのだと考えられます(仮説)

つまり 簡単に言うと

社長がそうしたかったから!

ということでしょうね

(だって そうしたくなかったら そうならないよ)

逆パターンもあり

大企業でも
実はブラックだったり
経営破綻しちゃう会社もあります

某航空会社や某電気メーカーも
経営破綻して世間を騒がせましたね

公務員なら安心?
いえいえ、夕張市は破綻しました…
今後も公務員は安定ということはちょっと無いと思います

なぜそうなるのか、というと

究極の答え⇒社長 

社長の考えで会社は変わり
働く人の待遇やモチベーションも変わるのでしょう

会社選びのもう一つの基準

さて、就活に話を戻します

就活生のみなさん

今、会社資料に書いてある文字や数字は

どうして会社ごとに違うのか?

どうやって決まったのか?

それは、すべて社長や経営陣が決めております

そこには社長の感情もふんだんに入っております

そして、2020年現在はその文字と数字ですが

将来
進化する会社も
劣化する会社も
ずーっと変わらない会社もあります

その文字や数字が進化するかは
社長次第ではありますが
実は変える人がもう一人います

それはあなたかもしれません
※意味色々

これを読んでくださったあなたの就活が幸せなものになりますようお祈りしております

玉造温泉まちデコ採用サイト
http://www.tama-machideco.com/

この記事が参加している募集

ここまで読み進めていただきありがとうございます! こうして読んで、コメントをいただいたことが大変励みになります。もし皆様のなにか参考になれば嬉しく思います。 皆様からいただきましたサポート資金のおかげでこうして続けられます。そして次の方にもご覧いただける事ができました。感謝☆