見出し画像

色彩検定 前日!

日付が変わりました

とうとう明日は 色彩検定本番 です

緊張している方、ちょっと余裕のある方、合格を確信している方・・・

色々な方がいらっしゃると思います


3級、2級受験の方は、今回が初めての色彩検定受験という方も多いと思います

1級受験の方は、最上級の検定試験になります

皆様、大なり小なり緊張しているのではないでしょうか?


緊張する皆様に私がかけられる言葉は少ないのですが、できるだけ皆様に寄り添えるよう

前日はこんな過ごし方が良いんじゃないかな?

という個人的な考えを綴っていこうと思います


こうすれば受かる!

というものではないので、気軽に読んでいただければと思います


得意なところを完璧に

もう前日になって

色彩文化が弱いから、色彩文化を完璧に!

と、苦手分野に手を付けるには、前日は遅すぎると思います

私なら、得意分野のうっかり間違いなどがないよう、得意分野を完璧にします

それから、ここで苦手分野に手を付けて間違いが多かったりすると、変に自信を失ってしまうこともあります

私の勉強法は過去問ベースだったので、過去問で満点をとって安心していました


もちろん、できなかったところが気になって仕方ない!

という場合は、そこをやった方が良いと思います

心配や不安は心身に負担をかけますので、安心、自信がつくような勉強をした方が良いですね


試験会場、時間をもう一度確認

試験会場と試験の時間をもう一度確認しましょう

私は間違えましたから(汗)

大学などいくつも建物があるような会場であれば〇号館まで、それから最寄り駅からのマップを確認しておくと良いですよ


持ち物を用意、確認

必要なものを受験票で確認して用意しましょう

絶対に必要なものをカバンに入れたら、もう明日まで出さないつもりで確認すると良いです

鉛筆は折れていない?

シャープペンシルの芯は入ってる?

消しゴムは良く消える?

確認する度に、

よし、大丈夫!

と思うようにするとなんとなく安心できますよ


画像1


前日、当日は、協会HPを一応見ておく

普段はあまり変更などはないのですが・・・この時期です

前日、当日は色彩検定協会のホームページを覗いてみたほうが良いと思います

それから交通状況も確認しておくと良いですよ

特に遠方から会場に向かう方は注意してくださいね


最後に・・・みんな同じ

会場に着くと、みんなテキストを開いたりノートを見ていたり・・

頭が良さそう・・・自分より賢そう・・・

そんな風に思って不安になってしまうかもしれません

でも、みんな同じです

みんな同じように周りを見て、みんな同じように緊張して、みんな同じように不安だったりします

だから、不安に思う必要はないのですよ


それに、色彩検定は「落とすための試験」ではありません

全体の70%程度の点数を取れば合格できます

極端な話、全員が70%程度の正解率であれば全員が合格するんです

隣の人の頭が良くても、後ろの人が合格しても、あなたの合否にはほぼ関係がないのです

あなたはあなたの今までの努力を信じて、精一杯実力を出してくださいね


頑張ってください!

皆様の合格を心よりお祈り申し上げます

ありがとうございます! 更に精進します!!