LoLのゲーム中の思考

前回基礎中の基礎について書きました。

今回は俺が最もよくプレイするサポートについて自分自身で思うところを書いていこうと思います。


サポートは、adcを相手にキルされず相手より有利に動き回れるようにセットアップしてあげる役目を持っています。

その為にはどのレーンでもそうですが自分のLoLの理解、チャンピオンの理解を深めておくことが大切だと思います。


さて本題ですが、またゲームの流れに沿っていきます。

チャンピオン選択、ある程度使えるチャンピオンが数体いること前提ですが味方の構成とadcとの相性を考えてチャンピオンを選ぶといいでしょう。タンク1〜2(片方がファイター可) メイジorアサシン1 エンゲージ役1 サポート1くらいの感覚で良い。

例えばtopレーナーがクインやハイマーなどのレンジチャンピオン※1で、ジャングラーがイブリンやレンガー等のアサシンだった時タンクが必要になるなという判断から、adcがエズリアルなどのポークチャンピオン※2だった時、タンクでもノーチラス等のフックチャンピオン※3は相性があまり良くないと考えアリスターなどのディスエンゲージ※4出来るチャンピオンの選択。


※1 通常攻撃が遠距離型のチャンピオン、主にファイターなどの近距離型と比較する時のみ使う用語(adc同士は基本レンジであることがわかる為)

※2 ポークとは、スキルがチャンピオン指定ではなく方向指定するもので相手の射程外から攻撃することを言い、そういった遠くから一方的に攻撃できるチャンピオンのことをポークチャンピオンと言ったりします。近づかれると弱い傾向があります。

※3 その名の通りフックを引っ掛けて手前に引き寄せたり出来るチャンピオンのこと

※4 エンゲージをいなすこと


上記のように自分のチームで戦闘の役割を完結させられる構成を考えておくと、その時点で少し有利になっていたりします。…使い慣れたチャンピオンが最良という時もあるので構成ばかりに気を取られるのも良くないですが…


ゲームが始まったらファーストアイテムを買います。サポートのアイテムに変更があったのでその点も含めて書いておきます。

霊者の鎌 こちらは攻撃的な近距離型サポートのアイテムとなり、基本的な攻撃力体力と回復獲得ゴールド増加に加えスタックが貯まっている時に相手チャンピオンまたはタワーへの攻撃でゴールドが発生します。(パイク 等)

スペルシーフエッジ こちらは魔力を主軸とした攻撃的なサポート向きのアイテムで先述の同様に魔力体力、回復ゴールド増加を持ちつつ相手チャンピオンとタワーへの攻撃でゴールドが発生します。(ザイラ等)

鋼のショルダーガード ここからは守りに重点を置いたサポートアイテムとなります。体力増加が多く、霊者の鎌より低い攻撃力、体力回復獲得ゴールド増加を持ち、スタックが貯まっていると体力の減ったミニオンを攻撃することにより確定で倒すことが出来てCSとゴールドが近くの味方と自分に入ります。(アリスター等)

レリックシールド こちらは守り寄りで魔力を扱うチャンピオン向きのアイテムです。体力、魔力体力回復ゴールド増加と、ミニオンの除去からCSゴールドの分配を持ちます。(ガリオ等)

サポートアイテムはCSを取らないサポートにもゴールドを得られる機会を与えてくれるものなので買わないと始まりません。

そしてこちらのアイテムは一定数以上のゴールドを得ることによりアップグレードされて、ワードを多く持った状態へと変化されます。


レーンへと出る前にadcとサポートはジャングラーの狩るクリープの1体をお手伝いします、通称赤バフ青バフと呼ばれるクリープなのですが少々強く始めは手こずる相手なのでジャングラーがジャングル内を回れるようお手伝いし、レーンへのガンクを決めてくれることの代価の先払いをしましょう。(HP700程度 1:37頃が目安でお手伝いを終えてレーンに向かうと敵味方のミニオンが合流してると思います)


レーンについて最初に考えるのはレベル2の先行これはどのレーンでも重要で序盤でのスキルの差はとても大きいものとなるので、必ず先行するように心がけましょう。botではミニオンウェーブ1つ(前衛後衛3匹ずつ)と前衛ミニオン1匹を倒したタイミングで必ずレベル2になります、オールイン※5の準備をして、レベル2になりながら前に出て通常攻撃とスキルを1つ当てる間にスキルレベルを上げて2個目のスキルを当てましょうこの時にターゲットがばらけない様に気をつけて倒しきれるならキルまで繋げて下さい、タワー下まで逃げられたら無理して追うことはないです。これわ行うと敵は片方がキルされるか、瀕死の状態で前に出れなくなりますので、ぬくぬくとCSを稼ぎ相手にプレッシャーを与え続けます。逆転にレベル2を先行される場合は前衛ミニオンが倒される前に下がっておき、そしてレベル2にさえなってしまえば同等である上に体力も減らされてないのでその次のレベル3のタイミングで仕掛けたりガンクに合わせて入っていくことも出来ます。


※5 全てのスキル、通常攻撃を放つこと


プレッシャーを与え続けていると必然的にミニオンウェーブがプッシュ傾向になります、そうなるとガンクの危険性が高まりますので視界の管理を行うのですが、レーンから離れると経験値が得られなくなってしまうのでミニオンがタワーに押し付けられている時味方ミニオンを引かせる時、リコールしてレーンに戻る時、等の間にワードを置きつつコントロールワードによって敵ワードの破壊等を行います。これもサポートの仕事なので怠ってはいけません、あと敵サモナースペルの有無、敵のローム※6も見てあげましょう。ファーストリコール以降のリコール時必ずコントロールワードを持てるだけ買いましょう!必須


※6 自レーンを離れ他レーンへ介入しに行くこと


順調に事が進んでいれば10分前後にはサポートアイテムのアップグレードが済んでいますのでドラゴン前や相手ジャングルの奥へとワードを置きましょう、そうすることにより相手ジャングラーの位置、動きの把握敵midレーナーのロームケア等大きな恩恵をもたらします。

ドラゴン前でジャングラーadcサポート同士での戦闘が起きたら相手のジャングラーかadcのよりダメージが出る方を止めることを考えましょう。

オブジェクト交換を続けるうちはレーンを押してもらって味方ジャングラーと一緒に敵ジャングルに入り視界を取り自陣ジャングル内の敵の視界消しを行い続けてバロン戦闘へ向かいます。


バロンをする前にバロンの巣の内部にコントロールワードを必ず起き、巣の奥にワードを起き入ってくる敵を見れるようにしておきいざ入ってきたらバロンを攻撃する手を止め入ってきたチャンピオンから倒すようにしないとスティール※7される恐れがあります。

※7 奪われること


バロンが取れたら集団戦でadcを守ることに徹してミニオンウェーブをプッシュしましょう。

こうなれば勝ったも同然です。gg