見出し画像

継続するのはチャンスを逃さないため

今日はホテル暮らしのいいトコ、わるいトコをまとめようかと思ったのですが、昨日サウナでふと今回のテーマを思いつき書きたくなったのでホテル暮らしについては明日にスキップします。

今日のテーマは『継続するのはチャンスを逃さないため』です。

私は元来あまり物事を継続することは好きではありませんでした。
それよりも新しいコトを初めて、新しい刺激を受けたいなと思っておりました。

もちろん新しいコトを始めることはとても大事なのだけど、それもバランスであり、付き合い方なのかなと最近感じています。
今回は継続をすることの1側面的な良さについてふと思ったので書いていきます。

継続は何のためにするのか?

結論から言うと、テーマにあるようにチャンスを逃さないためであると考えています。もちろんいろんな側面からの見方があるので1側面的なものかもしれませんが。

どういうことかと言うと、2つあり。

まず1つ目は物事には流れがあるということです。人のバイオリズムと似ているかもですが、良いときもあれば、悪いときも、もしくは進捗がないときもあるかと思います。

そういった流れ、もしくは波がある中でやめていたらその波をキャッチせずまま終えていたところを、継続することで波をしっかりと掴むことができます。

もう1つは、目に見えないチャンスを積み上げていくということです。物事を進めていると全く進捗がなかったり、目に見えた成果としてなかなか出てこなかったりします。

しかしある臨界点、もしくは転機がきっかけで、物事が一気に進み始めたり、目に見える成果が如実に現れてくることがあります。
それは、日々の継続は目に見えないけどしっかりとチャンスを積み上げていっており、臨界点を達すると目に見える成果に花開くというものです。人はなかなか成果が見えないと諦めてしまったりしますが、目に見えないものを認識し継続することが大事なのだなと思います。

最後に

これにもおそらく時間軸があり、1ヶ月〜半年で波をつかめたり、目に見える成果につながってきたりする場合もあれば、1年以上、もしくは5年とか10年を費やさないといけないものもあるかと思います。
また、もちろん、継続もダラダラとではなく、日々改善しながら常に前を向きに前進しようとしなければ意味がありません。

そのため、自分の覚悟や心持ちにもよりますが自分はどこまでやるのかはしっかり見極めて、逆に言えば目的と期限をしっかりと定めて行うことが大事なのかもしれません。

継続は力なり。

それでは、今日も一日頑張っていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?