見出し画像

デザインで気をつけていることは何ですか?〜技術論その1〜

以前質問されて、ちゃんと答えられなかった問い。

ビジュアルづくりのテクニックを聞かれたのだと思いますが
デザイナーとしてはどうしても、
「ターゲット」とか「コンセプト」とか
もっと上流にある大切なことの話をしたくなってしまって
具体的な技術論をお話できなかったのです。

あくまで僕が気をつけていることではありますが
いくつか技術のお話も書いていこうと思います。


技術論1: 余白

「なんとなくお洒落」とか
「スッキリして見える」「詰まって見える」などの印象は
ほとんど余白の作り方によるものだと思っています。

良いなと思ったデザインを、パク...参考にするならまずこれ!!
いい勉強になります。


例えば、事例で見ると

このデザインの余白は

スクリーンショット 2020-06-04 7.14.17

オレンジを塗ったところ。
結構がっつり取ってあります。

スクリーンショット 2020-06-04 7.20.23

これだけの余白を取った上で
どこをはみ出すかを考えていきます。

スクリーンショット 2020-06-04 7.35.42

青色で囲った場所がはみ出しているところ。
(今回は右綴じの冊子内の広告だったので、右上が始点)
そうすると...

スクリーンショット 2020-06-04 7.35.49

目線(緑の線)がはみ出した所に誘導されるので
読みやすくなります。


最近のデザインは、印刷もウェブも
余白を大きく取って、スッキリさせたり
ダイナミックなレイアウトをしていたりするものが多く
見ていて目に楽しい印象をくれます。

チラシやパンフレットで何か参考にしたい...!!
と思うことがあればぜひ
参考にしたいチラシの余白取りを意識してみてください〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?