見出し画像

大久保先輩と弟

今日、大晦日は高校の先輩である大久保先輩と弟の誕生日である。

弟は5歳下、丙午。
丙午の女子は縁起が悪いとかで、この年の出生率は驚くなかれ、がくんと下がっているのである。

(アフガニスタンで兄の結婚のために、親から妹である娘が売られるという現実にも似たものが、丙午女子にもあるかもしれない。)

年末は家族総出で大忙し。
今の人は想像出来ないだろうけど、家族総出で大掃除とお正月のお節料理に大忙しなのである。
煮しめ用の具材を切る、なます用に千切りなどなど、分担しての作業なのである。

当然、お誕生日ケーキなど祝う時間は無い。
なので、年明けに改めて弟のお祝いとなり、ケーキではなく、お節料理でダブル祝うのである。
今となっては懐かしい家族の風景。

おそらく大久保先輩のお宅でもそうであったと思われる。

今朝ほど、尊敬する前田鎌利さんの書に心打たれた。

尊ぶを重ねる。
大久保先輩は1つ年上だが、一生先輩であり、永遠に後を追うのである。
そして、永遠に尊敬も止まないのである。
大久保先輩は結婚し、姓が変わり、「あこちゃん」という愛称に代わったが、呼びながら何処かで対等な呼び方に違和感があり、申し訳無い気持ちがあるのは、多分先輩は知らない。

鎌利さんの書を通して、高校の美術部夏合宿を思い出した。
青木湖隣の簗場、湖畔での写生会のことを。
大久保先輩が地元のおじさんに「絵描きになったら、結婚は2つ3つするからね。絵描きは辞めた方が良い。」と声かけられた。
先輩は笑いながら
「2つ3つ結婚したいな」と、冗談交えて部員に話してくれたあの夏。

ホントだ!!私、2つ3つしてるよ。
これは残念なのかラッキーなのか、未だわからないけど。

あの夏、大久保先輩と自分が、今年自分らの子供達全員が結婚し、独立することを迎えるとは、想像もしてなかったな。

多分、歳を重ねるとはこういうコト。
悲しいコトも多いけど、子の幸せが増えるコトは、親である自分達の幸せでもあるので、グリコのおまけくらいに2度美味しいのである。

さて私は、年末年始も無く仕事だが、ゆっくりしたいなという世間一般的な気持ちもあるが、もうすぐそこの未来は否応なしにゆっくりするので、働ける悦びと宅配配送のお兄さん・お姉さんの笑顔をご褒美とし、よき年を迎えようと思うのである。

良いお年を。

ちなみに、漫画家大久保ニューの姉が大久保先輩なのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?