スダマナミ

95' / 「創造よりも想像を」

スダマナミ

95' / 「創造よりも想像を」

最近の記事

自分でもよくわからなかった、2019年

2019年もあと何時間かしかないですね... 自分の中では"色々やってみた"一年だったので振り返って来年への反省につなげていきたいと思います。 まず、"突如アドレスホッパーになる"の巻 今年の初めの方に親と喧嘩したことから実家を出てそこから徒歩何分かのところにあるおばあちゃんの家で借りぐらしを始めるところからスタートし、箱根のホステルで住み込みバイトを始め、同時に湯河原の旅館と浅草橋のゲストハウスでも住み込みのバイトをするという常識があればまずやらない生活をしてました。

    • 夏を夏たらしめるもの

      夏は淡い色が似合う。 昨日現像したインスタントカメラは"淡い色"で染まっていた。 気温がそうさせるのか、天気がそうさせるのか、 はたまた人々の熱気がそうさせるのか。 写真を見返したときに その時感じた匂いや音が身体の中から湧き出して来るのは 無機質な携帯で撮った写真ではなくて 画質が荒く"淡い色"で染まった上手とは言えないインスタントカメラの写真。 "5時の夕焼けチャイム" "カブトムシのエサの匂い" "麦茶の味" 夏だけのものじゃないのに夏を感じさせるもの。 何

      • "まだ" なんて脆く儚い言葉なのに

        何か月かぶりに板橋に帰った。 実家に荷物を取りに帰り、おじいちゃん家でご飯を食べて泊まった。 久しぶりに会う実家の犬はこっちが辛くなるほどに老いていた。 目は白濁して、ほとんど見えておらず 耳もほとんど聞こえていなくて 歩くのもよろよろ 会ってないのはほんの何か月かなのに 何年も会ってないかのように老いは進んでいた。 夕食にすき焼きをおじいちゃんとおばあちゃんと三人で食べていたらお肉を食べるのはほとんど私だけ。せっかくの松坂牛なのに。 最初は私に食べさせてくれるため

        • OLと名乗りたくて

          “Office Ledy” なんだか丸の内にあるテラス付きのレストランで1,500円くらいのサラダランチ食べていそう。そして肩にはカーディガンを羽織ってそう。パステルイエローの。ヒールは7㎝。 小学生の頃は自分も“大人”になったら そんな風に日々を謳歌するのだろうと 月9を見ながら思っていた。 そんなのは幻想なんだと気付いたのは いつだろう。 23歳にしてアルバイトメインでたまに大学に通う日々。 寮生活の毎日。軋むのはおしゃれなシングルベッドじゃなくて木製の2段ベッド

        自分でもよくわからなかった、2019年

          遠い海の向こうから来た人と一緒に働くということ

          箱根登山鉄道の終着駅 “強羅” 私は今そこで、働いている。 そこはホステルでゲストのほとんどが海外から来てくれてる。 ゲストもインターナショナルなら スタッフもインターナショナルで、 日本人スタッフも全員が海外で1年以上暮らしたことがあり ほとんどのスタッフが英語を話せる。 そこに2ヶ月ほど前にドイツからワーホリで来た 19歳の女の子がジョインしてくれた。 噂では、日本語が話せないらしい。 英語アレルギーの私は絶対仲良くなれないと思った。 カルチャーも違う上に共通の

          遠い海の向こうから来た人と一緒に働くということ

          余裕からしか生まれないもの

          最近とにかく忙しくしてたくて、 とりあえずバイトを詰め込み、暇さえあれば どこかに行ったり予定を入れたりしてる。 でも、「何かしたいことはあるの?これからどうするの?」って聞かれた時、答えられなくなってる自分に気づいた。 まえに2ヶ月バイトしてなかったときは やりたいことしかなかったし、色々なことに挑戦してた。そこで新たなものに出会ってた。 今も毎日学ぶことばかりで充実しているように 見えるが、一時的なもののように感じてきた。 新たに学ぶことや出会うものの量は一緒でも

          余裕からしか生まれないもの

          コトバよりも、バイブス

          令和になってもう結構たちますね。もう街中で「令和」という言葉を聞かなくなってきた気がします。それだけ馴染んだということですね。 そんなことはどうでもいいのですが、 最近ホステルで働いて気づいたことがありまして、 それは友達になるにはコトバよりもバイブスが合うことのが大事だってこと。 もちろんコトバが通じればもっと楽しいのは当たり前だけど、それよりもまず、0→1を形成するのに一番大事になってくるのはバイブス!!!(バイブスとは何かは雰囲気で掴んでください。) 私が今働いて

          コトバよりも、バイブス

          写ルンですを現像した話

          いつから使ってたかわからない写ルンですを3つほど現像しに行きました。 一番古い写真は多分2年前くらいのやつ、 一番新しい写真はつい先週のものでした。 中国、台湾、日本と撮影場所はバラバラ。 なんとなく微妙な写真ばっかだったのでここに載せることで供養したいと思います、、、。 多分2年前に旅行で行った時の上海 先月台湾に行った時の ここからは日本で撮っただろうやつ 本当に自分で撮ったのか思い出せないやつとかもあって中々面白かった(笑) けど撮れてた写真はどれもいま

          写ルンですを現像した話

          欲しいなら、まずあげることから。

          人は一人では生きていけないと思う。 結局は誰かと繋がっているし、誰かの助けを得て生きている。 愛してほしいなら、まず自分から愛さなきゃいけないし、 わかってほしいと思うなら、まず相手のことをわかってあげなきゃいけない。 興味持ってほしいと思うなら、まず相手に興味を持たなきゃいけない。 欲しいものは待っているだけじゃ、自分からはやってこない。 まだ大学生をやっている私は絶賛新歓期だ。 たくさん新入生を集めなければならないと思いながらも週7でバイトしている(笑)しかも4社掛

          欲しいなら、まずあげることから。

          【不耻下问】後輩に教わるということ

          4月には大学6年生になる。 そんな私の周りには後輩しかいない。 遊んでくれてた先輩たちも、 切磋琢磨した同級生たちもいない。 なんなら今まで飲みに行ってた 一つ下の後輩たちですらもうすぐ卒業する。 そんなこんなで、誰かに何かを教えることも増えた気がする。 教えるようになってからというもの、 自分の無能さに気づかされた。 そして、自分より若い人たちの凄さと正面から向き合えるようになった。 中国には 不耻下问 bù chǐ xià wèn ということわざがある。 日本語だ

          【不耻下问】後輩に教わるということ

          教えてもらうことと調べること

          バイト先の会社の前の上司に、 初日に言われて今も忘れないのが 「メモ取らないで。メモ取ってる時間待ってたら作業止まっちゃうでしょ。わからなかったらまた聞いて」 えーーーーー、 一回教えたことまた教える方が非効率じゃないのーーーーー?! と私は心の中で思ってしまった。 私は人から教えてもらったことをもう一度質問するのが嫌だし、 教えたことをまた質問されるのも嫌だ。 もう一度質問して話を聞いてないと思われるのも嫌だし、質問されるのは面倒くさいから嫌だ(笑) だからとにかくメ

          教えてもらうことと調べること

          お母さんとハンセン病について話した朝

          「あの、いつも行ってるとこ?」 ある日の朝。 1限の授業に出席するために早く起きた。 お母さんはリビングでテレビを付けたまま、いまだに大好きな日課のpokemon GOに勤しんでいらっしゃった。 朝のニュースでは天皇陛下の特集が放送されていた。 「平成ももう少しで終わるな~」なんてボーっと見ていたら、 ちゃんとした言い回しは忘れてしまったが、ナレーターの人が 「天皇皇后両陛下はお若いころからハンセン病問題に関心があり、、、」 と言っていた。 そして、まだ天皇陛下が皇太

          お母さんとハンセン病について話した朝

          2019年、これだけはやる!

          もう2019年になってしまいましたね、、、 あけましておめでとうございます! 7日になりやっと正月ボケから解き放されました、年女のスダです。 もう年が明けてから一週間ほどたちますが、 自分を鼓舞するために今年の抱負でも書きたいと思います。 2019年のテーマは 「行動・継続」 何事も行動しないと始まらないし、続けないことには身につかない。 わかっていても中々できないことをやっていきたいと思います! 【具体的にやりたいこと】 ・中国語のレベルアップ →HSK6級8割とれ

          2019年、これだけはやる!