2024年上半期を振り返って。
年度末から息継ぎなしで走ってきた気分ですが、ようやく一区切りつけそうなので、久しぶりにnoteを開いています。
また夏の暑さにかまけて書かずにいそうなので、上半期のお仕事・プライベートでのハイライトを残しておこうと思います。
1月:取材をしたり撮影をしたり
1月は地元のフレンチレストランでの取材をしました。オーナーの修業時代や今の料理に向かう考えを聞けてとても貴重な時間でした。
日差しがたっぷり入るレストランで撮影したのですが「どうやって撮ろうかな」と考えるのが本当に楽しかったです。
次は結婚記念日に夫と一緒に行きたいな…!その時々に変わっていくメニュー作りをしているとのことだったので、秋のメニューは何なのか今から楽しみです。
2月:開業&新しい仕事が増えてくる
ようやく開業して、晴れてフリーランスになりました。
開業届けは紙1枚ですが、提出した事実は自分の中で大きくて、これから少しずつでいい、一進一退でもいいから自分だけのキャリアを繋げていきたいと思った瞬間でした。
日本語教師のほかに、スライド作成の仕事などが増えました。「やってみようかな」という小さな気持ちを大切にしたいと思えました。
3月:春休みと風邪と新学期準備
子供と夫が1か月の間に2回も風邪を引き、寝込んだり復活したりの繰り返しでした。みんな年度末で疲れていたのかもしれません。
それでも新しい春が来るから止まってはいられない!2度のウイルス襲撃に遭いながらも鼻のヘルペスのみにとどめることができたので、乗り切った感がありました。
家族の体調不良は仕方ないので、できる時にできるだけ仕事や家事をしていくしかないですね。
そして、3歳娘の保育園合格通知!晴れて保育園児です!
4月:新学期とコミュマネ体験スタート
今年だけは、4歳息子は幼稚園、3歳娘は保育園に行くことになりました。
子供たちを預けて仕事を!と思いつつも、この2つの園を行き来するのが意外にも大変です。
幼稚園と保育園では、持ち物・登園のシステム・ルールがだいぶ違うので、あれやってこれやって…と色々と考えることが増えました。
しかしこれではパンクしかねない。息子に少しずつ持ち物の準備を1人でできるよう伝えることに。幼稚園の持ち物を絵に描いたら、だいぶ進んでできるようになってきた気がします。
仕事の面では、少しセーブしつつ、スラッシュワーカーズでコミュニティマネージャー体験を始めました。
5月:コミュニティマネージャーの勉強と実践
スラッシュワーカーズで気になっていたコミュニティマネージャー。(以下コミュマネ) 講座を受けてみたものの、実践の機会があればと思い、4月から3か月間のコミュマネ体験をしました。
ルイスさん、SHUKAさん、risaさんとスラッシュワーカーズでどんなことをやったら面白いかな?と考えるのはとても楽しかったです。
実際に自分でも、企画の段階からイベントを作ってみて、難しさや面白さを感じるいい機会になりました。3か月という短期間の中で、1か月ごとに取り組む朝活や語学強化月間の2つの大きな取り組みができたことが収穫です。
まだ具体的にコミュマネの仕事をしているわけではないのですが、コミュマネの企画力・運営力が活きるシーンがこれからあればいいなと思います。
6月:ハイキューにハマり夢中になれることとは?と考える日々
6月に入り、スラッシュワーカーズに入ってちょうど1年になりました。「飽きっぽいを武器にする」。この言葉に幾度となく救われてきました。
かつては、飽きっぽくコツコツ続けられない自分を恥ずかしく思っていたからこそ、この言葉がお守りのように寄り添ってくれていたと思います。
でも、私は6月になると毎年考え込む時期らしいです。(梅雨で鬱蒼としているから?)
フリーランスになってみて、仕事も少しずつ増えてきてて、忙しいけど充実している気がしていたけど、これでいいんだろうか?と思うこの頃。
ある日、子供たちを送迎して、ちょっと休もうと思ってネットフリックスを開くと、「ハイキュー」の文字。
あー夫が何回もおすすめしてきた高校バレーのやつ!まぁ観てみるか…そんな軽い気持ちで再生ボタンを押しました。
そして……まんまとハマる。
もう終わりそうな映画「ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦」にぎりぎり滑り込むという爆速で4シーズンを観終わり、今日まで絶賛ロスに陥っています。
どんな時も、ぼろっぼろに挫けそうな時もバレーボールを続ける姿にアラサーは涙が止まらなかったよ…
帰りの車の中で、ふと我に返り「最近私は夢中になってることあるんか?」って思いました。我を忘れるほど好きだからやってるんだぜってこと、今ないかもしれません。
でも下半期はきっと何か見つかりそう!って過ごしたい
飽きっぽさのせいか、コツコツ1つのことに努力することに憧れを持っていることは否めないし、ハイキューを観ながらうらやましいと正直思ったりしました。
でも、これが自分。色々なことに興味があって、何でもやってみたくて、色んなところに行きたくて。
そしてスラッシュワーカーズやTSUMUGUに参加してからというもの、価値観の近い仲間の存在がいつも私の支えで、元気をたくさんもらっています。いつもありがとうございます。
下半期もきっとあっという間に過ぎる日々なら、できてないことを見るよりも、これからまた何か面白いこと見つかるよね!と少しでいいから期待を温めておきたいです。
最近では、長野県松川町の南信州クリエイティブコミュニティに2期メンバーとして参加できたことがうれしかったな。これいいな~やってみたいと思う直感をもとにさっと動ける自分でいたいです。これからも日々一歩ずつ過ごしていきます!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?