見出し画像

私の音楽歴

数年ずっとワイヤレスイヤホンを愛用してるけど、充電が切れたときだけ最悪な気分になる。

音楽を聴いている時間も長いし1人でいる時間も短くないのでイヤホンを使っている時間は相当長いと思う。そんな私の音楽歴について。

幼少期
物心ついた頃から音楽自体は大好きで、歌を歌ったり楽器のおもちゃを買ってもらったり、寝るときに好きなCDをかけて寝ていた時期もあった。親がすごく音楽好きというわけではないと思うんだけど、おじがギター好きでたくさん集めていた記憶はあるかも。

小学校
低学年のときはテレビ番組の中の歌とかが好きで色々覚えてた。あと、嵐を好きになったことで「音楽」そのものを聴く機会は格段に増えた気がする。毎年アルバムを集めてたし、好きな子が嵐好きだったからたくさん話せるようにCD聴きまくってたら詳しくなっていたような。しばらくは母がアルバムを集めていて、初めてちゃんと自分用に買ってもらったCDは嵐の「LOVE」かな。
高学年になってからは友達に西野カナとかボカロを教えてもらって一気に聴く曲の幅が広がった。確か小学校5年生の時にウォークマンを買ってもらって音楽を聴く時間はめちゃくちゃ増えたなあ。今の自分の好みの基礎はこの時期にできたと思う。

中学校
いわゆる有名な曲をたくさん聴いてて、まだYouTubeがアーティストの公式mvを見るアプリだった時期。星野源、backnumber、ゲスの極み乙女、RADWIMPSとか、1番ミーハーだったのが中学生のときかな。あとはバンド音楽を聴く人がかっこいいと思っていた節もあって、友達にsilent sirenとか教えてもらった。

高校生
「音楽聴くの好きです!」と言い出したのは高校生のとき。高1のときに好きになった人が川谷絵音が好きで、聴いてみたら衝撃だった。うまく言葉にできないのが本当に悔しいけど、こんなに素敵な音楽があるなんて、と思って夢中で曲を聴きまくってた。ゲスも好きだけどindigo la Endの曲に特に心を打たれて今でも1番好きなバンド。当時の好きな人、川谷絵音を好きでいてくれてありがとう、、あとは部活の仲良し同期が邦ロック好きだったから色んなバンドをとにかく聴いてみる時期で、reGretGirlとかthe shes goneとかThis is LASTとかHalf time Oldとか聴いてたな。女性ボーカルはあまり聴いていなくて男性ボーカルばっかりだった。あ、髭男とかKing Gnuみたいな流行りどころもしっかり聴いてたしyonigeとかHump back聴いてるから女性ボーカルもちゃんと聴いてたわ。仲良し同期とは月一でカラオケに行っていて、そこで友達が歌う曲も吸収してたな。あとはぷらそにかが好きだったからそれも色々な曲に出会うきっかけにはなってた。

大学生
相変わらずインディゴが好き。マカえんとかサウシー聴き始めたのは大学生になってから。マカえんも当時の好きな人の影響で聴き始めているので私の音楽歴で新しい出会いのきっかけになっているのって大体恋愛だね。新しく好きな人できたら音楽の視野広がるかな。笑
3年になってからはTikTokで音楽を仕入れることも多くて、今年に絞った話だと35.7に出会えたのが本当にいい出会いだった!


憧れてるのは、恋人と音楽の趣味は似てるけど1番好きなアーティストは違うくらいの距離感です。お互いの好きなバンドのライブに一緒に行きたい。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?