見出し画像

毎日note135日目の新たな発見~文章編~

今日は1日文章を書くための環境作りに没頭していた。

先に結論から言うと、文章を書くのが得意でないなら徹底的に文章を書くための方法を叩き込んだ方が良い、ということを確信した。

ちょっと前の話になるけれども、前の会社で自分の文章を褒められて気をよくした僕は、お得意の"根拠なき自信"を胸にウェブの世界へと足を踏み入れた。

当初は誰にも見られていない(view数の少ない)ことをいいことに羽を伸ばしながら自由に書いていた。

フォローする人が増え、自然と他の人の記事を見るようになると、ある時、気づいていけないことに気づいてしまった。

「なんだこの文章力の差は!!!」

愕然とした。

人と比べる必要はないのだがどうしても比べてしまう。"根拠なき自信"は見事に打ち砕かれた。

元々、ウェブでの発信を始めたのは自分の周囲がどんどん活躍していく姿を見て感じた劣等感があった。"根拠なき自信"の裏に隠された劣等感は、ここでも馬脚を現してしまったのだ。

だが幸い、僕には読書があった。

その道のスペシャリストが直々に教えてくれるのだから、これを使わない手はない。

文章を書くための知識を詰め込む必要はないと高をくくっていたものだから、後悔先に立たずとはこのことを言うみたいだ。

さっそく文章を書くための本を探すと何冊か手に入れることができた。どんな本を読んだかというのは、実際に自分が試して満足のいくようなものが書けるまで伏せておきたい。

一つだけ言えるのは、サラサラと文章を書けるわけでないなら、やれることは全てやった方が良いということだ。

それは単に文章を書く基本とかテクニックとかということもあるし、それ以前の問題もある。自分の書きたいものは何か、情報の取り扱い方はどうするべきか、それらをどう文章に反映するか、など多岐にわたる。

そのようなわけで今日はデスク周りを使いやすいようにレイアウトを変更し、文章に関する要点を書き連ねたプリントを作っていた。得意でない文章を書くという行為が少しでもストレスフリーになるように…

以上、今日は日記を書いてみた。

そして独り言のように書いてみた。

こちらの方が割とスラスラ書けるかもしれない。

新たな発見だ。

サポートいただいた費用はより良い記事、正確な情報取得のため書籍、新聞購入費用に当てさせていただきます。購入した情報源を記事に掲載する際はサポートいただいた旨をよろしければ記載致します。