見出し画像

外出自粛:子供たちのストレス

臨時休校から引き続き春休みに入って、卒業式も終わったことだし、朝も比較的ゆっくりさせて、勉強も午前中短時間だけにしたりと、だいぶゆるい感じにした。ただ、校庭で遊ぶことができなくなったので、結果的に一日中息子と娘が顔を合わせている状態になった。そして、30日からは夫も出社禁止となり、家で好き勝手騒いだりできなくなってしまった。

新中学1年の息子と、新4年生の娘は、兄妹としては、わりと仲も良くて、一緒に遊ぶことも多い。もちろん喧嘩もするし、言い合いもある。でも、この臨時休校に入ったあたりから、言い合いだけでは済まなくて手が出てしまうことも増えてきた。特に、娘が先に手を出して、息子が仕返しをして、結局娘が泣いて終わる。あまりエスカレートしなければ、そういう経験があってもいいと思うし、こういう喧嘩をするのもあとわずかだろうなと思いつつ見ている。

先日は、ふたりで仲良く遊ぼうとしていたのに、どうしてもやりたいことが合わなくて、結局言い争いになってしまった。そのとき、夫はちょうど部屋で会議中。大きな声や音を出すと会議の邪魔になってしまうので、私も少し厳しく「静かにして!」と注意していた。リビングで遊んでくれれば、夫の部屋にまで聞こえないのに、その日はどうしても子供部屋がいいと言って聞かない。私もイライラするし、子供たちもイライラする。子供同士ももう仲良く遊べなくなってしまった。その日、私は朝からずっとマスクを作っていたので、子供たちの相手を全然してやれていなかったことも原因だったとは思う。

娘よりも息子のほうがカリカリしていて、これはちょっとこのままではダメだと思った。ずっと同じ空間で過ごしていれば、兄妹だってどうにもならないくらいイライラすることはある。娘には大好きなアニメを見せて、その間に息子を外に連れ出した。「100円ショップ行って何か買う? 本屋がいい?」と聞いたら「本屋」と。「少し離れる時間が欲しかったでしょ?」「うん」。桜の下を通って、本屋まで歩いた。

息子も甘ったれな妹に合わせて、いっぱい遊んでくれている。妹のことをかわいいと思うあまり、ついちょっかいを出して怒らせたりする。それも揉める一因なんだけどね。本屋で2冊本を買って、少し機嫌も直して家に帰った。娘には「明日、本屋さんに行こうね!」と話した。翌日、娘は付録の付いた雑誌を買った。

臨時休校の期間中、校庭を使えたけれど、息子と娘の遊べる時間がずれていて、私が家でひとりで過ごす時間はとれなかった。「ふたり一緒に出掛けてくれればいいのに!」と、そのときは思っていたけれど、今思えば、そうやって別々に過ごす時間があったのは子供たちにとってはよかったのかもしれない。

7日に息子の入学式が、今のところ行われる予定になっている。そのあと、短時間の登校日があったり、校庭で遊ぶこともできるようになるかもしれない。でも、感染者数もかなり増えてきているので、中止になるかもしれないけれど。

家でじっとしているだけで、医療の現場で頑張っている人たちの助けになるのだから、今の状況をしっかりと耐え忍んで乗り切らなくちゃ。私も息抜きしたいよお。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いいたします!