見出し画像

我が家の決め事

今日は大学の友達とzoomで教育について語り合った。3時間以上も語り合ってくれる仲間がいる事に感謝します。

会話の中で家庭の教育方針の話が上がったので我が家の決め事について書いてみます。

TVがない

我が家にはTVがありません。TVを無くしてから1年ちょっとですが、困る事はないです。最初は子どもが話題についていけないのかと気がしましたが友達もたくさんできています。

なぜTVを無くしたかというと、テレビからの情報は影響力が強く、幼い子どもの脳に強烈な情報を与えます。テレビは無意識に様々な情報を伝達し、脳は記憶します。実際仮面ライダーや戦隊モノを見ていた時、暴力的な側面が頻発したこともありました。それから我が家ではTVを止め、見たいものは週に一度だけプロジェクターで見るようにしています。


価値観を押し付けない

これは慣れるまで時間がかかりました。まだできない時もありますが意識はするようにしています。アドラー心理学にもありますが他人の評価を気にするようになって欲しくないと考えています。課題の分離を行う為に、上手に書けたね!というのではなく、上手に書けたんだね!と伝えるなど、子どもの主観を大切にしています。

宿題の選択

宿題はやりたいものや必要なものを考えさせて行うようにしています。宿題は学力を付けるための手段であり目的ではありません。必要なものを取捨選択することも大切です。

自然と共に生きる

土遊び、川遊び、虫捕り、木登りなどを体験する事で、体力や感覚機能を高めています。

先日長男が川に飛び込むことができるようになりました。1ヶ月前は出来なかったことができるようになり、今では前宙、ばく宙をして飛び込むまでになりました。

虫についても図鑑で調べるので様々な知識も増えてきています。

畑で野菜を育て、収穫することから料理に発展し作りたいものを作るようにもなってきました。

自然の恵みに感謝です。

お金の稼ぎ方

どうしたらお金が稼げるのかを考えさせています。いまは自宅でカフェを行い、親戚に売ったりして

まだまだ書くことがある気がしますが今回はこれくらいにしておきます。

いろんな子育て理論がしりたいですね。