見出し画像

「現在のサービスは導入校さまのおかげ。宮坂が再認識した人との繋がりの重要さ。」今週の学び#61

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

木曜担当の宮坂がお送りします!

6月17日

昨今、Apple Musicや、Amazon Primeなど、サブスクリプション型のビジネス(所有するため最初にまとめてお金を払うビジネスではなく、利用する期間だけ継続的にお金を払うビジネス)が注目されていますが、継続的に利用してもらうため、セールスと同じくらいサポート(最近は「カスタマーサクセス」と呼ばれますが)が重要視されています。

そんないまネット業界でも注目のカスタマーサクセスのカンファレンスに登壇いたしました。導入校さまにとっても目新しい内容はないかと思いますが…。他業界の方々にもStudyplus for Schoolのサポートについてご評価いただき、とても自信になる機会でした!

6月18日

2年前、Studyplus for Schoolは、営業もうまくいかず、解約も止まらずという状態で、それまでのプロダクトをすべて捨てて、フルリニューアルを行い、ゼロからはじめることになりました。撤退せず、再起をはかれたのは、当時のいくつかの導入校さんが誰よりも評価し、実際に活用していたからでした。そんな導入校さんを私達は勝手に同じチームのように思い、お付き合いさせていただいています。

6月19日

この夏から事業提携し、Studyplus for Schoolに学習記録が自動的に同期されるようになるシステムAssistさんとCounterNightを共催しました!中学生、高校生のテスト対策にぴったりの映像教材でした。実際に導入しているTASUKE塾さんは、システムAssistで小中高の全学年で自立学習型モデルを実現されています!

6月20日

今年の4月から導入校さんのサポートの強化を徹底しようとチームで決起し、もうそろそろ3ヶ月。最初の1ヶ月は辛く、2ヶ月目は成果を実感し、3ヶ月目は継続の難しさを知る、そんな3ヶ月でした。しかし、一歩一歩、確実にメンバーひとりひとりが成長している手応えがあります。次の3ヶ月、また新しいチャレンジをしていきます!

6月21日

Studyplus for Schoolのチームメンバーはみんなそれぞれ個性的で、強みや弱みが異なります。そんな多様なメンバーだからこそ、このメンバーだからできたノウハウがたくさんあるのですが、それをチーム全員の血肉にするにはうまく共有しなければならず、今回のようなノウハウ共有のちょっとしたテクニックを日々工夫しています。

現在、たくさんのお客様にStudyplus for Schoolをご利用いただけているのも、当時のいくつかの導入校様のおかげでもあります。サービスの提供のみならず、お客様と繋がったご縁を大切にしているからこそ、新しい発見や学びにも恵まれています。そのおかげでStudyplus for Schoolは日々進化しております。今後も引き続き、より良いサービスを提供するとともにお客様とのお付き合いを大切にして参ります!

CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。

Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!