見出し画像

Java訓練#2(基礎)

今日からパソコンを使ってコードを書き始めました。

授業時間は1限50分で6限まであります。間に休憩10分と昼休みがあります。
なんだか学生に戻った気分で面白かったですw

今日やった内容

1限〜3限にかけてパソコンの基礎を学びました。

パソコンにはどんなシステムがあるのか?
それがとのように機能しているのか?などです。
そして、実際にパソコンをいじっていきます。

最初にやったのは、エディタとコマンドプロンプトの動作環境の設定をして、エディタで作ったファイルをコマンドプロンプトで開く、というのをやりました。

次に、4限〜6限にかけてjava について学びエディタでコードを書いてコマンドプロンプトで実行するとこまでやりました。

コードをエディタで書く

コードは3行ぐらいでコマンドプロンプトに「Hello!」と表示させるためのコードです。

これにもいくつかルールがあって

・ファイル名と宣言を一緒にしないといけない
・コードの始まりと終わりを{  }中カッコで書く
・ファイル名の1文字目は大文字
・コードによって大文字と小文字を使い分ける
・mainメソッドを作る
・System.out.println で出力させる
・表示させたい文字列をダブルクォーテーションで挟む
などがあります。これば実際に入力して覚えて慣れる必要があると感じました。

1: public class ファイル名(Hello){
                         ↑大文字にする
2:    public static void main(String[] args){
                              ↑大文字にする
3:        System.out.println(“Hello!”);
          ↑大文字にする         ↑このダブルクォーテーションで挟まれたところが表示される
4:     }
5: }

次にエディタで書いた↑のコードをコマンドプロンプトで実行します。

実行させるには以下の手順で行います。

エディタで書いたコードをファイルに保存

ファイル名(Hello).java

コマンドプロンプトでコンパイル(人語からパソコン語に翻訳)する

javac 上で保存したファイル(Hello.java)

(コンパイルでエラーが出た場合は何処がエラーか表示されます)

コマンドプロンプトで実行

java ファイル名(Hello)

これで書いたコードの System.out.println で表示させたいものが表示します。

実行結果は以下のようになるはずです。

Hello!

まだ何となくしか理解してないけどコードを書くのは楽しいので明日が楽しみです。

もっと色々と覚えてどんどん書けるようになりたいです。

公共職業訓練を受講する為に必要な事を下の記事で書いてます。
良かったらご覧下さい↓↓↓

最後まで読んで頂きありがとうございました。

少しでも勉強になった、役に立ったと思ったら「 サポート」 で貴方のお気持ちを頂けると嬉しいです。
今後の励みにもなります。是非よろしくお願いします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?